タグ

2009年1月15日のブックマーク (6件)

  • 『2008年振り返り』

    椿ブログDreaming to impact the world with the Internet! Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy! 2008年も最終日ですね。 2008年はcybozu.net も私も飛躍の年でした。 簡単に振り返ります。 月 書き初めで書いた言葉は「勝」「覚悟」。 今年ダメなら先がない状況、リアル崖っぷちだった。今年が勝負だと年始に覚悟を決めました。 組織体制変更。戦略も変更し、捨てる会議を実施する。 月まで暗黒の踊場時代の余韻を捨てる作業を続ける。 達成したら◎◎など、独自制度を整え始める。 独自のタスク管理、ポストイット貼り貼りも始める。 今までなかったような考え方、やり方がフツフツと湧いてきて実行しはじめる。 月 結果が出始める。超久しぶりに予算達

    『2008年振り返り』
  • 『2009年、ネット業界トレンド予想』

    椿ブログDreaming to impact the world with the Internet! Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy! 2008年もあとわずか! 毎年usamiさんが書いている今年のネット業界予想に今年は私も挑戦します(^-^)。 今まで私も書きたかったけど(書いてみたけど)、知識が貧弱で視野もそこまで広くなく、予想しても広がりが見えてこず微妙、総じて貧弱でして(^-^; けど、ジムでストレッチしてたら来年の予想がフツフツと湧いてきたので、2009年ネット業界これくるぞ予想をしてみます! ■モバイル ・モバイル検索ニーズがさらに高まるが、ネット程(求める内容の)マッチ率が高くないのが現状。 そこでディレクトリ検索のプレイヤー、MCNなどの検索広告プレイヤーがさ

    『2009年、ネット業界トレンド予想』
    karl_4th
    karl_4th 2009/01/15
    つばっきんぐさんの予想。こういうのを作ることが大切だよね。
  • 『越冬とスピード』

    椿ブログDreaming to impact the world with the Internet! Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy! 今四半期については、早く越冬して早く春を迎えるべく、成長率を上げる一つのエンジンを作りたい。 やる事は決まっているし、仮説通りに行けば、伸びると確信してるので、後はやるだけ。 それに必要なのは「スピード感」だと考える。 スピード感の裏側にあるのは危機感。 危機感の裏側にあるのは、危機の中でチャンスを掴むぞ!というハングリー精神だと思います。 公言するのもアレですが、cybozu.netはスピード感がぬるい所が残ってる。 去年の「捨てる会議」で捨て切れなかった癌。何とかしないといけません。 もしかしたら、達成続きだから急ぐ必要なんてない、という

    『越冬とスピード』
    karl_4th
    karl_4th 2009/01/15
    こういう経営者いいなあ。こういう仕事がしたい。
  • 2009年のスタートに、「仕事の名言・格言ランキング」

    goo ランキングが「仕事において実感できる名言・格言ランキング」を発表している。2009年の仕事はじめにチェックしてみてはどうだろうか。 1位は「仕事は探してやるものだ。自分が創り出すものだ」という織田信長氏の言葉。この後には、「与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ」と続くそうだ。 2位「自分にできる役割を見つける」は、「バント職人」の異名を持つ元プロ野球選手、川相昌弘氏の言葉だ。10位までは以下のとおり。ランキングの詳細はこちら。

    2009年のスタートに、「仕事の名言・格言ランキング」
  • 『新規事業のつくり方:NBonline(トライアルネット撤退の事例)』

    椿ブログDreaming to impact the world with the Internet! Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy! 新規事業のつくり方:NBonline(日経ビジネス オンライン) 『「ジギョつく第1回」のグランプリを獲得した事業「トライアルネット」も・・・この事業には自分自身も少しばかり関わったこともあり、ルール通りの撤退が決まったときには「もう少し長い目で見てあげられないものか」という残念な気持ちを強く持った』 『そうした例外を一時的な感情で安易に認めてしまえば、もはやルールの意味はなく、多くの停滞事業が存続することに資金が使われて、新規事業を次々生み出すことは不可能になって…』 『トライアルネットの事業プランの考案者であり、事業責任者を務めた女性社員

    『新規事業のつくり方:NBonline(トライアルネット撤退の事例)』
    karl_4th
    karl_4th 2009/01/15
    やっぱ本人だった。
  • 『モーセと一神教』 - 成毛眞ブログ

    モーセと一神教 (ちくま学芸文庫) 作者: ジークムントフロイト,Sigmund Freud,渡辺哲夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/09/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 43回この商品を含むブログ (37件) を見る10年ほど前になるであろうか、エジプト考古学者である吉村作治先生の発掘現場にうかがったことがある。もちろんエジプトだ。発掘中の墳墓は公開中のものと違い、盗賊用の落とし穴を埋めていないし、照明も整っていないため、「インディ・ジョーンズ」そのままだった。その夜、エジプトビールを飲みながら吉村先生が不思議な話を聞かせてくれた。 紀元前14世紀ごろアメンホテプ4世がファラオに即位した。頭に変形があったこのファラオは八百万の神信仰であったエジプト宗教を改革した。すなわち唯一神アテンを信仰する一神教を開祖したのだ。 このファラオは首都もそれまでのテーベから3

    『モーセと一神教』 - 成毛眞ブログ
    karl_4th
    karl_4th 2009/01/15
    旧約聖書マニアになるためには読んでおかなくちゃ。