な感じで。h キーで簡易ヘルプも表示されます。POファイル自体はタダのテキストファイルで、msgid "" が元の言語で、msgstr "" に翻訳した言葉を書いていきます。 ネット接続で英文を翻訳emacsでpo-modeで翻訳できる環境にはなったけど、これだけだとつらいので、Emacs でテキスト翻訳をする Emacs Lisp パッケージ text-translator をさくっと導入します。リンク先からダウンロードしてきて ~/.lisp に放り込み、~/.emacs に以下を追記します。(require 'text-translator) ;;翻訳キー設定 (global-set-key "\C-xt" 'text-translator) (global-set-key "\C-x\M-T" 'text-translator-translate-last-string)適当にC-
元エントリ:とりあえず暇だったし何となく始めたブログ - Emacsでエキサイト翻訳を利用する. 作ったはいいけど, バッククォートがあったり, 二重引用符でくくられてたりするとまずいことになってたから, それらに対する対策をした. バッククォートは, バックスラッシュでエスケープしようとしたけど, どうにも上手くstring-match, replace-matchで出きなかったから, 面倒になって, シングルクォートに置き換えるようにした. こんな感じになった. これを利用するには, 元記事にある, Rubyプログラムが必要. (defun excite-ja () "エキサイト翻訳 日本語→英語" (interactive) (if mark-active (progn (translate-by-excite "-ja" (buffer-substring-no-propertie
[ もしかしたら関連するかもしれないページ ] _ イントロダクション Emacs で GDB を もっと便利に使おう。 元ネタはNetBSD Meeting 19th (株)絹 藤原さんの発表より。 http://www.ki.nu/~makoto/e/emacs-gdb.pdf _ 必要なもの Emacs 22 _ Emacs 22 のインストール方法 CVS レポジトリからソースを取得して、コンパイルを行う。 % setenv CVS_RSH ssh (又は export CVS_RSH=ssh) % cvs -d:pserver:anonymous@cvs.sv.gnu.org:/sources/emacs login % cvs -d:pserver:anonymous@cvs.sv.gnu.org:/sources/emacs co emacs % cd emacs % ./c
Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く