2017年3月16日のブックマーク (5件)

  • 中望遠修行 - 豪鬼メモ

    子供たちが大きくなってきたので、中望遠画角のレンズを使うことが増えてきた気がする。ところで、レンズの焦点距離と画角の関係を以前の記事でまとめたが、なんでその計算になるのかを今一度振り返ってみる。 上の図において、黄色い箱がレンズで、水色の板がセンサーだ。レンズ内で光が収束する位置がそのレンズの焦点であり、そこに絞りが置かれる。センサーから焦点までの距離が焦点距離である。画角の対頂角は、焦点とセンサーの両端を結んだ三角形の焦点側の角なので、それを計算すればいい。で、焦点からセンサーに垂線を下ろすとその線の長さはもちろん焦点距離であり、垂線とセンサーの接点からセンサーの端まではセンサーの長さ(または幅)の半分であるから、それらの比のアークタンジェントで角度がわかるので、それを2倍すればいい。つまり、atan((censor_length / 2) / focal_length) * 2 が画角

    中望遠修行 - 豪鬼メモ
    karaage
    karaage 2017/03/16
    こういう記事好き
  • (はてな経由で)SUUMOタウンで辻堂駅周辺の紹介記事を書かせていただきました! - orangestarの雑記

    suumo.jp SUUMOタウンという、いろんな人がいろんな街の情報を紹介するブログサービスに、はてなさんの紹介で書かせていただきました。 辻堂は、最近再開発が進み、子育てに、休日に遊びに行くのに、とても便利な街です。 神奈川の湘南エリアから南側は、鎌倉、江の島、辻堂、と、近くなのに全く街の雰囲気が違っていて面白いです。あと、個人的な体感なのですが、海が近いからなのか、夏冬の寒暖があまりなくて、過ごしやすいような気がします。ここらへんに引っ越してくる前に住んでた場所が内陸っぽいところだったので、そう思うだけかもしれませんが…。 そんな感じで、SUUMOタウンの辻堂紹介記事、ぜひ読んでみてください! 前日の記事で、はてなの犬、といったのはそういう風な理由です……。わんわん…! おまけ:没になった初期のネーム そりゃあな! となりの801ちゃん+5 (Next comics) 作者: 小島ア

    (はてな経由で)SUUMOタウンで辻堂駅周辺の紹介記事を書かせていただきました! - orangestarの雑記
    karaage
    karaage 2017/03/16
    はてなの犬になりたくて全裸待機してるけど未だにTシャツ1枚も貰えない
  • セブンイレブン「蒙古タンメン中本」の辛さを抑えて劇的に旨くなるアレンジ!

    セブンイレブン「蒙古タンメン中」の辛さを抑えて劇的に旨くなるアレンジ! こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。 セブンイレブンのカップ麺「蒙古タンメン中」の美味しいべ方をご紹介します! セブンイレブン「蒙古タンメン中」カップ麺にちょい足し! 「蒙古タンメン中」というカップ麺をご存じでしょうか? セブンイレブン系のお店で販売されている商品できっと見たことある方も多いはずです。 このカップ麺は「蒙古タンメン中」という激辛ラーメンを提供してくれるラーメン屋さんの麺を再現したカップ麺。 太めの麺に、激辛のスープ。たまりません。僕も大好きな商品です。 先日Twitterをみるとこのラーメンの美味しいべ方を紹介しているツイートを発見しました。 なんでも中のカップ麺を生卵につけながらつけ麺風にべるとうまいと言う・・・ 麺に生卵といえば丼の中に入れてしまう事が多いです。 し

    セブンイレブン「蒙古タンメン中本」の辛さを抑えて劇的に旨くなるアレンジ!
    karaage
    karaage 2017/03/16
    気になる
  • 家族が過ごしやすい街「辻堂」 小島アジコ&801ちゃん家の日常と「辻堂」の魅力 - SUUMOタウン

    マンガと文章: 小島アジコ 横浜以南で子育てに便利な街、辻堂 小島アジコです。2人の男児の育児中です。今日は、家族でよく行く街、辻堂についてご紹介します。 辻堂駅前は近年再開発が行われているエリアで、特に、2011年に「テラスモール湘南」がオープンしてからは非常に便利な場所になりました。 とくに「テラスモール湘南」がすごい! テラスモール湘南の中には、他にも、子ども向けの教室があったり、写真撮影のできるスタジオがあったりと、買い物や事だけでない、さまざまな店舗が入っています。映画館もあり、休日を過ごすには最適です。 はビル外のお店が並ぶ小道にあるBiggyというパン屋さんや、モール1階「湘南マルシェ」の澤光青果、肉の石川が特に好きなようで、辻堂に出ると必ず袋を下げて帰ってきます。 次男が辻堂の病院に入院したときのこと この後、次男(プーちゃん)は無事退院しました。辻堂は医療施設も充実し

    家族が過ごしやすい街「辻堂」 小島アジコ&801ちゃん家の日常と「辻堂」の魅力 - SUUMOタウン
    karaage
    karaage 2017/03/16
    アジコ先生のSUUMO記事!
  • ソニー&東大、「人間拡張学」を新設し未来の人材を育成

    sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さのカギを握る「同期処理のスピード」 ファイルサーバーの「使い勝手」を変えずクラウドストレージへ引っ越すには? sponsored ゲームのスクショ、プレイ動画の編集におすすめ AMD Radeon、AIバッチリ使えます:Adobe PhotoshopやPremiere Proで検証 sponsored G-Master Spear FX7をレビュー 「FFXIV: 黄金のレガシー」が4Kでも遊べるゲーミングPC、「次の10年」にふさわしい仕上がり sponsored テクノロジーとデザインで“コンテンツを創造する力”を高める取り組み、ネットワークの役割 TBSのR&D拠点「Tec

    ソニー&東大、「人間拡張学」を新設し未来の人材を育成
    karaage
    karaage 2017/03/16
    面白そう