タグ

2009年4月26日のブックマーク (17件)

  • 辞めたくなる会社: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja 以前にいた会社の、自分がいた組織の離職者率が増えているのを聞いていると、それまで「働きたい会社」だったのが「辞めたくなる会社」になってきているということなのだろう、ということに悲しくなる。 ベンチャー的な気質をもった会社だと、「この会社、このプロダクトを使って何かをしてやろう」というチャレンジャーが集まり、その“志”がエンジンとなって前進していくものだが、あるタイミングからその会社がメジャーになってしまうと「入りたい会社」となってしまい、学歴だけよかったり、対して仕事ができないのに過去の会社での経歴を“華麗に言う”人間が増えてしまう。つまり実力者が入ってこない。ま

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    karpa
    karpa 2009/04/26
    > それまでは、貝殻胡粉は室町時代ごろに使われ始めたとされていた
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • asahi.com(朝日新聞社):アイスランド総選挙、左派政権を信任 独立党は大敗 - 国際

    【レイキャビク=土佐茂生】金融危機で経済が破綻(はたん)し、政権が崩壊したアイスランドの議会総選挙(定数63)は25日に投開票され、前政権崩壊後に暫定的に連立政権を担ったシグルザルドッティル首相率いる社会民主同盟(SDA)と「左派・緑の党」が議席を伸ばし、史上初めて左派系政党が過半数を占めた。44年の独立以来、第1党の座を守ってきた独立党は、金融危機を招いたとの批判を受けて大幅に議席を減らした。  シグルザルドッティル首相は25日夜、「我々の時代が来た」と勝利宣言した。また、欧州連合(EU)への加盟交渉を出来る限り早く始める意向を改めて示した。  SDAは前回から2議席増の20議席で第1党。左派・緑の党は5議席増やして14議席と躍進した。独立党は9議席減らして16議席。このほか、進歩党9議席、新政党「市民運動」4議席となった。  焦点の一つだったEU加盟に関しては、加盟推進派の3党(SDA

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • 2009-04-26(Sun): 日本の研究者数は82万7300人 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    ・世界における日の科学技術研究−科学技術週間(4/13〜4/19)にちなんで(科学技術研究調査の結果から) http://www.stat.go.jp/data/kagaku/topics/topics38.htm によれば、 2008年科学技術研究調査結果によると、2007年度の日の科学技術研究費は18兆9438億円と8年連続の増加、また、2007年度末現在の日の研究者数は82万7300人と7年連続の増加となり、共に過去最高でした。 ということらしい。 しかし、 研究者数を人口1万人当たりで見てみると、日は主要国中、アメリカを上回り55.5人(2006年度専従換算値。アメリカは2005年度。)で第1位となります。 と言われても、どうも実感がない……。 ・平成20年科学技術研究調査 http://www.stat.go.jp/data/kagaku/2008/

    2009-04-26(Sun): 日本の研究者数は82万7300人 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
    karpa
    karpa 2009/04/26
    > 研究者数を人口1万人当たりで見てみると、日本は主要国中、アメリカを上回り55.5人(2006年度専従換算値。アメリカは2005年度。)で第1位となります。
  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋市長選、民主推薦・河村たかし氏の初当選確実 - 政治

    名古屋市長選は26日投開票され、前衆院議員の河村たかし氏(60)=民主推薦=が、元中部経済産業局長で自民愛知県連と公明愛知県部が支持する細川昌彦氏(54)、愛知県商工団体連合会長の太田義郎氏(65)=共産推薦=、元遊技場会社員の黒田克明氏(36)の3氏を破り、初当選を確実にした。  西松建設による違法献金事件で小沢民主代表の公設秘書が逮捕されて以降、秋田、千葉の両知事選で相次いで敗れた同党支援の候補が、名古屋では勝利が確実となった。  同市長選としては、81年以来続いてきた国政の与野党第1党による相乗りが崩れ、32年ぶりの対決選挙として注目を集めた。各政党も「衆院選の前哨戦」と位置づけ、党幹部が相次いで応援に名古屋入りし、国政選挙並みの支援態勢を取った。

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • asahi.com(朝日新聞社):正社員は賃金抑制、非正規は解雇 雇用調整でも「格差」 - 社会

    正社員には賃金の抑制だが、非正規社員は解雇――。内閣府が上場企業に行った「企業行動に関するアンケート」で、景気悪化に伴う雇用調整の方法に大きな「格差」があることがわかった。契約を更新しない実質的な解雇も多いとみられ、非正規社員の弱い立場が浮き彫りになっている。  調査は毎年行っており、今年は2月に上場企業1027社から回答を得た。  景気減速のなかで利益を確保するための取り組みについて(複数回答)は、45%の企業が雇用調整を行っていると回答。雇用調整の方法(同)は、正社員が対象の場合は「残業削減」が85%で最も多く、「採用抑制」が50%、「賃金調整」が40%で、「解雇」は4%にとどまった。  一方、正社員以外に対する雇用調整の方法は、6割程度の企業が「残業削減」と「採用抑制」を行ったと回答したほか、29%の企業が「解雇」を行ったとしている。  内閣府によると、「採用抑制」には雇用契約を更新

    karpa
    karpa 2009/04/26
    非正規は最低賃金ぎりぎりの被雇用者は下げられないですよね
  • MODULE.JP - 日本語に絡むUnicodeブロックとスクリプト(正規表現)

    といった感じ。ちなみにjava.util.regexとPerlのUnicodeブロックは接頭子Inを使うが、.NETの場合は接頭子Isを使う、という差異があります。 Unicodeスクリプトとブロックの違いがビミョーに見えるけど、ブロックがコードブロックをゴリッと指定したものに対して、スクリプトは特定言語に関係する文字の種類を直接指定するものなのでブロックよりも断定的、って感じで見れば良かなと。ちなみにUnicode関連のドキュメントによるとUnicodeプロパティとスクリプトで日語の文章を表そうとすると m/(?:(?:\p{Hiragana}|\p{Katakana}|\p{Han}|\p{Latin}|\p{Common}) (?:\p{Inherited}|\p{Me}|\p{Mn})?)+/x; こんな感じになるそうな。実際流通している文章はこれより多様なので現実とは微妙に乖離

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • ヘボン式か訓令式か

    ヘボン式か訓令式か 甲斐素直 欧文で文章を書く際に、我々の姓名や住所その他、日の事物を表記するに当たっては、ローマ字を利用するほかはありません。その際、少々混乱が起こります。ローマ字にはヘボン式と訓令式の2種類があるからです。しかもどちらを標準とすべきかについて、わが国官庁の間にさえ、意見の対立があるからです。すなわち、文部省は訓令式を妥当と考えていて、小学校では訓令式によりローマ字を教えています。これに対して、外務省の方ではヘボン式を妥当として、旅券申請その他でヘボン式の使用を事実上強制しています。もっとも、外務省も、訓令式が絶対に駄目、といっているわけではありません。有効な旅券を期間内に切り換える場合には、原則として戸籍謄の提出を省略できるのですが、非ヘボン式表記希望者の場合には戸籍謄の提出を省略できない、という少々裏口的、あるいはいびり的手段でヘボン式を強制しているのです。 社

    karpa
    karpa 2009/04/26
    いがらしさんのはなしなんか,訓令式だってヘボン式だってだめぢゃないですか……
  • 猫という生き物について、犬という生き物について

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • Emojiに対するアイルランド、ドイツからの修正案 - moroshigeki's blog

    携帯電話の絵文字のUnicodeへの登録に関する議論は、一時沈静化したが、最近また活発化している。4月に入って、アイルランドとドイツのナショナルボディが、N3607 Towards an encoding of symbol characters used as emoji (PDF)という文書を出してきた。Googleからの提案に対する大幅な修正案である。この文書の最初の部分だけ超訳してみた。 UnicodeコンソーシアムによるN3582 “Proposal for Encoding Emoji Symbols” と N3583 “Emoji Symbols Proposed for New Encoding”では、NTT DoCoMo、KDDI、Softbankという日の携帯電話キャリア三社が個別に符号化したcharacter集合を根的な典拠とする674文字の追加を提案している。我

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • フランス人油断ならねぇ - コデラノブログ 3

    NABのプレスルームで聞いた話。 プレスルームでフランス人記者が、動画レポートをパソコンで結構大きな音でプレビューしていた。最近は動画取材をするメディアも増えたので、プレスルームでは最近よくある光景である。 知り合いの日人記者がどうせ日語わからないだろうと、「うるせえなぁもう」とつぶやいたら、「ア、サーセン。」と普通に言ってボリュームを下げたそうである。 やべえ最近のフランス人日語わかりやがるw。英語でさえわからないフリするのに、さすがヨーロッパ随一のヲタ大国w

    karpa
    karpa 2009/04/26
    日本語はかくれみのにならぬ,か。
  • 東京新聞:『日系』資格 30万円で喪失 政府の帰国支援 “再入国”認めず:社会(TOKYO Web)

    政府は四月から、不況で失業し帰国を希望する日系外国人に一人当たり三十万円の旅費を支給する制度を始めた。厚生労働省は「あくまで人の意思。帰国を促してはいない」と説明するが、この制度を利用すると一般の外国人より有利な日系人としての再入国が認められないため反発も。三十万人を超え日住宅を購入する人も出るなど定住化も進んだ国内の日系人社会に、戸惑いや波紋が広がっている。

    karpa
    karpa 2009/04/26
    ほう? > 法相の裁量権乱用?
  • コシヒカリPR、漢字もローマ字もダメ…中国の商標登録で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸農政局(金沢市)は24日、北陸産米の輸出促進用パンフレットに記載されたコシヒカリの説明に、中国で商標登録されている漢字表記「越光」と英語表記「KOSHIHIKARI」が含まれていたため、配布を当面見合わせると発表した。 農政局は「冊子作成時は商標登録されていたとは気付かなかった。廃棄せずに対応したい」としている。 農政局は、北陸産のコシヒカリや、ゆめみづほなどのブランド米を海外にPRする目的で、中国語版と英語版のパンフレットを各1000部作成。農政局が管轄する石川、福井、富山、新潟県内の国際交流協会などに配布する予定だった。 ところが、外部の指摘で、「越光」が中国で商標登録され、現地で使えないことを知り、その後の調査で「KOSHIHIKARI」も中国で商標登録済みとわかった。パンフレット作成には計30万円かかっており、中国語版は「該当か所にシールを張るなどして使用する」(農政局)予定。

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(1)

    4月21日、Wikipediaの「茂木健一郎」の項に、人の名前を名乗る人物の書き込みがありました。ノート:茂木健一郎4月11日から4月21日までの修正履歴を細かく見て行った結果、興味深い事実が判明しましたので報告したいと思います。 4月11日から4月21日までの「茂木健一郎」の項の修正履歴は以下の通りです。 2009年4月21日 (火) 22:26 210.250.17.35 2009年4月21日 (火) 14:28 Spreadfunction 2009年4月21日 (火) 11:39 59.156.197.242 2009年4月20日 (月) 22:16 210.250.17.35  2009年4月20日 (月) 22:14 210.250.17.35 2009年4月20日 (月) 21:54 Spreadfunction 2009年4月20日 (月) 21:54 Spreadfun

  • asahi.com(朝日新聞社):「名前書けた時、人間になった」夜間中学卒業し大学教員 - 社会

    「夜間中学はおれにとって生命線だった」。ゼミ開講に先立つオリエンテーションで学生らに語りかける高野雅夫さん=18日、東京都豊島区の立教大、郭允撮影  夜間中学の廃止反対や増設を求める運動に取り組んできた高野雅夫さん(69)=東京都墨田区=が今春、立教大学大学院の特任教授=比較文明専攻=に就任した。自身も夜間中学の卒業生。10代後半になって文字を獲得した経験から、「おれ自身が生きた文献となって、差別や貧困、人間の尊厳について学生と考えたい」との思いで23日、初めての講義をした。  1回目の講義には、高野さんの母校、東京都荒川区立第九中学校の夜間学級の見学を盛り込んだ。  「当時は、校門の手前までやって来てもなかなか入れなかった。何か字を書かされるんじゃないかって。字が書けない自分にとってものすごい恐怖だった」。高野さんは体験をゼミ生らに語った。  太平洋戦争前の旧満州に生まれた。軍人の父親は

    karpa
    karpa 2009/04/26
  • asahi.com(朝日新聞社):国際刑事裁判所裁判官の斎賀富美子さん死去 - おくやみ

    斎賀 富美子さん(さいが・ふみこ=国際刑事裁判所〈ICC、部=オランダ・ハーグ〉裁判官)が24日、オランダの病院で心不全のため死去、65歳。葬儀の日取りは未定。  66年に外務省に入り、国連代表部大使などを歴任。人権・人道分野の経験が長く、07年11月のICC裁判官補欠選挙で日人として初めて選出された。

    karpa
    karpa 2009/04/26