タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (259)

  • 張り紙はがした阿久根市元係長、給与支払い求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、市庁舎の職員人件費の張り紙をはがした元係長の男性(45)を懲戒免職処分にした問題で、男性は30日、鹿児島地裁が処分の効力停止を決定後も給与が支払われていないとして、市を相手取って未払いの給与を請求する訴訟を同地裁に起こした。 同地裁は10月21日付で効力停止を決定しており、市は処分の取り消しを求める訴訟(同地裁で係争中)の判決が確定するまで、男性を職場に復帰させなければならない。しかし、竹原市長は決定を不服として福岡高裁宮崎支部に即時抗告する一方、「働く場がない」として男性の復職を認めず、給与支払いの手続きも行っていない。 男性を支援する自治労鹿児島県部によると、請求するのは10月分の一部と11月分の計49万7201円。訴訟が長引けば請求額は増加するという。 提訴について、竹原市長は「対応はこれから考える」と述べた。

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 露脱線、メドベージェフ政権に衝撃 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=山口香子】ロシア北西部で27日に発生した列車「ネフスキー・エキスプレス」の脱線は、爆弾テロだった可能性が高まった。 過去2年間ほどロシア南部チェチェン共和国の武装勢力によるテロを抑え込み、今年4月に同共和国の「対テロ作戦地域指定」を解除するなど治安回復をアピールしていたメドベージェフ政権にとっては、衝撃となりそうだ。 今回の脱線は、集落から離れた地点に爆弾を仕掛け、遠隔操作で爆破させたと見られている。国営鉄道関係者は、同じ列車を狙った2007年8月のテロ事件との類似性を指摘する。 07年の事件では、テロをほう助したとして2人が逮捕されたが、首謀者と見られるチェチェン人は逃亡し、真相は不明のままだ。 チェチェン共和国では近年、政府軍とイスラム過激派の戦闘が収束し、爆弾テロなども激減している。ただ、隣接するイングーシ、ダゲスタンの両共和国などでは、チェチェンから越境した過激派による

    karpa
    karpa 2009/11/29
  • 存在重要「怠けアリ」…「働きアリ」だけだと集団破滅 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    働きアリを「よく働くアリ」「ほとんど働かないアリ」に分けて、それぞれの集団(コロニー)を作り直しても、一定の割合で「働き者」「怠け者」に分かれることが北海道大学の長谷川英祐(えいすけ)准教授(進化生物学)らの研究でわかった。 誰も働かなくなる時間を減らし、安定した労働力を保つ集団維持の戦略と見られる。茨城県つくば市で開かれている日動物行動学会で28日発表された。 長谷川さんらは、日全国にいる「シワクシケアリ」の八つの集団に、1匹ずつ印をつけて幼虫の世話、巣の修復など集団に貢献する「仕事」をどのくらいこなしたか、1か月間行動を観察。そのうち「よく働くアリ」「ほとんど働かないアリ」を取り出して、それぞれの集団を作り直した。その結果、どちらも元の集団同様「よく働くアリ」「ほとんど働かないアリ」に、ほぼ同じ割合で分かれた。 働きアリもある程度働くと疲れて休息するが、「働かないアリ」がいるほうが

    karpa
    karpa 2009/11/28
    人間には感情があるので役割交換性に差異があるといふのはどうだらうか(なにが
  • 岡山県知事、制止振り切り霞が関陳情を強行 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡山県の石井知事は26日、総務、国土交通両省と警察庁を訪ね、国の新年度予算編成に向けた要望活動を行った。 脱官僚主導の政治を掲げる民主党県連が国への要望や陳情の窓口を党内に一化し、中央官庁への訪問〈霞が関詣で〉を認めないという新ルールを強調し、知事に中止を求めたばかりの“強行”。石井知事は大臣ら計13人に面会し、要望を伝えた。一方、2人が当日になって面会をキャンセルした。この日、津村啓介・同県連代表は記者会見し、「大変に残念な事態だ」と述べた。 県が23日に岡山市内で、県選出の民主党国会議員を招き、国への要望内容の説明会を開いた際、津村氏が「霞が関訪問を見送っていただきたい」と強く求めたが、石井知事はこれに反発。中央省庁への直接要望を言明していた。 石井知事は25日に全国知事会議に出席するため上京。翌26日に省庁を回った。この日午前9時過ぎに、原口総務相に面会したのを振り出しに、前原国土

    karpa
    karpa 2009/11/27
    三権分立を損なふのはいかがですかね
  • 童話「魔女の宅急便」を24年かけて完結させた角野栄子さん 74歳 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13歳の満月の夜、魔女のキキは黒と一緒に旅立った。ほうきに乗って空を飛び、物を届ける少女の物語は、宮崎駿(はやお)監督が20年前にアニメ映画化して大ヒット。1巻で終わりのはずが、人気に押され、「続けて書いていこうかな」と思った。 最終巻の6巻を先月出版。「書いてこられたのは、多くの方が読んで下さり、見えない大きな力があったから」。累計130万部。長旅を支えてくれた。シリーズは主人公キキの成長物語。恋をして結婚して母となり、双子の姉弟をひとり立ちさせる。男の子は魔女にはなれないが、「魔法は誰もが持っている。好きなことを見つけて、続けていけば、それはいつか不思議を生み出す魔法になる」。 早稲田大学で英米文学を学び、結婚後、移民としてブラジルに2年間暮らした。言葉を習った現地の少年を描いて、35歳で作家デビュー。思い出の詰まったブラジルでの五輪開催を喜ぶ。 旅先の駅で買った数ユーロのプラスチッ

    karpa
    karpa 2009/11/24
  • 公立高推薦入試、17県が廃止や見直し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の公立高校入試で行われている、学力試験を免除する「推薦入試制度」について、17県の教育委員会が制度の廃止や要件の緩和などの見直しを行っていることがわかった。 廃止に踏み切ったのは、静岡、和歌山の2県で、埼玉、高知など3県も来春の2010年度入試から廃止。さらに3県が13年度までに廃止に踏み切る予定で、各地で選抜方式を学力試験重視に移行する動きが広がっている。 読売新聞が全国の教育委員会に問い合わせたところ、学力試験を免除して中学校の調査書(内申書)や面接などで選抜する推薦入試はこれまで大阪府を除く46都道府県が導入していた。 既に廃止した2県のほか、6県が全受験生に学力試験を課すことを決め、9県では中学校からの推薦がなくても受験生が自由に志願できる「自己推薦型」に転換した。東京、栃木も制度の見直しを検討しており、自治体の約4割が推薦入試の見直しを進めていることになる。 10年度入試から

    karpa
    karpa 2009/11/20
    じぶんもこれで入ったんだよな……
  • 「仕分け」10事業を廃止判定、500億円削減 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の行政刷新会議(議長・鳩山首相)は11日、2010年度予算の概算要求から無駄を洗い出す「事業仕分け」を始め、国土交通、農林水産、厚生労働、文部科学4省の23項目50事業のうち、農水省の農道整備事業(168億円)など7項目10事業を「廃止すべきだ」と判定した。 10事業すべてを廃止すれば、500億円の削減になる。 仕分け作業は公開で行われ、初日は公共事業の「廃止」に積極的に踏み込んだ。農道整備事業については、毎年の予算が使い切れずに余っており、継続する必要性が薄いと判断した。国交省の「国土・形成景観形成事業推進調整費」(200億円)と里山の森林整備などを行う農水省の「里山エリア再生交付金と田園整備事業」(90億円)も、「目的がはっきりしない」として廃止を決めた。 教育関係でも、文科省のモデル事業「英語教育改革総合プラン」(8億5100万円)と「学校ICT活用推進事業」(7億2500万円)

    karpa
    karpa 2009/11/11
    にわか仕込み度で自民と変りないのが悲しいところ
  • 「笈の小文」体裁そっくり : 奈良 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    上部に必要以上に余白が設けられた「笈の小文」の冒頭(左)。文スペースがほぼ同じ大きさの「おくのほそ道」がすっぽりと収まる(奈良市の奈良大で) 松尾芭蕉の紀行文を収めた「笈(おい)の小文(こぶみ)」で、初版とされる京都・平野屋発行の版が、ロングセラーとなった「おくのほそ道」ブームに便乗して体裁をまねたうえ、〈著作権法違反〉だった可能性が高いとの新説を、奈良大の永井一彰教授(近世国文学)がまとめた。文のスペースがほぼ同じなうえ、表装が酷似しているなど海賊版が横行した江戸時代の出版事情がうかがえ、7日に兵庫県西宮市の関西学院大で始まる日近世文学会秋季大会で発表される。 平野屋版は、奥書に宝永6年(1709年)刊行と記され、当時主流だった半紙(縦約23センチ、横約16センチ)で、文の上部などに必要以上の余白があるため、永井教授が調査した。文のスペースが、枡形(ますがた)(縦約17セ

    karpa
    karpa 2009/11/07
  • つきまとい不審者63人、誓約書提出で効果 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子どもや女性への声かけやつきまといの問題で、十分な証拠がなく、逮捕や書類送検が難しい不審者に対し、愛知県警地域安全対策課が2度とつきまといなどの行為を行わないよう、今年4〜9月に63人から「誓約書」を提出させていたことが分かった。 63人については、同じような声かけやつきまといをしたという報告はないといい、効果を上げている。 同課は今年4月、課内に「子ども・女性被害防止対策室」を設け、性犯罪などが多発する地域を「ホットスポット」として、42人体制で集中的に捜査している。また、不審者を摘発した場合、被害者や通報者らに、その結果を伝えている。これは全国でも珍しい独自の試みで、被害者や通報者らに安心感を与えることを目的にしている。 同課では4〜9月に59件を摘発したが、これ以外にもつきまといなどの行為を人が認めても、十分な証拠がそろわない事件も多い。このため、立件に至らなくても、捜査員は通常の

    karpa
    karpa 2009/11/07
  • 源氏物語、幻の続編「巣守帖」か…写本確認 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    現代に伝えられる「源氏物語」54帖(じょう)には存在せず、古い注釈書などに巻名だけが残る「巣守帖(すもりのじょう)」とみられる写の一部が残されていたのを、池田和臣・中央大学教授(中古文学)が初めて確認した。 光源氏の次男である薫や、孫の匂宮(におうみや)を描いた最終章「宇治十帖」の“続編”とされる内容。紫式部の死後、別人が書いたとの説が強いが、これまで実態がわからなかった〈幻の写〉で、源氏物語の変遷を探る貴重な資料となりそうだ。 池田教授が古書店から入手した15・5センチ四方の文書2枚。筆跡や紙質の鑑定などから、鎌倉末期から南北朝時代のものとみられる。 源氏物語は54帖があったとされるが、鎌倉初期の故実書「白造紙(はくぞうし)」には、「巣守」など三つの物語名が巻名目録に加えられていたほか、人物紹介などを記した源氏物語古系図にも、「巣守」の名が挙げられていた。 これらの資料に基づく「巣守

    karpa
    karpa 2009/11/02
    スカーレットみたいな
  • 特別会計、公益法人などにメス…刷新会議方針 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の行政刷新会議(議長・鳩山首相)は22日に開いた初会合で、2010年度予算の概算要求を「事業仕分け」の手法で見直す基準となる「事業見直しの視点」を決めた。 95兆円超に膨れ上がった予算のうち、独立行政法人や公益法人向けの支出のほか、「無駄遣いの温床」との批判が強い特別会計や、随意契約のあり方を重点的に見直す。また、公益性の乏しい事業の廃止など、4原則を定めた。〈関連記事3・9面〉 見直しには、地方自治体で成果を上げた「事業仕分け」の手法を取り入れる。国の予算について、事業そのものの必要性や妥当性から、政府外の人間を入れて公開でチェックするのは初めての試みだ。自公政権で聖域とされてきた事業や支出にもメスを入れることになる。 「見直し基準」では、〈1〉公益性が乏しいなど、事業目的が妥当でない〈2〉目標達成の見込みがないなど、手段が有効ではない〈3〉他に低コストの手段があり、効率が悪い〈4〉

    karpa
    karpa 2009/10/24
    無知に聖域が分るわけもないから心配してない
  • ブルーギル、陛下に贈られた15匹の子孫証明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内で繁殖している外来魚「ブルーギル」は、天皇陛下が皇太子時代の1960年に、米シカゴ市長から贈られた15匹の子孫であることが、三重大学生物資源学部の河村功一准教授(水圏資源生物学)らによるミトコンドリアDNAの分析で判明した。 2年前、大津市の琵琶湖畔で開かれた「第27回全国豊かな海づくり大会」で、陛下ご自身が米国から持ち帰ったことに言及され話題になったが、科学的にもその事実が裏付けられた。 ブルーギルは体長10〜20センチの北米原産の淡水魚。主に肉で、繁殖力が強い。河村准教授らは、生態系を脅かすブルーギル駆除のため、遺伝子の特徴を調べるよう水産庁から依頼を受け、全都道府県の56地点で計1398匹、原産地・米国の13地点で計319匹を採取し、ミトコンドリアDNAの塩基配列を解析した。 その結果、国内で採取したすべてのブルーギルの塩基配列が、1960年に陛下に贈られたブルーギルの捕獲地・

    karpa
    karpa 2009/10/23
  • 5年前に死刑執行、実は無実?…米テキサス : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロサンゼルス=飯田達人】米テキサス州で娘3人を殺害したとして5年前に死刑を執行された男が、実は無実だった可能性が高いことがその後の州特別委員会の調査で判明した。 しかし、リック・ペリー州知事が委員長らを突然解任し、「もみ消しではないか」との批判が広がっている。 処刑された元自動車修理工のキャメロン・ウィリンガム死刑囚は1991年、夫婦げんかの末に自宅に放火し、屋内にいた幼い娘3人を殺害したとして訴追された。裁判で無実を主張したが、2003年に死刑が確定。04年2月に薬物注射で刑が執行された。 ところが、04年末に「シカゴ・トリビューン」紙が捜査の誤りを指摘する記事を掲載。これを受け、捜査を再検証する特別委員会が設置された。委員会の委託を受けた放火犯罪専門家は今年8月、「放火と断定する科学的根拠はなかった」と指摘し、ストーブからの失火などの可能性もあったとする報告書をまとめた。 報告書は1

    karpa
    karpa 2009/10/16
    知事が調査結果もみけし
  • 石橋女流王位が反則負け「何がおこったのか…」 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    将棋の第20期女流王位戦(新聞三社連合主催)、石橋幸緒女流王位(28)と挑戦者・清水市代女流名人(40)の五番勝負第2局が14日、札幌市で行われ、石橋が最終盤の129手目に反則手を指して敗れた。 自陣の角が別の駒を飛び越えて敵陣に成るという珍しい反則。日将棋連盟によると、女流のタイトル戦での反則負けは初めて。これで対戦成績は1勝1敗のタイになった。 石橋は自身のブログで、「自分でも何がおこったのかわかりませんでした。応援してくださっていた皆さんにはお詫(わ)びよりありません」と書いている。

    karpa
    karpa 2009/10/15
  • 大阪府職員の給与とボーナス同時に引き下げ勧告…府人事委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府人事委員会は13日、府職員の今年度の給与を月額885円減額、ボーナスも前年度より0・35か月少ない4・15か月分とするよう橋下徹知事と朝倉秀実府議会議長に勧告した。給与とボーナス引き下げを同時に求めるのは初めて。 勧告通り実施されれば、行政職の月額給与は37万5123円(平均年齢44・4歳)となり、ボーナスと合わせて、年約131億円の人件費削減となる。 人事委は減額後の給与水準を民間と比較すると、月額2万6117円低くなるとしている。しかし、府が財政再建に向けて給与カットを行っているため、4月にさかのぼって減額することには慎重な対応を求めた。

    karpa
    karpa 2009/10/13
  • 外国人参政権 地方に限っても禍根を残す : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外国人参政権 地方に限っても禍根を残す(10月10日付・読売社説) 地方選挙に限るとしても、外国人に参政権を認めることは、憲法の規定や国のあり方という観点から、問題が大きい。 鳩山首相が、ソウルでの日韓首脳共同会見で、永住外国人への地方選挙権付与について、「私個人の意見としては、前向きに結論を出したい」と述べた。 韓国側の記者の質問に答えたもので、首相は「国民感情は必ずしも統一されていない」とも付け加えた。日国内の議論が割れていることを意識したのだろう。 民主党は、1998年の結党時の基政策に、永住外国人への地方選挙権付与の実現を掲げた。首相のほか、小沢幹事長や岡田外相など推進派が少なくない。 選挙権付与に積極的な論者が根拠とするのは、在日韓国人が地方選挙権を求めた訴訟での95年最高裁判決だ。傍論部分で、憲法上は禁止されておらず、国の立法政策にかかわる問題としている。 だが、判決の

    karpa
    karpa 2009/10/10
    この記事ではどう禍根なのか分らなかった。排外主義の表明をこんなに嬉々として書く読売はどうかと思った
  • アホウドリの食卓に深海魚?謎解いた! : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アホウドリがシャチを追跡して、そのべ残しをエサにしている――。 国立極地研究所の高橋晃周(あきのり)准教授らがアホウドリの背中に小型カメラを取り付けて行った観察から、そんな生態が浮かび上がった。米科学誌「プロスワン」に発表した。 高橋さんは、南極に近いサウスジョージア諸島で、小型の「マユグロアホウドリ」に、小型カメラと、潜水深度や水温の記録計を付けて観察。アホウドリが仲間とともにシャチを約30分間追いかけ、潜水を繰り返していることを確認した。シャチが深海で取ってきてべ残した魚が、海面に浮いたところなどを狙っていたとみられる。 アホウドリが自分の潜水能力では到達できない深海の魚をヒナに与えていることは知られていたが、その入手法は謎だった。高橋さんは「エサのうち、シャチなどに頼る割合がどの程度なのか、今後の調査で全体像に迫りたい」と話している。

    karpa
    karpa 2009/10/10
  • 沖縄戦巡る教科書検定、国が根拠文献の開示答申 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2006年度の教科書検定で、高校日史の教科書に沖縄戦の集団自決に日軍の関与を示す記述がされた問題で、国の情報公開審査会は5日、文部科学省が不開示としていた教科書会社側の根拠文献について開示するよう答申した。 文科省は、この教科書検定を巡る情報公開請求に対し、根拠文献については「発行者独自の企業情報で、教科書作成上の創意工夫を困難にする」として不開示としていた。 しかし答申は、根拠文献を開示することは、「正確性・信頼性の根拠を明示する意義がある」と指摘している。

    karpa
    karpa 2009/10/06
  • 消費者相に福島氏、前原・藤井氏も入閣へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山代表は16日午後、衆参両院での首相指名選挙で第93代、60人目の首相に指名される。 鳩山氏は直ちに組閣し、社民、国民新党との3党連立政権を同日中に発足させる予定で、15日夜に組閣の全容を固めた。 国民新党の亀井静香代表は、金融・郵政問題相への起用が内定した。民主党では、すでに官房長官に内定していた平野博文役員室担当ら3人に加え、新たに前原誠司、川端達夫両副代表、藤井裕久最高顧問、直嶋正行政調会長、仙谷由人・元政調会長、長昭政調会長代理ら12人が、鳩山氏から入閣を内示された。 民間人の閣僚起用は見送られた。 仙谷氏は、新設する行政刷新会議の担当相、長氏は厚生労働相に就任する見通しだ。当初、長氏は行政刷新会議の担当相への起用が検討されたが、年金問題に取り組みたいという意向を示したため、仙谷氏とポストが入れ替わった。 前原氏は国土交通相、藤井氏は財務相に起用する方向となっている

    karpa
    karpa 2009/09/16
  • 賢治の「イギリス海岸」1日限定の復活計画 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮沢賢治の短編作品に登場し、今は川底に沈む北上川岸の「イギリス海岸」(岩手県花巻市)を、賢治の命日にあたる21日に1日限定で、復活させる計画が進められている。 国土交通省と岩手県などが協力。上流のダム放水量を減らすことで水位を下げ、白い泥岩が川岸を覆う独特の光景を浮かび上がらせる。 賢治が、故郷の花巻で農学校教師を務めていた大正時代に、生徒らと好んで散歩した「イギリス海岸」は、上流に次々とダムが建設されたため、川の水量が安定。現在、白い泥岩層は水没している。 「イギリス海岸」再現の試みは今年で3年目。一昨年は大雨で計画の中止を余儀なくされ、昨年はダム放水を絞ったが、前夜からの雨のせいもあり、水位が17センチ下がっただけで、川底は現れなかった。 今年は、ダムを管理する国土交通省と県などが、四十四田(盛岡市)、田瀬(花巻市)など4ダムで20日夜から、放水量を最大毎秒153トンから規則の制限ぎり

    karpa
    karpa 2009/09/13