今年入学の娘が「広汎性発達障害」と診断されました。知能の遅れはないものの、幼稚園では周りの子達についていけないことも多く、相手にされてません。 言動が幼く、「わがまま」「非常識」と思われており、遊びの仲間に入れてもらえないのです。無理もないと思います。大人の私ですら(娘に対して)頭にくることが多いのです・・・。(もちろん子どもには何の責任もないのですが)障害による問題行動も叱れば治るものではありません。 療育機関には通っていますが、月に二回程度なので効果を期待していいものかまだわかりません。とりあえず四月から普通級に通うのですが、かなり厳しい見通しを(母親として)持っています。 娘はやたらと他人にちょっかいを出してしまうことが多く、本を読んで調べた限りでは自閉症スペクトラムのなかで「積極・奇異型」にあてはまるようです。どなたかこのようなお子さんを育てた経験のある方、どんなことでもよいのでお
![嫌われる軽度発達障害の娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a2cc4bad398b89f463a64bea0ca29a5e385a50c3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fkomachi.yomiuri.co.jp%2Fhatsugen_ogp.png)