2017年12月2日のブックマーク (5件)

  • バケペンPENTAX6x7とsmc Takumar 6x7 55mm f3.5で撮った神栖の風力発電 - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    神栖の風雨力発電シリーズ。 Elmar 5cm f3.5で撮った記事。 aremo-koremo.hatenablog.com 写ルンですで撮った記事。 uturundesu.hatenablog.com 広角55mm f3.5で撮った PENTAX6x7 SMC Takumar 55mm f3.5 (PRO400H) 換算約28mmの55mm f3.5が最近好きで使っている。 好きな写真を撮る方がこれでここを撮っているのを見て以来、ここ神栖の風雨力発電に来たいと思っていたので感慨深い。 同時に50mmのエルマーで撮っているけれど全く違うものになった。 振り返って波崎海洋観測センターの波崎海洋研究施設を撮る。 調べたらここで鋼管杭の桟橋を風雨に晒して耐久性評価を行なっているところだとか。 波崎海洋研究施設 | 波崎海洋研究施設 油絵のような写真になった。大好きだ。 もっと近寄って見る。ザブ

    バケペンPENTAX6x7とsmc Takumar 6x7 55mm f3.5で撮った神栖の風力発電 - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    karaage
    karaage 2017/12/02
    ロケーションもカメラも圧倒的!
  • 2017年に買って良かったもの。世の男性すべてにオススメしたいものとか、カメラ選びの終着点とか。 - いつもマイナーチェンジ!

    今年も早いもので、もう12月。 1年の終わりに、恒例の「買ったよかったもの」をご紹介します。 よかったものは都度レビューしているのですが、振り返りもふくめてね。 お値段高めのものから、100均のものまで、いろいろありました。 ニンテンドースイッチ なんだかんだ、今年一番楽しんだのはゲームでした。それはこの機体のせい。 発売前はいろいろ言われていましたが、いざ発売してしまうと売れまくりで、発売から9ヵ月ほど経った現在でもまだ簡単には手に入らないという人気ぶり。 かくいう僕も、長年ゲームから離れていましたが、これを買って以来、またどっぷりとハマってしまいました。やり過ぎたあまり、このブログも半分ゲームブログとなってしまう始末。いいのか、悪いのか。 発売されるソフトも面白く、ちょうどよいタイミングで新作がリリースされます。「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」が終わった頃に、「スプラトゥーン2」が

    2017年に買って良かったもの。世の男性すべてにオススメしたいものとか、カメラ選びの終着点とか。 - いつもマイナーチェンジ!
    karaage
    karaage 2017/12/02
    スイッチ羨ましい…
  • Raspberry Pi で簡単にネットワークブートができるようになったよ,という話 - Qiita

    Raspberry Pi Advent Calendar 2017 2日目です. 結論 SDカードにbootcode.bin (49kBほど) というファイルを置いておくだけで,全バージョンのRaspberry Piで ネットワークブート USBストレージブート ができます. サーバの設定などは Network Boot Your Raspberry Pi - Raspberry Pi Documentation を参考にしてください. 経緯 まずRaspberry Piのブートは,おおまかには3段階からなります. 1段目 Raspberry PiのSoCにはROMが載っており,ここにファームウェアが書き込まれています. Raspberry Piに電源が投入されると,まずこのROM内のファームウェアがメモリに読み込まれます. 読み込まれたコードはGPUにあるVPUというプロセッサによって実

    Raspberry Pi で簡単にネットワークブートができるようになったよ,という話 - Qiita
    karaage
    karaage 2017/12/02
    へぇー、メモっ!
  • NISSE mini 作ったよ! - kumatoki's blog

    自作キーボード Advent Calendar 2017の二日目の記事です。 NISSEを小型化したキーボードを自作したので今日はそのお話。 おこがましいですが便宜上NISSE miniと名付けました。 NISSEについてはサイトを見てください。 NISSEを作られているshikiさんのblogにこのような記事があります。 エルゴノミック キーボードの簡単な歴史 この記事で説明されている通りNISSEは長いキーボード研究を参考に作られているのがわかります。 最近自作キーボードをチョットダケデキルようになったので作ってみようと思い立ったわけです。 コンセプト そのまんまNISSEでは私の好みに合わないところがあります。 まずは大きさ。ファンクションキーなどはほぼ使わないので削除。 さらに数字行、これは私の手の大きさでは届かない行なのでこれも削除。 両サイドの記号列も手がとどかないので削除

    NISSE mini 作ったよ! - kumatoki's blog
    karaage
    karaage 2017/12/02
    自作キーボードの世界は深そう
  • IchigoJamのカレンダー | Advent Calendar 2017 - Qiita

    The Qiita Advent Calendar 2017 is supported by the following companies, organizations, and services.

    IchigoJamのカレンダー | Advent Calendar 2017 - Qiita
    karaage
    karaage 2017/12/02
    これはチェックしてなかった