深澤のぞみ/本田弘之[著] 定価1,980円(1,800円+税) ISBN978-4-87424-820-1 C0081 発売日2019/12/2 判型A5 ページ数176頁 重量267g ジャンル日本語教育 ― 日本語教師参考書 オンライン書店amazon.co.jp 楽天ブックス 日本語教科書の分析をとおして授業のあり方を考える初の入門書。授業で教科書を使う前にどう分析すればよいのか? 教科書分析から教案を作成するには? 教科書と「著作権」の関係とは? 本書を使った授業用の付属資料をWeb公開。 追加情報【関連サイト】 本書(pp. 57-58.)で紹介している「WEB版 エリンが挑戦!にほんごできます。」は、2020年8月より「『エリンが挑戦!にほんごできます。』コンテンツライブラリー」として提供されています。 参考URL:https://www.erin.jpf.go.jp 【テキ
日本人は二つの日本語を使い分けている。古来受け継がれてきた日常の「話し言葉」に対し、外国文化を直訳し理解するために作られた人工の「書き言葉」。よい文章を書くには、その決定的な違いを知ることが不可欠だ。句読点や段落の切り方、語感の豊かな言葉選び、文末語の変化が生み出すリズムや余韻――。言文一致という幻想を疑い、ホンネとタテマエの文化的二重構造に切り込む。近代日本語の誕生から解き明かす異色文章読本。 日本人は二つの日本語を使い分けている。古来受け継がれてきた日常の「話し言葉」に対し、外国文化を直訳し理解するために作られた人工の「書き言葉」。よい文章を書くには、その決定的な違いを知ることが不可欠だ。句読点や段落の切り方、語感の豊かな言葉選び、文末語の変化が生み出すリズムや余韻――。言文一致という幻想を疑い、ホンネとタテマエの文化的二重構造に切り込む。近代日本語の誕生から解き明かす異色文章読本。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く