2019年4月24日のブックマーク (7件)

  • 令和を生きる若者をモザイク越しに見守りたい。 - Everything you've ever Dreamed

    令和を生きる若者は大変だ。迷ったり、試行錯誤する時間や機会が奪われているように見えるからだ。あらためてそう思ったのは、仕事でしくじった若手が、50代後半のベテラン社員から「ネットでちゃんと調べたのか!俺の若い頃はさー!」と叱責されているのを見たからだ。《調べれば簡単に答えがわかるのになぜ調べないの?》という理屈で叱られていた。確かに怠慢だ。だが、叱られる若者の姿の向こうにある、ネットで調べれば、どんなものであれ、ある程度まで答えがわかってしまう「楽な」時代を生きる不幸が僕には見えた気がした。 今の若者は、何かやりたいことが出来ても、インターネットで調べてしまえば、必要な準備、取り掛かる方法、その結果と効果、やらない方がいい理由まで、一瞬でわかってしまう。愚直に取り組み、トライ&エラーをやってたら「調べればわかるのになんであんなことやっているのか」とバカ扱いされてしまう。「調べれば簡単」とい

    令和を生きる若者をモザイク越しに見守りたい。 - Everything you've ever Dreamed
    karaage
    karaage 2019/04/24
    仕事も仕事以外も、いまだに失敗ばかりしております
  • 沖縄旅行のしおりをなんとなく公開します  - karaage. [からあげ]

    沖縄旅行に行ってきました GWを前に家族で沖縄に行ってきました。旅行のしおりを作ったので、特に目的もなく、なんとなく公開します。 いいんです、個人のブログなので犯罪以外は何してもOKです。 今回は、実験的に「Glide」というアプリを使って旅のしおりのPWAアプリ(ウェブアプリ的なもの)を作って見ました。以下から見られます(スマホ推奨)。 参考にしたのは、以下のサイトです。 旅行のしおりをつくるときは、以下記事も参考になると思います。 いつものようにGoogleマイマップも作成しています。 まとめ 沖縄旅行のしおりを公開してみました。実は沖縄には7年前にも行って、ブログにも写真を公開しています。 ブログには書いていませんが(一番大切なことはブログには書かない)、結婚前のと一緒に行った旅行で、このときに結婚の提案をしました(英語で言うとプロポーズ)。7年は早いものですね。 ちなみに今回、G

    沖縄旅行のしおりをなんとなく公開します  - karaage. [からあげ]
    karaage
    karaage 2019/04/24
    個人的なしおりを無意味に公開しても大丈夫。そう、karaage.ならね
  • これからはじめる、ガチスマートホーム計画|深津 貴之 (fladdict)

    久しぶりに自宅のスマートハウス環境をアップデートしたので、色々とポイントをメモ。あわせて、Takramさんと対談した「スマートじゃない家電」のポッドキャスト貼っときます。 スマートホームを作るポイントイカしたスマートハウスを作るルールはたった1つ。 「スマート冷蔵庫とかスマート洗濯機とか、そういうのは買うな」ああいう大物スマート家電は言うほどスマートではない。価格が高い割に賞味期限が短く、なけなしのボーナスを突っ込んで買っても、来年にはサービスが停止しているかもしれない。高額リスク案件だ。 あと裏情報として、大手のIoT家電は「弊社もIoTを!』みたいな雑なノリか、「消費者の利用データが取りたい」という企業目線ではじまった企画が多い。つまり、ユーザー視点では生活が便利にならない。 さらにお国の指針で、日では「遠隔でオンにするタイプのスマート家電」が大手からは事実上出せない。遠隔からオンに

    これからはじめる、ガチスマートホーム計画|深津 貴之 (fladdict)
    karaage
    karaage 2019/04/24
    さすが分かっていらっしゃる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    karaage
    karaage 2019/04/24
    昔、GBのソフト作るキット買ったけど、挫折した思い出があります
  • ロボットは家族になれるのか? ペッパー開発に携わった林要氏が“働かないロボット”をつくった理由 

    2019年2月19日・20日にかけて、日経BP社が主催する「デジタルイノベーション2019」が開催されました。パートでは、「家族型ロボット『LOVOT』がもたらすデジタルイノベーション」と題し、GROOVE Xの林要代表取締役が登壇。人間を当に幸せにするロボットを目指して作られた「LOVOT[らぼっと]」について講演しました。今回は、従来のロボットとは異なるニーズに着目した背景を明かします。 人間との信頼関係を築くために生まれたロボット「LOVOT」 林要氏(以下、林):みなさん、こんにちは。GROOVE Xの林と申します。私はもともと自動車業界におりまして、この(スライドの)左側にあるような自動車を作ってまいりました。一時はエンジニアとして、F1(Formula 1)というレーシングカーの開発をやっていたこともございます。 その後はソフトバンクで「Pepper(ペッパー)」というロボ

    ロボットは家族になれるのか? ペッパー開発に携わった林要氏が“働かないロボット”をつくった理由 
    karaage
    karaage 2019/04/24
    メモ
  • Tesla「2020年に無人タクシー乗れるよ。あと世界一の自動運転コンピューター作った」

    Tesla「2020年に無人タクシー乗れるよ。あと世界一の自動運転コンピューター作った」2019.04.23 13:1019,910 西谷茂リチャード モビリティー業界のアポー。 もうTesla(テスラ)が何をしようったって驚きません。だっていつもこんな感じのだもの。常に僕らの先を行っている存在だもの。でもね。流石に「なんか…未来早くない?」って思います。 2020年に100万台の無人タクシーを展開し、それを走らせる「3倍の性能アップ」を果たした「世界一の自動運転コンピューター」を自社デザイン。自動車業界とエネルギー業界を引率するだけでは収まらず、無人タクシーサービス業界とチップ業界にも殴りこんでいきました。 ほかにも様々なダイナミック発言やショッキング情報があったので、イーロン・マスクも登壇したTesla Autonomy Investor Day(テスラ自動運転投資家説明会)をサクッと

    Tesla「2020年に無人タクシー乗れるよ。あと世界一の自動運転コンピューター作った」
    karaage
    karaage 2019/04/24
    ふむ
  • Ponanza開発者、山本一成氏が語る強化学習とA/Bテスト運用の舞台裏

    Ponanzaにおける強化学習とA/Bテスト運用 山一成氏(以下、山):山一成と申します。よろしくお願いします。 ありがとうございます。ここからはややガチめなエンジニアの話です。まず確認したいんですが、エンジニアとかプログラマーって人はどれくらいいるんですかね? (会場挙手) あ、けっこういるのか! 安心した(笑)。 私、10年くらい将棋のプログラムを作ってきて、最初はまったくのど素人から始めたんですけど、いろいろやっていく中で、現代にも通じるようなさまざまな運用とかが出てきたんですね。そのへんをみなさんと共有できればと思っています。 まず最初のスライド、さっそく手書きでやる気がない感じですが(笑)。将棋のプログラムってどんなもの? という話です。将棋も囲碁も、大雑把にいうと、2つの要素があります。1つは探索です。つまり、先を読むということですね。 先を読むと強いです。みなさんもそん

    Ponanza開発者、山本一成氏が語る強化学習とA/Bテスト運用の舞台裏
    karaage
    karaage 2019/04/24
    色々示唆に富んだ話。面白かった