タグ

ブックマーク / a-gemini.cocolog-nifty.com (3)

  • liber studiorum: 絶望した!

    朧気な足跡―哲学と音楽と自由登攀と― 文学研究科講義室で新しい学会が開かれた。僕が聴講したのは公開シンポジウムのみ。間近に見た茂木健一郎氏が芸能人ぽくなくて安心した。プレゼンの内容を聞くと、興味のベクトルがかなり哲学がらみであることも分かって驚いた。こんないかがっすかあ先日、京都大学の応用哲学会のシンポジウムでウチの息子がパネラーの茂木さんとお話しする機会を得たようです。「テレビの倍くらい熱い人だった」そうで、大変感激しておりました。Daily Life  (伊勢田哲治)ところでテレビの茂木さんのイメージで茂木さんを見にこられた方はだいぶ意外な印象をうけて帰って行ったのではないだろうか? 絶望した! 「応用哲学」に絶望した! 世間の人間のだまされやすさに絶望した!

    karpa
    karpa 2009/06/22
    なの?
  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(1)

    4月21日、Wikipediaの「茂木健一郎」の項に、人の名前を名乗る人物の書き込みがありました。ノート:茂木健一郎4月11日から4月21日までの修正履歴を細かく見て行った結果、興味深い事実が判明しましたので報告したいと思います。 4月11日から4月21日までの「茂木健一郎」の項の修正履歴は以下の通りです。 2009年4月21日 (火) 22:26 210.250.17.35 2009年4月21日 (火) 14:28 Spreadfunction 2009年4月21日 (火) 11:39 59.156.197.242 2009年4月20日 (月) 22:16 210.250.17.35  2009年4月20日 (月) 22:14 210.250.17.35 2009年4月20日 (月) 21:54 Spreadfunction 2009年4月20日 (月) 21:54 Spreadfun

  • liber studiorum: 雑記 4.5-4.11

    伊東乾って茂木健一郎路線を狙ってるのかな。                     *  と思って、2ちゃんの伊東乾のスレッドの過去ログを読んでみたら、こんな書き込みが。この人の文章は典型的に自分自身から距離がとれていない悪文です。 書き手と文章の間に距離がない。だから、自意識がそのまま出てきます。 自分ははすごいんだ、という風にしか読めない。 自分自身の体験を客観化することなく、常に特権化する。普通は恥ず かしいよ、こんな文章書いたら。 こんな人材を助教授にするしかない東大も情けない。 やっぱり、モギケンと伊東乾って似てるような気がする。                     *  <インタビュー>英語の世界の香ばしさを知る 脳科学者・茂木健一郎さんに聞く「英語の世界の香ばしさ」? なんじゃそりゃ。「日語で表現すると、自動的にほぼ日人しか読まないという安心感がある。それがあるから堕

    karpa
    karpa 2009/04/12
  • 1