ソースコード共有サービス「GitHub」で三井住友銀行(SMBC)などのシステムに関連するソースコードが無断公開されていた問題で、NECが顧客向けに開発したシステムのソースコードも無断公開されていたことが分かった。2月1日に同社が明らかにした。 【画像】Profit Cubeのコメント ソースコードの流出を認めたのはSMBC、NTTデータ ジェトロニクスに続き、3社目。NECは取材に対し、「流出したソースコードの中に、(同社が)特定のお客さま向けに開発したシステムのソースコードが含まれていることを確認している」と回答。流出したシステムの詳細やセキュリティなどへの影響については「お客さまとの都合で、これ以上のことは話せない」として明言を避けたが、「原因究明と再発防止に努める」としている。 ソースコードの流出を巡っては、1月29日までに各社の委託先に所属していたSEとみられる人物による無断公開
報道各社の1月の世論調査で菅義偉内閣を支持しない「不支持率」が支持率を相次いで上回った。新型コロナウイルスの感染再拡大への対応の遅れを指摘されたことが影響している。日本経済新聞社の調査では不支持理由として首相の指導力不足をあげる回答が最も多かった。日経の世論調査で菅内閣を「支持しない」と答えた不支持率は50%と、2020年12月の前回調査から2ポイント上昇した。菅内閣が発足した20年9月以降、
汚職事件など不祥事が相次いだ三重大学病院。不祥事を受け麻酔科の医師が一斉に退職し、その背景にパワーハラスメントもあったことが分かりました。 一連の不祥事の始まりは去年9月、臨床麻酔部のナンバー2・境倫宏医師(48)が、カルテを改ざんして不正請求を行っていたことが発覚し、その3か月後に逮捕・起訴されたことでした。さらに、ことし1月には、二つの贈収賄事件も発覚。臨床麻酔部のトップだった亀井政孝医師(54)とナンバー3の松成泰典医師(46)も業者から賄賂を受け取っていたとして逮捕・起訴されました。 去年9月のカルテ改ざん事件を受けて、臨床麻酔部を新たに率いる立場になった男性医師(60代)が、部下の麻酔科医たちに対して以下のような発言をしました。 「皆さんの親・兄弟・配偶者、すべての人に伝わるよう叫び続けます。日本中に言います。三重大学を倒そうとしている人たちは、この人たちだと」 (男性医師の音声
緊急事態宣言の期限が2月7日に迫る中、政府は、首都圏の1都3県などに出している緊急事態宣言を延長する方針を固めた。 菅首相が1日にも、延長する意向を表明する見通し。 フジテレビ政治部・鹿嶋豪心記者が、国会記者会館から中継でお伝えする。 菅首相は、この週末の感染状況を詳細に分析した結果、宣言を延長する方針をできるだけ早く国民に伝えることが重要だと判断したものとみられる。 菅首相は1日午後、西村経済再生相など関係閣僚と協議したうえで、11の都府県に出されている緊急事態宣言を、一部地域を除いて延長する意向を表明する方向で最終調整している。 2日、諮問委員会に諮り、衆参両院で質疑を行ったうえで、夕方に政府対策本部を開き、宣言の延長を正式決定する見通し。 そのあと、菅首相が記者会見を行う方向で調整している。 新型コロナ分科会・尾身会長「地域ごとに見ていると、実際には感染の水準が高いということと、医療
医療現場のひっ迫により急増する自宅療養患者。東京都では今月1日の時点で3278人だったのが、18日には3倍近くの9442人に達している。そうした中、自宅療養中に死亡してしまうケースも現れている。東京都では20日までに6人が自宅療養中に死亡している。 21日の『ABEMA Prime』では、自宅療養を経て入院、2日で人工呼吸器が必要になるほど急速に重症化した経験を持つ「辻クリニック」院長辻直樹医師に話を聞いた。
今の日本は確かに経済格差は広がっているが、まだ経済格差による「分離」は極端ではない。だから、たとえば金持ちが住む地域の住民がそうでない地区に行かないということはない。その逆もまた然りだ。しかし問題はこれからだ。日本は、今のような混成社会を維持できるのだろうか。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) 【関連】日本の貧困層は飢えずに太る。糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満の衝撃=鈴木傾城 ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ株式を中心に投資全般を扱ったブログ「フルイ
多重請負の話を少々。 まずは、システムが欲しい企業がいます。この企業は社内にシステムを作る部署が無いので、システム開発会社にシステムを作って欲しいと依頼します。 システムを使う企業をユーザー企業。 ユーザー企業と直接契約し、システムを作る仕事を請け負う会社を元請と呼びます。 元請は有名で資産を持っている企業が多いです。なぜなら、もしシステムを作る約束をしたのに、作れなかったら賠償しなければいけないからです。またシステムを作り終えるまではユーザー企業からお金がもらえないので、それまでの人件費などを肩代わりする必要があるからです。 請負契約になりますから、体力がありしかもプロジェクトを完成させる自信のある企業しか元請にはなれません。 しかし元請の企業の正社員が全部のシステム構築にかかるプロセスをこなすことは、規模の大きいシステムの場合あまりありません。システム構築の仕事が常にあり続けることはな
「GTX 1650より上はだいたいピンチ!」――深刻度が増すグラフィックスカード事情:古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ) 先週から一週間が経過し、とりわけ棚の空きが目立つようになったのはグラフィックスカードだ。年末からGeForce RTX 3080搭載カードはほとんど流通しておらず、「ごくたまに1~2台入荷しても即日売り切れます」(ドスパラ秋葉原本店)といった状況だという。 RTX 3070は何とかありますが価格がRTX 3080に近づいちゃいました 次に在庫を見かけないのがGeForce RTX 3060 Tiだ。供給不足にマイニングブームや供給不足なども重なったのが要因と見られるが、TSUKUMO eX.は「4~5万円クラスのGeForceを探している人が多くて、とにかくモノがありません。底値でわずかに残っていたRTX 2070/2060シリーズも払底しました」という。 また
まだ就職が決まらず、業種を広げて求人票をパソコンで検索する3年生(右)=2020年12月22日午後、沖縄県うるま市の県立石川高校 コロナ禍による学生の就職活動への悪影響が長期化しそうだ。旅行業や飲食業を中心に採用に慎重な企業が増え、1年前までの「売り手市場」は様変わりした。元の水準に戻るまで5年程度はかかるとの見方があり、学生は志望業種を広げるなどの対応を迫られている。 【写真】まだ就職の決まらない3年女子に面接指導をする大城美香子教諭=2020年12月22日午後、沖縄県うるま市の県立石川高校 国の調査によると、この春に卒業予定の大学生の就職内定率(昨年12月1日時点)は82・2%と前年同期より4・9ポイント下がった。文系・理系別では文系が5・6ポイント減の81・3%で落ち込みが大きい。 この春に卒業予定の高校生を対象にした企業の求人数(昨年10月末時点)も、前年同期より20・7%少ない3
自分に向いている「好きな仕事」で完全燃焼できている状態は最良の状態である。明日から「やりたくない仕事」を考えて憂鬱になるのであれば、明らかに向いていない。そうであれば、その仕事を惰性で続けて憂鬱な気持ちになるより、自分の好きな方面で生きていけるようにあれこれ試行錯誤する方がよほど有益だ。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019、2020年2連覇で『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマにしたブログ「フルインベスト」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。(連絡先:bllackz@gmail.com) コロナ以前から離職率が最も高い職業は何だったのか? コロナ禍に
私は120万人の右派勢力は余裕でいけると思っている。1億2000万人の日本の人口の1%と言えば120万人だ。これは、たった1%の右派が連携するだけでも120万人規模の「勢力」となることを意味している。1%なら不可能でも何でもない。何しろ戦前は日本人の99%が右派だった。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019、2020年2連覇で『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマにしたブログ「フルインベスト」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。(連絡先:bllackz@gmail.com) のらりくらりやっていたら日本が根負けすると思っている 2021年1月8日。韓国の
バイデン政権でアメリカが混乱しても、長期的にはアメリカ買いが正しい理由 2021.01.27 アメリカ アメリカ, グローバル化, 多国籍企業 アメリカは没落するだとか、もうアメリカの時代は終わったとか、アメリカは重要ではないと本気で思っているのであれば、試しにアメリカ企業と関わらないで生活してみてほしい。きちんと現代社会を生きている人であればあるほど、それが「不可能である」ことに気付くはずだ。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019、2020年2連覇で『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマにしたブログ「フルインベスト」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。
個性派候補が多数、立候補していた埼玉・戸田市議選が31日投開票された。定数26に対し、36人が立候補する激戦となっていた中、歌手のスーパークレイジー君(34)が25番目(得票数912票)で滑り込み当選を果たした。 【写真】スーパークレイジー君を応援する加藤紗里 破天荒な市議が誕生する。元黒服、元格闘家、歌手、ダンサーと多彩な顔を持つスーパークレイジー君。昨年の都知事選に立候補し、ダンスパフォーマンスが、ティックトック(TikTok)やSNSでバズり、若者世代に人気を博した。 「勉強不足かもしれないが、とにかく1回、議員をやらせてもらって、4年間頑張りたい」と選挙序盤は都知事選で見せたパフォーマンスを封印。それでも「夜露死苦」ののぼりの横に特攻服姿で駅前に立てば、小中学生からサイン攻めに遭う人気ぶりだった。 おじいちゃん、おばあちゃん世代から声を掛けられることもしばしば。「小学生の孫がアナタ
運転開始から40年を超える老朽原発の関西電力高浜1、2号機(福井県高浜町)について、高浜町の野瀬豊町長は1日、再稼働への同意を表明した。老朽原発再稼働への地元首長の同意は全国初。今後は、福井県の杉本達治知事の判断が焦点になる。関電は3月以降の再稼働を目指すが、実現するかは不透明だ。 【写真】福井県や原発立地市町、電力事業者らの会合で意見を述べる同県高浜町の野瀬豊町長=2021年1月15日午後2時51分、同県敦賀市、佐藤常敬撮影 野瀬町長は1日午前、町議会の上尾徳郎議長と面談し、同意の意向を伝えた。「今後の原子力発電の安全性と重要性、必要性を総合的に判断した」と語った。 再稼働には首長や議会の同意が必要。関電が再稼働を目指すのは高浜1、2号機と美浜3号機(同県美浜町)で、高浜町議会は昨年11月、美浜町議会は同12月に再稼働に同意した。この日の野瀬町長に続き、美浜町の戸嶋秀樹町長は2月中にも判
五輪「無観客」も容認 政府、中止回避を最優先 2021年01月30日10時46分 オリンピックシンボルモニュメントと国立競技場(奥)=東京都新宿区 政府は、今夏の東京五輪・パラリンピックについて、大会組織委員会や東京都が無観客での開催を決断した場合、容認する方針だ。新型コロナウイルス感染拡大で開催に懐疑的な見方が広がる中、大会中止を避けることを最優先する。 安保・環境で連携確認 逆風五輪、話題に上らず―日米首脳が電話会談 「(無観客は)基本的にしたくないが、それも考えないとシミュレーションにならない」。組織委の森喜朗会長が28日、無観客での開催も選択肢としていることを記者団に明かすと、加藤勝信官房長官は翌29日の記者会見で「いろいろなケースを想定してやっている」と足並みをそろえた。 政府は、東京五輪を経済再生の起爆剤と位置付け、これまで観客の受け入れを前提に準備を進めてきた。菅義偉首相は昨
前編はこちら LINEのデータプラットフォームの課題 三枝慶寛氏(以下、三枝):みなさん、こんにちは。私はインフラ部門でエンジニアリングマネージャーをしている三枝といいます。私のほうからは、データプラットフォーム、そしてインフラについて、取り組み事例をみなさんにお伝えしていきたいと思います。 まず最初にデータプラットフォームです。LINEでは効率的にデータを活用するために、セルフサービスでできるデータプラットフォームを目指しています。 データの活用方法はさまざまで、例えばプロダクトマネージャーであればA/Bテストの結果がすぐほしいでしょうし、マーケターは効果測定の結果をすぐ知りたい。インフラエンジニアは大量のメトリクスの中から障害につながるようなデータを見つけたり、いろいろなニーズがあります。それぞれのやりたいことが今すぐ始められる。そんなデータを自ら取得できる。これをSelf-Servi
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、Y!mobileの一般向けPHSサービスを終了しました。 法人向けテレメトリングプラン(車両、業務機器向け)はまだ継続されるため完全停波ではありません。一般消費者向けとしては1月31日限りで終了したことになります。テレメトリングプランは2023年3月末終了予定。 2020年7月31日に終了とアナウンスされていたものの、新型コロナウイルス感染拡大により携帯電話移行手続きが難しいことや、医療機関等のユーザーから延期を要望されていたなどの事情を反映したものとなります。 PHSは、2Gに相当する日本発の通信技術。1993年に試験開始、1995年から正式サービス開始。医療関係者も愛用する低電磁波や、高音質な通話品質が特徴。PHSサービスを展開していたWILLCOMは通話定額で人気を獲得したほか、PDAやモバイルPCのデータ通信にも重宝されました。
2021年1月27日、Europolは国際的な捜査活動を通じ、Emotetが利用するインフラ基盤を捜査官が制御下に置いたことを発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 Emotet テイクダウン 国際的なオペレーションにより2021/1/25週初めにEmotetが接続するサーバーを制御下に置くことに成功。Emotetの感染活動を停止させることに成功したとみられる。 Emotetインフラ基盤全体を内部より停止させたとして、現在接続が行われると法執行機関が管理するサーバーにリダイレクトされる。 ウクライナ当局が基盤を保守していた関係者2名を逮捕した。他の関係者も特定され拘束する措置が講じられた。 Team Cymruによれば、1月26日頃より顕著な変化が見られたと報告している。 ボットネット追跡のシステム(BARS)で見ているEmotetのアクティブなTier 1 C2サーバーが26日
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く