2014年10月14日のブックマーク (8件)

  • これでもう安心?完璧なパスワードの作りの為の10のテクニック : カラパイア

    信じられないかもしれないが、「123456」や「password」、キーボードの丈夫左上配列「QWERTY」などといったパスワードが依然として一番多く使われているのだ。これはもう明らかに地雷だろう。ハッカーは辞書攻撃と呼ばれる、プログラムに単語と数字の組み合わせをしらみつぶしに試させる方法をとることもあるのだ。 2. 自分に関す文章を暗号に変える ネットセキュリティの専門家であるロベルト・スィチリアーノが最近説明していたのだが、忘れにくいパスワードを設定するには自分に関する文の単語ごとの頭文字を拾って暗号を作るのがいいらしい。例えば「大学での親友は埼玉出身だ」という文なら、漢字は大文字、ひらがなは小文字で単語ではなく一文字ごとに頭文字を拾い「DGdnSYhSTSSd」と短くしてみるとか。 3. 文字と数字を混ぜる パスワードは数字と文字と記号が混じったものでなければならないと設定されている

    これでもう安心?完璧なパスワードの作りの為の10のテクニック : カラパイア
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    日本人は日本語ローマ字で一気に強度増すし覚えやすいから、短文をパスワードにするのオススメ。「今日はビーフカレー」とかね。kyouhabi-hukare-
  • 本当のミッションクリティカルを知っていただきたく。

    もう一度、ミッションクリティカル 長江 毎々お世話になっております。DBTSG(*1)の長江です。 吉村 毎々お世話になっております。OTY(*2)の吉村です。 長江 吉村さんは、ミッションクリティカルなシステムのこと、どれくらい知っていますか? 吉村 はい? 長江 連載記事の中で、何度も「ミッションクリティカル」という言葉を使ってましたね。 吉村 そういえば、そうでしたね。だって、HiRDBをはじめとする日立のデータベース製品って、ミッションクリティカルに強いのがセールスポイントですからね。 長江 確かにそうなんですけど、当にミッションクリティカルなシステムや、そこで使われているデータベースの重要性について、連載を通じて読者の皆さんにきちんと伝えることができたのか、ちょっと不安なんです。 吉村 確かに! 文章がくだけすぎていて、全然ミッションクリティカルな感じしなかったですよねえ。まあ

    本当のミッションクリティカルを知っていただきたく。
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    ボケようとしすぎなのではないでしょうか?
  • 初心者でもアルゴリズムの学習ができる入門本とサイト一覧 - paiza times

    Photo by VFS Digital Design 皆さんはアルゴリズムやデータ構造について知っているでしょうか。情報系の学部出身の人は学校の授業でやったかもしれません。一方で学校で情報系の勉強をせずにITエンジニアになったという方は、アルゴリズムやデータ構造について一度は「勉強したほうが良いんだろうな」と思いつつも、実際の業務であんまり必要なさそうだし、難しそうだし、DevOpsやオブジェクト指向やフレームワークについて学ぶので手一杯で未着手、という人も多いのではないでしょうか。 今回はそんな方に向けて、アルゴリズム、データ構造を学ぶ意義と、それらを学ぶときに役立つとサイトについてまとめました。 ■アルゴリズム、データ構造を学ぶ意味 アルゴリズムやデータ構造について語られるときに、非常に良く言われる事として「そんなものは実務に役立たたないので必要ない」という意見があります。当にア

    初心者でもアルゴリズムの学習ができる入門本とサイト一覧 - paiza times
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    まず、あんまりつかう機会ない(´Д` )
  • セブンイレブンのWi-Fiが凄すぎて笑えるほどだった

    それは先週の金曜日のこと。早朝に立ち寄った鎌倉(あとで見たら葉山市だった)のセブンイレブンでトイレ待ちの間、なにげにWi-Fiの計測をしてみて仰天した。 上り81.26Mbs!!! 下りの88.65Mbpsも物凄いが、iPhoneで上り81.26Mbpsは初めて見た・・・(○_○) うちの自宅はJcomの下り160Mbps、上り10Mbpsっていう一番高いやつだが、それでも実測は 下り 45Mbps 上り 7〜8Mbps程度 LTEがビンビンにはいるので、それで計測すると 下り 45〜50Mbps 上り 20Mbps強 なんと鎌倉のセブンイレブンのWi-FiLTEに比べて下りは2倍、上りは4倍近い速さであった。そこからの数日、いろんなセブンイレブンで試してみた。速度計測アプリは「あまりに速すぎて変だ」と思ったので複数使用したのでキャプチャが違ってますがすみませんな。 鎌倉のほかのセブンイ

    セブンイレブンのWi-Fiが凄すぎて笑えるほどだった
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    コンビニにたむろする連中にスマホ族追加
  • 何の技能も持たない31歳契約社員女。 現在の収入手取り12万。 どうしたら収入を増やせるでしょうか。

    何の技能も持たない31歳契約社員女。 現在の収入手取り12万。 どうしたら収入を増やせるでしょうか。

    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    いきなり…プログラマー()になれば、残業代出る会社だと一気に収入増えるよ!お肌は荒れまくりだけど。PHPとかイイらしいし。(ゲス顏
  • 10月16日に発表される、アップルが「長く待たせた」製品とは?

    お待たせしました。 新しいiPadが噂されている10月16日(日時間深夜17日2時-)のアップルのイベントですが、もしかしたら意外な発表もあるかもしれません。アップルの招待状にある“It’s been way too long.” のメッセージからすでにいろいろな噂が飛び交っています。 Thunderbolt ディスプレイ 最後のアップデート: 約1,120日 ここ3年ほど大きなアップデートがないサンダーボルト・ディスプレイ。昨年の新しいMac Proの登場を考えても新しいディスプレイが出てもおかしくありません。高精細なiMacの登場もささやかれているのでMacのディスプレイには注目です。 Apple TV 最後のアップデート: 約950日 Apple TVは少しずつチャンネルが追加されたりインターフェイスがアップデートされてはいるものの、まだまだ改善の余地はあります。新たにHomeKi

    10月16日に発表される、アップルが「長く待たせた」製品とは?
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    Mac系だと嬉しい。iMac買わずに16日の発表待ってるんだもーん\(^o^)/
  • 日本人に何故「ノーベル賞」受賞者が多いか?日本人は頭が良い民族だから! - 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!」 - Yahoo!ブログ

    This is Google's cache of http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/63575477.html. It is a snapshot of the page as it appeared on 12 Oct 2014 14:33:02 GMT. The current page could have changed in the meantime. Learn more Tip: To quickly find your search term on this page, press Ctrl+F or ⌘-F (Mac) and use the find bar.

    日本人に何故「ノーベル賞」受賞者が多いか?日本人は頭が良い民族だから! - 世界遺産の吉水神社から「ニコニコ顔で、命がけ!」 - Yahoo!ブログ
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    自分は何もしてないのにね
  • 著作権侵害をせずに、芸能人の写真を思う存分使える『ブログ用の写真検索さん』が凄い!しかもクリックされれば自分の報酬にもなります。 - SONOTA

    アイドルや俳優の写真を、無断で掲載してしまっているブログって多いですよね。来、そういった行為は著作権や肖像権の侵害…。下手をすると芸能事務所から、損害賠償請求をされてしまうような事態にも陥ることにだってなりえます。 芸能人の画像は非営利ならブログに載せていいのでしょうか? ダメです、許可無く無断で載せると違反行為となります。音楽事務所などがルールなどに基づいて、貼り付けを許可しているもの以外は肖像権侵害行為・著作権侵害行為となります。 いくら好きでもダメなものはダメ: だから、いくらAKB48が好きだからって勝手にブログに掲載してはダメです。そして、篠原涼子がいかにカッコ良かったからといっても、ドラマ『アンフェア』の映像を勝手にブログに掲載してはいけないのです(刑事役がハマっていましたよね)。 合法的に画像を使ってます: ここまで読んで、おまえも違法に芸能人の画像を掲載しているじゃないか

    著作権侵害をせずに、芸能人の写真を思う存分使える『ブログ用の写真検索さん』が凄い!しかもクリックされれば自分の報酬にもなります。 - SONOTA
    karasu9113
    karasu9113 2014/10/14
    あかんやつです