タグ

ブックマーク / note.com/knowledgework (1)

  • モジュラーモノリス化するリファクタリングに投資しています|Knowledge Work Developers blog

    ナレッジワーク CTO の mayah (@mayahjp) です。 去年(2022年)後半ごろから開発人数が増えても生産性をキープするための施策の1つとしてモジュラーモノリス化を少しずつ進めていました。一定のマイルストーンとして大きな枠組みの合意と整理に達したため成果を共有します。 チームにあったアーキテクチャを求めてモジュラーモノリスに至りましたナレッジワークは創業当初は数人のソフトウェアエンジニアで開発していました。初期 (2020年) はフロントエンドバックエンド含めても3人で、2022年頭でも正社員のソフトウェアエンジニアとしては6人でした。この頃はチーム分けも何もなく1チームで開発をしていました。 この頃は Go で書かれたサーバーサイドアプリケーションは単なるモノリシックなアーキテクチャでした。具体的には、ディレクトリ構造としては下の様にトップレベルで domainmodel

    モジュラーモノリス化するリファクタリングに投資しています|Knowledge Work Developers blog
    karur4n
    karur4n 2023/04/16
  • 1