タグ

2009年11月30日のブックマーク (23件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • Amazon.co.jp: 「正しさ」への問い: 批判的社会言語学の試み: 野呂香代子, 山下仁: 本

    Amazon.co.jp: 「正しさ」への問い: 批判的社会言語学の試み: 野呂香代子, 山下仁: 本
    karpa
    karpa 2009/11/30
    わたくしにはイデオロギー性の暴露に興がる,なんの実践にもむすびつかない,批判のための批判としか読めなかったのだが,まあ,ご縁がないのだらうな
  • asahi.com(朝日新聞社):「冷泉家 王朝の和歌守展」12月20日まで開催中―後期展示で全面入れ替え - イベント情報

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪弁護士会、橋下知事の非行認定 光母子事件発言で - 社会

    弁護士の橋下徹・大阪府知事が知事就任前の2007年5月、山口県光市で起きた母子殺害事件の被告弁護団の懲戒請求を民放のテレビ番組で呼びかけたことをめぐり、所属先の大阪弁護士会の綱紀委員会が「弁護士の品位を害する行為」と認定し、懲戒委員会に審査を求める議決をしたことがわかった。11月11日付。今後、懲戒委員会が戒告や業務停止などの懲戒処分にあたるかどうかを決める。  議決書によると、綱紀委員会は橋下氏の行為について「弁護団への批判的風潮を助長し、心身の負担を伴う対応を余儀なくさせた」と指摘。メンバーが所属する各弁護士会も多数の懲戒請求の処理に忙殺されたとして、「発言の悪影響は大きく、悪質というほかない」と結論づけた。  関係者によると、綱紀委員会は今年4月、橋下氏の「非行」を認定する方向でいったん意見を取りまとめたが、橋下氏側から「十分な反論の機会を与えられていない」との申し入れがあり、その主

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • G.W.ブッシュ前大統領図書館を含む建物のデザインが明らかに

    ローラ・ブッシュ前ファーストレディは、自身の出身大学である南メソジスト大学の中に、G.W.ブッシュ前大統領図書館の建設を目指しています。このほど、図書館が入る予定になっている建物、G.W.ブッシュ大統領センターのデザインが明らかにされました。レンガと石灰岩を使ったモダンなデザインで、環境にも配慮した建物となる予定です。 Mrs. Laura W. Bush and Architects Unveil Design of George W. Bush Presidential Center(George W. Bush Presidential Centerのプレスリリース) http://www.georgewbushcenter.com/site/apps/nlnet/content2.aspx?c=rvI2IaNVJyE&b=5572641&ct=7676953 Bush Presid

    G.W.ブッシュ前大統領図書館を含む建物のデザインが明らかに
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 国際生物学賞基金

    独立行政法人 日学術振興会 国際生物学賞委員会事務局 03-3263-1872/1869 ip-biology*jsps.go.jp (注)メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。 国際生物学賞は、昭和天皇の御在位60年と長年にわたる生物学の御研究を記念するとともに、賞の発展に寄与されている上皇陛下の長年にわたる魚類分類学(ハゼ類)の御研究を併せて記念し、生物学の奨励を目的とした賞です。賞は昭和60年に創設され、以後毎年1回、生物学の研究において優れた業績を挙げ、世界の学術の進歩に大きな貢献をした研究者に、賞状、賞牌のほか、賞金一千万円を授与しております。授賞式は毎年秋に行われ、第34回までは天皇皇后両陛下(当時)の御臨席をいただいて挙行されました。第35回からは、秋篠宮皇嗣同妃両殿下に御臨席をお願いしており、今や生物学における世界で最も権威ある賞としての評価を得ておりま

    国際生物学賞基金
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 張り紙はがした阿久根市元係長、給与支払い求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、市庁舎の職員人件費の張り紙をはがした元係長の男性(45)を懲戒免職処分にした問題で、男性は30日、鹿児島地裁が処分の効力停止を決定後も給与が支払われていないとして、市を相手取って未払いの給与を請求する訴訟を同地裁に起こした。 同地裁は10月21日付で効力停止を決定しており、市は処分の取り消しを求める訴訟(同地裁で係争中)の判決が確定するまで、男性を職場に復帰させなければならない。しかし、竹原市長は決定を不服として福岡高裁宮崎支部に即時抗告する一方、「働く場がない」として男性の復職を認めず、給与支払いの手続きも行っていない。 男性を支援する自治労鹿児島県部によると、請求するのは10月分の一部と11月分の計49万7201円。訴訟が長引けば請求額は増加するという。 提訴について、竹原市長は「対応はこれから考える」と述べた。

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 学部学生がクソな理由について - うなぎのメモ・日記・雑感・等

    いまどきの学部学生をクソだと思う一つの理由 http://d.hatena.ne.jp/arakik10/20090224/p1 だから「考える」というときに「模範解答」を条件反射的に連想して身構える態度は見ていてゾッとする。 そこには考えるプロセスと知的な冒険、あるいは失敗への忌避がある。 学校のテスト対策に特化した思考訓練が延々と12年もされてるから仕方ない。 大学受験で成功できるかどうかは、テストで点取れるかどうかが問題であって、 失敗は単純に忌避すべきであり模範解答があるならそれを覚えたり、 覚えられないなら模範解答により近い解答を考えられるようにする能力が必要であるわけで、 実際、その影響のせいなのか、自分も論文を書くときにかなり苦労している。 国語のテスト対策に特化しすぎて「採点基準に従って加点式で採点すると点数が確実に8割くらい取れる」 って文章しかかけなくなってしまってるよ

    学部学生がクソな理由について - うなぎのメモ・日記・雑感・等
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • NHKオンデマンドを3ヶ月使ってみて。NHKの敗因分析 - それマグで!

    NHKオンデマンドを3ヶ月目だ。PT2が買えるまでのつなぎに加入している。 NHKオンデマンドは最低なWEBサービスだ。三ヶ月使ってみた感想 配信時間が遅すぎる 課金制度がわかりにくい 高すぎる料金設定 あり得ないメニュー設定 15分で105円とかふざけてる WindowsXPで見るにはDRM設定がわかりにくい。 せっかく買ったのに地上波で再放送する。 ITホワイトボックスだけは再放送でも閲覧できる お客の意見を聞かないサポート体制 NHKが自分で書いている敗因分析が笑える。 朝日新聞の記事より 日向専務理事は「ネット上は無料のコンテンツが圧倒的に多いが、有料でも質の高い作品を見たいというニーズは必ず出てくる」と話す。有料配信ならではの質の高さをアピールするなど、対策に取り組む考えだ。 朝日新聞 | 魚拓 | WebArchive 思い切りハズしている。 まずはNHKオンデマンドについてま

    NHKオンデマンドを3ヶ月使ってみて。NHKの敗因分析 - それマグで!
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • カフェで無料インターネットを楽しもう!

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    カフェで無料インターネットを楽しもう!
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • ウィキペディアが 寄付を募集してるようですが、 ネット・バンキングではない方法で寄付する方法をお教え下さい…

    ウィキペディアが 寄付を募集してるようですが、 ネット・バンキングではない方法で寄付する方法をお教え下さい

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 日航撤退後の松本空港2路線を引き継ぐ方針 静岡拠点のFDA-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    日航撤退後の松本空港2路線を引き継ぐ方針 静岡拠点のFDA-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    karpa
    karpa 2009/11/30
    Fuji Dream Airlines / 松本-札幌, 松本-福岡
  • ブログまとめ(3) « Um blog : o blog dos pessoais do WCJ 2009

    Kzhrです。前回のまとめからだいぶ間が開いてしまいました。そろそろ参加記も落ちついて,今回が最後になるかと思います。 まず,前回のエントリでKs aka 98さんが11月26日にNHK総合で放映されました「ニュースウォッチ9」内での特集について書いています。これがどういうものだったか補足したほうがよさそうです。この特集はウィキペディア日語版に焦点を当てたものであり,映像のなかでは,ウィキペディアを自身の学生生活のなかで活用しているという大学生の男性,ウィキペディア日語版で管理者をなさっているという男性へのインタヴューが放映され,そののち,このカンファレンスの様子,基調講演者であるJay Walsh氏,長尾真氏の講演内容とインタヴュー,最後に,愛知大学の時実教授とそこでウィキペディアについて学ぶ大学生が取材されていました。映像が終ったあとは,キャスターがドイツ語版における信頼性向上のこ

    karpa
    karpa 2009/11/30
    これで最後かな?
  • 漢方薬と事業仕分け - おおやにき

    例の「事業仕分け」で漢方薬が保険適用から除外される方針になったという話が出て(「医療用漢方薬が保険適用外 価格が3倍以上治療に支障?」J-CASTニュース)、日東洋医学会を中心に4万人の反対署名提出とか、騒ぎになっているようである(「漢方薬保険外に4万人以上の反対署名 厚労省に提出へ」MSN産経ニュース)。なんかしかし横から見ていて議論が的を外しているような気がするので、少し書く。ただし、 当にそういう方針になったかどうかについては知らない。あくまで、「当にそうだったとしたら問題は何か」の話をする。 漢方薬が効くとか効かないとか証拠がどうのとかは知らない。お医者さんでもないのでそのあたりはよくわからない(個人的にはほとんど西洋医学にしか頼らない)。あくまで、私が少しはわかる医療システムの話をする。 さて。 まず問題範囲の限定。これは公的医療保険に関する議論なので、この結果がどうなろう

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • ヤフオク出品物などに! 200円で驚くほどきれいな静物写真が撮れる、和尚式商品写真撮影ボックス - キャズムを超えろ!

    ※2011年5月、さらに低価格化した新バージョンを公開↓ 費用10円時間10分。コピー紙3枚だけで劇的に綺麗な小物写真を撮る方法 ライティングボックス作成編 小物の撮影するならこれでキマリ。材料は2つだけで、合計300円。 100円ショップ謹製、模造紙(100円で5枚入り。2枚も使わない) 100円ショップ謹製、園芸用トンネル支柱(U字型) こんなやつ 百聞は一見にしかず。まずは撮影した写真をみてほしい。8000円程度で売っているレンズ(EF50mm F1.8 II)に、入門用のデジタル一眼レフEOS Kiss X3で撮影したものだ。明るいレンズじゃないとダメ、なんてことはまったく無い。EXIF見てもらえばわかるが、作例は全てF10等まで絞って撮影しているからだ。*1 作り方は超かんたん10分作業。トンネル型支柱2を90度重ねて上部を針金か何かで束ねる。自立することを確認したらフレームに

    ヤフオク出品物などに! 200円で驚くほどきれいな静物写真が撮れる、和尚式商品写真撮影ボックス - キャズムを超えろ!
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    karpa
    karpa 2009/11/30
    うがったw
  • asahi.com:羽生名人「直感は可能性の多くを捨てる」-マイタウン宮城

    仙台市青葉区のホテルメトロポリタン仙台で29日、棋士の羽生善治名人が「先を読み 決断する力」と題して講演した。日将棋連盟の県支部連合会長に「菓匠三全」の田中正人専務(61)が先月就任し、県の将棋教育を充実させようと同社が主催した。 小中学生を含む268人を前に、羽生名人は、日常生活にも応用できる直感やプレッシャーなどについて考えを紹介。「直感は膨大な可能性の多くを捨てること。将棋でも実際には2、3手をじっくり考えています」。プレッシャーについては「目標達成が近いから感じる。人間の潜在力が発揮できる時」と話した。 講演後は島朗九段が登壇し、羽生名人の過去の実戦を人と振り返った。質疑応答もあり、「翌日が大きなイベントで夜、眠れない時は?」との問いには「目をつぶって横になっているだけでも十分、休息になっていると思います」。 羽生名人の棋譜を並べて練習することも多いという太白区の中2百々

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 日銀総裁「デフレ克服へ全力」 円高の影響注視 - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気

    日銀総裁「デフレ克服へ全力」 円高の影響注視 - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース
    karpa
    karpa 2009/11/30
    しぶしぶ感たっぷり
  • 砂漠の蟻には万歩計が備わっている? | スラド サイエンス

    ストーリー by reo 2009年11月30日 12時30分 両手両足を切り落とされては人間でも帰還できません 部門より サハラ砂漠の蟻には万歩計のような能力が備わっていると考えられるそうだ (家 /. 記事より) 。 蟻は太陽の位置から方角を割り出したり、フェロモンなど分泌物の匂いを使って互いに餌や巣への道のりを知らせていることが分かっている。砂漠では匂いをつけても風に飛ばされてしまうが、それでも確実に帰巣できるのは蟻に万歩計のような能力が備わっているからではないかと考え実験を行った研究チームがいたそうだ。実験では餌にありついた蟻を 3 つのグループに分け足の長さを変えてみたとのこと。最初のグループでは豚の毛を使い竹馬のように足の長さを伸ばし、もう 1 つのグループは足を切って短くし、残りの 1 グループには何もしなかった。その結果、足が長いグループは巣を超えたところで、足の短い蟻は

    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 第21回 KiokuDB:マッピングが複雑すぎると感じたら | gihyo.jp

    Shibuya.pm #12連動企画 日開催のShibuya Perl Mongersテクニカルトーク#12のテーマは "No Perl, NoSQL, NoKVS" または "Not only Perl, Not only SQL, Not only KVS" ということなので、今回はそれにあわせてYAPC::Asia 2009でも紹介されていたKiokuDBについて簡単に取り上げてみます。 オブジェクトをまるごと保存する 牧大輔氏も『モダンPerl入門』のなかで、データベースをハッシュテーブルのようにとらえて、「⁠基的にプライマリキーからデータを持ってくる構成のみにすると、ORMを使用することによりキャッシュの導入も含めてチューニングが楽になります」と書いているように、Perlの世界では最近RDBMSやその上位層で頑張りすぎるより、モデリングの仕方そのものを工夫して実装や保守のしや

    第21回 KiokuDB:マッピングが複雑すぎると感じたら | gihyo.jp
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • まつりぬい on Twitter: "「何も知らない新卒しか取りたくない。第二新卒? 既卒で転職? そんな奴らゴミ屑以下の価値しかないし、余計な知識ばかりの豚。金もらってもお断りだ」という企業を『処女厨』と形容するのは、なかなか上手いなぁ、と思う。"

    「何も知らない新卒しか取りたくない。第二新卒? 既卒で転職? そんな奴らゴミ屑以下の価値しかないし、余計な知識ばかりの豚。金もらってもお断りだ」という企業を『処女厨』と形容するのは、なかなか上手いなぁ、と思う。

    まつりぬい on Twitter: "「何も知らない新卒しか取りたくない。第二新卒? 既卒で転職? そんな奴らゴミ屑以下の価値しかないし、余計な知識ばかりの豚。金もらってもお断りだ」という企業を『処女厨』と形容するのは、なかなか上手いなぁ、と思う。"
    karpa
    karpa 2009/11/30
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    karpa
    karpa 2009/11/30
    > 幸福の科学と創価学会が超能力で大決戦を繰り広げる娯楽大作アニメ『仏陀再誕』を観た!
  • 日本を除く英語圏と漢字文化圏でのサミュエル・ダイア事跡評価 - 日本語練習虫

    Wikipedia英語版におけるSamuel Dyerの項目で、参考文献に挙げられてゐるものの一つに、クアラルンプールのマラヤ大学図書館ライブラリアン Ibrahim bin Ismail による「Samuel Dyer and His Contributions to Chinese Typography」(『The Library Quarterly』vol54、1984)がある。Ismailは、1982年の『Libri』vol.32にも「Missionary Printing in Malacca 1815-1843」といふ文を書いて、我々の当面の関心事である欧米人による近代漢字活字開発の歴史を概観してゐるらしい(Ismail 1982は未見)。 Ismail 1984が掲げる参考文献によると、《欧米人による「Chinese printing」の開発史》に関する先行研究には、次のよう

    日本を除く英語圏と漢字文化圏でのサミュエル・ダイア事跡評価 - 日本語練習虫
    karpa
    karpa 2009/11/30
    Carter=Goodrichは,東洋文庫の『中国の印刷術 : その発明と西伝』ですが,キリシタン版しか注意してなくって,S. ダイアがどうたったか……