2017年6月1日のブックマーク (5件)

  • 最新のWi-Fi&Bluetooth搭載! FRISKサイズのIoTデバイス「Nefry BT」をはじめてみよう

    こんにちは、Unirobotでロボットのソフトウェアエンジニアをやっている、わみ(@wamisnet)です。 dotstudio株式会社では私が作成しているフリスクサイズのIoTデバイス「Nefry」シリーズの販売やチュートリアル記事の執筆をしています。 Nefryシリーズは、ユーザの皆様からのフィードバックを頂き成長しています。新たなWi-Fiモジュール「ESP-WROOM-32」の発売もあり、この度新機能と改良を加えた次世代の「Nefry BT」の開発に向けてクラウドファンディングを開催することになりました! Nefry BTのクラウドファンディングプロジェクトページ 今回は新しい「Nefry BT」でできることを紹介します。 Nefry BTとは Nefry BTは、Wi-FiBLE(Bluetooth Low Energy)に対応しており、WebページからWi-Fiやモジュールの

    最新のWi-Fi&Bluetooth搭載! FRISKサイズのIoTデバイス「Nefry BT」をはじめてみよう
    karaage
    karaage 2017/06/01
    わみさんのNerfy!クラウドファンディング支援しよ!
  • ソニーの新しいおもちゃ「toio」発表 レゴで工作、プログラミング発想のパズルなど多様な遊びを実現 - はてなニュース

    ソニーは6月1日(木)、同社の“ロボット×遊び”研究から生まれた新しいトイ・プラットフォーム「toio」を発表しました。カートリッジを交換することで、ゲームや工作などさまざまな遊びが楽しめるとのこと。公式オンラインショップでは、12月1日(金)の発売に先立って入手できる先行予約を、数量限定で受け付けています。 ▽ toio™ | First Flight toioは「つくって、あそんで、ひらめいて。」をコンセプトにした、五感で楽しめるというトイ・プラットフォームです。体の「toio コンソール」、絶対位置センサーと高性能モーターを内蔵した「toio コア キューブ」2台、キューブの動きを制御するコントローラー「toio リング」2台で構成されています。ゲームや遊びのシナリオなどが格納された別売りの「toioカートリッジ」と専用のマットを組み合わせることで、バトル、レース、アクション、スポ

    ソニーの新しいおもちゃ「toio」発表 レゴで工作、プログラミング発想のパズルなど多様な遊びを実現 - はてなニュース
    karaage
    karaage 2017/06/01
    おしゃれ!面白そうだけど、個人的には基板剥き出しのチープな奴が好き
  • 企業に移って5年が経ちました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    月日が経つのは早いもので、かつてボンクラ研究者だった僕が企業(そしてインダストリー*1)に移ってからちょうど今日で5年が経ちました。インダストリーに移ってからのこの5年間で様々なことを体験し、あるいは見聞し、あるいは決断したりしてきたわけですが、良い区切りなので自分にとってのマイルストーンとするためにも、ここでこれまでの5年間を振り返ってみようと思います。 Disclaimer 以下に体験談もしくは見聞談として記載されている内容は、特に断りがなければ自分自身の複数の体験や見聞及び同業の友人知人からの見聞をマージして一般化したものであり、過去現在の個々の特定の所属先における特定のエピソードや職務内容及び特定の個々人のエピソードなどを意味するものではありません。またここで述べられている意見はあくまでも個人の主観的な意見であり、いかなる特定の企業・組織・機関も代表するものではありません。 この5

    企業に移って5年が経ちました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    karaage
    karaage 2017/06/01
    長いし、全然違うキャリアの人の話だけど色々考えさせられる記事
  • 鯖江市のバス乗客リアルタイムオープンデータシステムを支える「IchigoJam」 - IchigoJamとさくらのIoT Platform

    鯖江市に店兼開発センターを構えるjigのワンボードパソコン"IchigoJam"が使われている。IchigoJamは、BasicベースのOS、IchigoJam BASICを搭載、Basicでプログラミングできる低価格の極小キットで、電子工作や簡単なプログラミングを楽しく学べる機材として学校やワークショップでの利用実績もある。同社は携帯電話向けフルブラウザ「jigブラウザ」を2004年に開発、2014年に行政向けオープンデータ化支援サービス「オープンデータプラットフォーム」、2015年には動画配信メディア「ふわっち」を展開するなど新たなサービスや製品開発に挑んでいる。 データ通信には、さくらインターネットが今春開始予定の「さくらのIoT Platform」を用いている。「さくらのIoT Platform」は通信用モジュールとIoT専用閉域網(LTE閉域網)、ストレージやデータベースなどの

    鯖江市のバス乗客リアルタイムオープンデータシステムを支える「IchigoJam」 - IchigoJamとさくらのIoT Platform
    karaage
    karaage 2017/06/01
    IchigoJam攻めるなぁ、実際に運用してるの凄い
  • ゼロからはじめるPython(4) Jupyterでいろいろなグラフを描画しよう

    前回、Jupyterノートブック上で、CSVファイルを読み込み、棒グラフを描画する方法を紹介した。今回は、CSVファイルの任意のデータを取り出したり、さらに、いろいろなグラフを描画する方法を紹介する。 人口の増減を確認しよう 前回より、Pandasというライブラリを利用して、CSVデータの読み込みと描画を行っている。Pandasは、非常に強力なデータ分析ライブラリだ。また、前回見たとおり、CSVファイルを読み込んでグラフを描くだけなら、数行記述するだけで事足りるというお手軽さも魅力だ。 さて、今回はもう少しPandasの実力を確認してみよう。最初に、Pandasで特定の列を取り出してみよう。そのためには、以下のように記述する。 import pandas as pd df = pd.read_csv("population.csv", encoding="SHIFT_JIS") df["平

    ゼロからはじめるPython(4) Jupyterでいろいろなグラフを描画しよう
    karaage
    karaage 2017/06/01
    メモ