タグ

2018年1月20日のブックマーク (3件)

  • ネットでの誹謗中傷!書き込んだ人物を特定するための手順 - 咲くや障害年金相談室

    TwitterやFacebookの匿名アカウントで、自分の悪口を書かれた場合や、個人が開設するブログなどで自分の悪口を書かれた場合に、犯人を特定する方法があることをご存知でしょうか? 悪口が法律的に見て名誉棄損に該当する場合は、一定の手続きを踏めば、投稿者の住所や氏名の特定が可能です。 私は、これまでもこの方法で、ネット上の誹謗中傷について、投稿者の特定に成功しました。 インターネット上での誹謗中傷は、ネットで匿名だからこそ行われるという性質があり、投稿者を特定して警告すればたいていの場合の誹謗中傷は停止されます。 今回は、いざというときのために頭においておきたい、ネットで誹謗中傷された時の投稿者の特定の方法についてご紹介します。 1 「発信者情報開示請求」でネット上の投稿者を特定できる! 「発信者情報開示請求」とは、SNSやブログなどインターネット上で名誉棄損に該当する投稿がされた場合に

    ネットでの誹謗中傷!書き込んだ人物を特定するための手順 - 咲くや障害年金相談室
  • 「部下を罵倒する上司」への対策を考えた時の話。

    私がまだ駆け出しだった頃。ある東京の中小製造業で見た話だ。 部長が激昂していた。 「何度言ったらわかるんだ!てめえ、仕事を舐めてんな。」 どうやら、上司の指示を守らず、何度も同じミスを繰り返したらしい。 周りの方々も凍りついている。 叱られた部下の表情からは、彼が何を考えていたのかをうかがい知ることはできなかったが、 その後も、彼は度々遅刻を繰り返し、ついには休職に至ってしまった。 私は「会社といえど、あんな汚い言葉で人を罵るのが許されるのか」と、暗な気持ちになったことはよく覚えている。 ■ 前提として、何かをやらせたい時、人を罵倒することは不合理そのものである。 まず、罵倒をして状況が改善されることはない。 改善のためには、「何が悪い」「次はどうすれば良い」を、実行可能な形で理解させなければならないが、感情的な罵倒はそれを遮る。 さらに罵倒された側は萎縮するか、または当人に対して恨みを

    「部下を罵倒する上司」への対策を考えた時の話。
    karotousen58
    karotousen58 2018/01/20
    2番目の「可能性」について、詳しく知りたい。先行した「感情」は、「相手を屈服させたい」なのか「些細な欲求不満が引き金となり、思い通りに動かない周囲に対してキレる」なのか?後者なら対策は火に油を注ぐ場合も
  • 2018/01/18 イプシロンロケット3号機による夜光雲(ロケット雲)

    荒木健太郎 @arakencloud 今朝イプシロンロケット打ち上げ後に多くの方が夜光雲(ロケット雲)に出会えたようです.夜光雲は地球上で最も高い空(高度約75~85km)の雲です.通常夏の半球の高緯度で見られますがロケットの噴煙が雲の芯になって発生する事もあります.写真は昨年1月のH-IIAの夜光雲.『#雲を愛する技術 』より. pic.twitter.com/lEtnQQpzvh 2018-01-18 08:16:52 荒木健太郎 @arakencloud イプシロンロケット打ち上げに伴う夜光雲に関する解説が掲載されました. 銀色や赤色に輝く「夜光雲」ロケット打ち上げ後に各地で観測 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 2018-01-18 12:18:13

    2018/01/18 イプシロンロケット3号機による夜光雲(ロケット雲)