2017年5月19日のブックマーク (3件)

  • 66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい | Tech2GO

    更新日: 2017年9月26日公開日: 2017年5月18日66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい こんにちは!Tech2GO編集部の岸です! 皆さんは「猟師」と聞いてどんな印象を持っていますか?「田舎」「銃を撃って鹿や猪を狩る」「当に猟師なんて存在するの?」などでしょうか? 実は私も滋賀県で猟師として活動しながらメディア「Tech2GO」にて勤務しています。猟師がIT系の会社にいるなんてびっくりですよね。ちなみに普段僕は鹿を狩っています。 ↓こんな感じです。 そんな、普段出会うことの少ない猟師が「Ichigo Jamを使った獣用の箱罠を自作」し成果を上げていると聞き、シニアプログラミングネットワーク #1に登壇されるとのことで滋賀から東京まで行ってきました! 「ichigojam」とは、子供向けの安価なプログラミングが可能なパソコンのことです

    66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい | Tech2GO
    karaage
    karaage 2017/05/19
    IchigoJamの罠ほんとに使われてるんだ。効果凄いな
  • 大須の商店街は名古屋最強の食べ歩きグルメ街!地元民がオススメする本当に旨い店10選(マップ付き) - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。変なデジカメを集めるのが趣味のレビューブロガーろんすたです。 今回は「大須のべ歩きグルメ」を一気に紹介します!大須には安くて美味しい持ち帰り可能なグルメ店が多くあり、最近では「大須=べ歩きの街」みたいなイメージも強くなってきたと思いませんか? 自分は専門学校を卒業して社会人として初めて働いた街が大須だったので、この街には並々ならぬ思い入れがあります!お金のない社会人一年生時代、大須の安いべ歩きグルメに何度救われたことか・・・ということで! 今回は全部で10店舗!大須の定番べ歩きグルメから最新人気グルメまで一気に紹介していきます! 1.【揚げまん棒】大須べ歩きのド定番!「納屋橋まんじゅう 万松庵 大須万松寺通店」 2.【生ジュース】老舗の果物屋さんが作る新鮮フルーツの生ジュース!「フルッタ ジ フルッタ」 3.【ブラジル料理】異国感あふれる驚異のブラジル揚げ餃子が旨い!

    大須の商店街は名古屋最強の食べ歩きグルメ街!地元民がオススメする本当に旨い店10選(マップ付き) - ぐるなび みんなのごはん
    karaage
    karaage 2017/05/19
    晩御飯前に見るんじゃなかった…お腹減った。ブラジル料理屋さんの鳥の丸焼きはいつか食べたい
  • 東映版スパイダーマン(1978)のアクションシーン撮影方法がスゴい!『合成やトリックなし』『当日に考える』

    歩き目です @arukime01 今日は東映版スパイダーマンの放送開始日。 ニコ動等でネタ枠扱いされ久しいが、是非とも全編を観て真価を確認して欲しい。 さすれば「キノコ狩りの男」は身震いする程のカッコイイ台詞だと判るハズ。 レオパルドンはプロポーション優先で作られた結果、初代ゴジラの様な 唯一的な美しさがある。 pic.twitter.com/SM2QEYojpE 2017-05-17 06:05:42

    東映版スパイダーマン(1978)のアクションシーン撮影方法がスゴい!『合成やトリックなし』『当日に考える』
    karaage
    karaage 2017/05/19
    東映版スパイダーマンといえば、ニコニコ動画の香港B型さん。新作作らないかなぁ