タグ

2019年8月22日のブックマーク (5件)

  • 吉本興業経営アドバイザリー委員会のご報告 - 山猫日記

    日は、吉興業の件について、まとまったご報告をしたいと思います。今週月曜に吉興業の経営アドバイザリー委員会の第二回会合に出席してきました。座長から記者ブリーフィングがあった通り、反社チェックの話と契約のあり方に議論が集中しました。今回は全員会合に参加できましたので、この機会に、現時点で考えられる反社チェックについてのあらゆる穴を潰しておこうという目的でした。 反社勢力チェックのあり方 吉興業は、まさに「興業」からスタートしたということもあり、近年会社としての厳しい反社チェック体制を確立したことはあまり知られていません。国内の大企業の中では銀行がもっとも厳しい反社チェック体制を備えていることで知られていますが、銀行は社内に特別の部門を抱えており、それ以外の大企業は第三者である専門的な調査会社に調査を委託します。吉興業は同様のかたちで反社チェックを委託しており、すでにそうした近代化が行

    吉本興業経営アドバイザリー委員会のご報告 - 山猫日記
    kari-ko
    kari-ko 2019/08/22
    そうだろうねえという事が書いてあった。
  • 「自由研究」に見る、「自由な発想」信仰の落とし穴

    なんというか、世の中には、「自由な、型にはまらない発想」というものを礼賛するあまり、却って「発想」を表現出来る機会を奪っているような、そんな傾向があるような気がするんですよ。 8月も初旬を過ぎて、世間はすっかり夏休み色一色になりました。 しんざきは激しく暑さに弱い体質でして、自分にライブラを使えば「あつさによわい」「直射日光によわい」「高温多湿によわい」「よわいったらよわい」と表示されること間違いない感じなんですが、この季節は当に外を歩いているだけで、継続ダメージによる死が見えてきます。 ワルキューレの冒険で言うと毒沼歩いてるようなもんです。お互い熱中症には気を付けましょう。 「自由研究」の話をします。 毎年、小学校の夏休みの宿題に「自由研究」が出ます。 先日まで知らなかったんですが、これ、別に学習要領に「自由研究」という項目がちゃんと定義されている訳ではなく、どう指導するかはかなりの部

    「自由研究」に見る、「自由な発想」信仰の落とし穴
    kari-ko
    kari-ko 2019/08/22
    これなあ。これに気づき、手当てをしようと2017年から放送してくれてるEテレ『自由研究55』は本当にえらい。本当の意味で「自由な発想」を損なわないように手当てをしてくれている。
  • 番組ブログ | FM京都 89.4 FM

    くるり Cornelius ジム・オルーク 折坂悠太 青葉市子 ROTTENGRAFFTY 10-FEET EGO-WRAPPIN’ UA 【DJ】 (月曜日)「くるり」 (火曜日) 「Cornelius」(偶数月担当) / 「ジム・オルーク」(奇数月担当) (水曜日) 「折坂悠太」(偶数月担当)/ 「青葉市子」(奇数月担当) (木曜日) 「10-FEET」( 偶数月担当) / 「ROTTENGRAFFTY」(奇数月担当) (金曜日) 「EGO-WRAPPIN‘」(偶数月担当) / 「UA」(奇数月担当) 豪華9組のARTIST達がほぼ月替りで、レギュラーDJを担当しているレギュラープログラム「FLAG RADIO」 世界遺産の圧倒的文化史跡を誇る、国際観光都市『京都』から発信するからこそ 「京都」のもつ、オリジナリティ溢れるカルチャーや、人・芸術・音楽への 独自のこだわりを愛する、質の高

    番組ブログ | FM京都 89.4 FM
  • 数学クラスタに、ホールケーキを切らせるとこうなる…けど「どうやって切ればいいんだよ」「大嫌いな数学に笑わされるとは」

    数学を愛する会 @mathlava 最優秀賞は @potetoichiro 様です。 おめでとうございます🎊 彼のツイートはとても面白いので 忘れずにフォローしましょう。 2019-08-20 21:57:18

    数学クラスタに、ホールケーキを切らせるとこうなる…けど「どうやって切ればいいんだよ」「大嫌いな数学に笑わされるとは」
    kari-ko
    kari-ko 2019/08/22
  • 河野太郎外相、香港問題で中国に一言伝えてくれてありがとう : やまもといちろう 公式ブログ

    河野太郎外相が、中国の王毅国務委員兼外相に香港問題の平和解決を求める日の立場を伝えてくださいました。 大変ありがたいことです。 河野外相、香港情勢に憂慮 中国外相に「対話解決を」 | 2019/8/20 - 共同通信 https://this.kiji.is/536526823220380769 民主主義国として、参政権のない香港市民のデモが拡大している状況が武力的に解決され抑圧されることのないようきちんと求められるというのは重要なことですし、日国民としても友好関係にある香港が平和と安定を取り戻してくれることを期待してやみません。 一方で、アメリカ中国との間の対立が激化していく中で、アジアの一員として日の立場は中国との関係改善を重視していく姿勢はありますが、中国との関係を香港問題とバーターにすることなく個別に話し合えるよう手当てしているというのは大事なことで、この面からもバランスと

    河野太郎外相、香港問題で中国に一言伝えてくれてありがとう : やまもといちろう 公式ブログ