2021年8月17日のブックマーク (3件)

  • 二階氏ら自公幹部が5人で昼食 公明「会食ではない、黙食」 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博、公明党の石井啓一両幹事長ら自公両党の幹部5人は17日、東京都内のホテルで昼を共にし、後に新型コロナウイルス対策などに関して意見交換した。新型コロナ感染が急拡大する中、政府は国民に対し、家族同士または4人以下での会を求めている。参加した公明党の高木陽介国会対策委員長は、「会ではない。打ち合わせの前にそれぞれ昼を『黙』でとったということだ」と記者団に説明した。 昼会が行われたのはホテル内の日料理店の個室で「換気の良い広い所でスペースを取って『黙』をした。その後、マスクをつけて意見交換した」(高木氏)という。自民党の森山裕国会対策委員長、林幹雄幹事長代理も参加した。高木氏によると、参加者全員がワクチンを2回接種済みだという。

    二階氏ら自公幹部が5人で昼食 公明「会食ではない、黙食」 | 毎日新聞
    karagenkig
    karagenkig 2021/08/17
    見られてる自覚がないというより、見られても告発されるとは思ってない。特別だから複数人で昼食をとる必要があるし、周囲は特別性を理解しているから褒められこそすれ詰られるとは思っていない。お貴族様のつもり
  • 【削除済】好きな書き手に誤字・脱字を指摘したらブロックされてしまった。 - ウタチャンホムペ

    質問文の削除依頼を受けたので、全文削除します。 お願い:「王様の耳はロバの耳に出てくるツボ」のようにわたしを使うのは、まったく構いませんが、回答されて困る質問はフェイクを織り交ぜるか、「回答不要」と文末におつけください。基的に顛末も含め全文引用で答えるようにしています。

    【削除済】好きな書き手に誤字・脱字を指摘したらブロックされてしまった。 - ウタチャンホムペ
    karagenkig
    karagenkig 2021/08/17
    ブコメにちらほら「誤字指摘ってなんかマウント感が漂うやん」と書かれていて強く共感。仕事じゃない場での指摘って言い方が難しいと思う。2回きたら尚更。
  • 週刊文春、中づり広告を終了へ 「一つの文化だった」:朝日新聞デジタル

    「週刊文春」が8月26日発売号を最後に電車の中づり広告を終了する。同誌は約51万7千部(日雑誌協会調べ)と業界トップ。首都圏を中心に通勤時の風景として定着した「中づり」はなくなってしまうのか。 同誌の加藤晃彦編集長は「中づりは雑誌の象徴というべき『ブランド広告』でもあり、一つの文化だった」と話す。 地下鉄・東京メトロの広告会社・メトロアドエージェンシーの営業担当者によると、「雑誌の中づり広告は近年減っている」という。同誌の撤退で、減少傾向に拍車がかかる可能性がある。 中づりは、通勤時に興味を持った会社員らが駅の売店で雑誌を購入するという「すぐれたビジネスモデル」(加藤氏)だった。 だが、ニュースの鮮度が短期間で下がりやすいネット時代には合わなくなりつつある。中づりには雑誌編集の自由を縛る「足かせ」の面があるからだ。 誌面校了よりも1日早いという苦しみ 中づり広告は、右側(右トップ)には政

    週刊文春、中づり広告を終了へ 「一つの文化だった」:朝日新聞デジタル