ブックマーク / mamichansan.hatenablog.com (125)

  • 夫の話が長い。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 忙しさに取り紛れて、最近はブログネタに困る毎日が続いております。 だったら別に書かなくてもよさそうなものなんですが、 このままだとみなさまに忘れられてしまうかも~と心配になるのでありまして。 で、困った時の夫頼み、今日は我が家の夫のお話。 世間ではよく、 「の話しは長くてつまらない」 なんて言われているようですけれど、我が家の場合、ちょっと事情が違います。 夫の話しが長いのです。 いや、夫はどちらかと言えば無口で愛想がなく、自分から何かを話すことはあまりないというか、たぶん、「おしゃべり」が苦手なんだと思うのです。 なので、平素はたいてい、私がひとりでしゃべってます。 夫はほとんど聞いていないと思いますが、別に私も返事を期待しているわけではないので、さして痛痒を感じません。 問題は、私が何かを質問した時。 その返事が長い長い! 普段から、あまり「しゃべりなれていな

    夫の話が長い。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/21
    今回も大いに笑わせていただきました。マミーさんの一言のお蔭で会社の人たちが救われて~奥様の女芸人レベルへの賛美かと思いましたら「恐い」だなんて、確かに納得がいきませんね。でも、本当に微笑ましいコンビ
  • うすーいお粥でお腹いっぱいにしろって言われても。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 先日は「無人島ネタ」にお付き合いくださってありがとうございました。 コメント欄等にいただいたみなさまのお答えは、どれもほんとにおもしろくって! たとえば。 「スマホ一択!」 なるほど、なるほど、無人島でもブログを更新、ブロガーの鑑! 「ノートとペン」 こちらもブログネタを確保する気満々ですね、やっぱりブロガーとして模範的! 「ナタ・ナイフ・包丁」 お料理?お料理ですよね!?一緒について行きたい! 「テント」 これは盲点!無人島でも快適居住空間は必須ですよね! 「花の種」 ああ、なんてロマンティックなんでしょう! 一生に一度でいいから、こんな素敵な答えを誰かに返してみたい! 「船・飛行機・ヘリコプター」 叫びました。 ・・・頭ええーーー!!! 「私も!私もお船がよかったかも!運転できひんけどっ!」 と大騒ぎ、娘から 「船は「運転」ちゃうけどね、「漕ぐ」か「操縦」・「操

    うすーいお粥でお腹いっぱいにしろって言われても。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/10
    なんと体調を崩されてたんですねぇ~。お大事にしてくださいませ。小学生のやること多くなってますよね~。遊ぶ時間はあるのでしょうか?先生方も大変でしょうね。良く食べ良く遊び良く眠る~ってことが難しい時代か
  • キツネさんが好きです。でもオオカミさんはもっと好きです。 - こたつ猫の森

    以前、仲良しのブロガーさんたちと1冊の絵について語り合いました。 おぼえていらっしゃる方も多いでしょう。 マーガレット・ワイルドとロン・ブルックスの「キツネ」。 セネシオさまがご自身のブログ上で詳しく考察してくださったので、多くのブロガーさんたちがそこに集って、感想などを語り合いました。 cenecio.hatenablog.com 楽しかったですねえ・・・。 尊敬するセネシオさまの、「キツネ」についての解説と登場人物への洞察、 そこに集うみなさまの思いがけない感想、「そんな読み方もあるんだ!」という驚き。 私みたいなボケボケな人間には、セネシオさまやみなさまの教養がただただ眩しいばかりでしたが、来なら入り込めないような魅力的なサロンにこっそり紛れ込んだような心持ちがして、胸がドキドキしたものでした。 あれから、「キツネ」が登場する絵を見かけるたびに、当時のことを思い出して、楽しかっ

    キツネさんが好きです。でもオオカミさんはもっと好きです。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/10/25
    オオカミさんは私も大好きです。動物占いで次男と旦那様が「狼」なんですよ!笑。知らない本もありましたのでまた絵本コーナーを覗いてみたくなりました。大好きな「3匹のかわいいオオカミ」も入ってて喜んじゃった
  • 無人島ネタって結構使えます。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 大昔のある日のことなんですが。 何気なく読んでいた雑誌の記事が気になりました。 内容は、「お化粧品」について。 「無人島にひとつだけ持っていける化粧品があるとしたら、日人は口紅を選ぶ。フランス人はマスカラを選ぶ。」 のですって。 ・・・ほんとかな?って思いました。 無人島にたったひとつ持っていけるお化粧品があるとしたら。 口紅・・・かなあ・・・? 確かにマスカラを持っていく気にはならないけど。 私ならアイラインかな。アイブローとしても使えそうだし。(←どうでもいい。) ま、私が持っていきたいお化粧品の情報についてはどうでもいいのですが、 その記事があまりにも印象的だったので、以来、 「無人島にひとつだけ持っていくとしたら」 のお題は、私の大のお気に入りになりました。 たとえば。 「無人島に1冊だけ持っていけるとしたら、そのは?」 とか、 「ライターとナイフ、無人

    無人島ネタって結構使えます。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/10/25
    何て面白家族なんでしょう?笑。無人島ネタは、永遠のテーマですよね。私は化粧品なら「マスカラ」(フランス人か?)食べ物なら「お米」でも色々使えそうだから「ナイフ(包丁)」かなぁ?やっぱり決められませんね
  • 赤ちゃんを連れて歯医者さんに行こう - こたつ猫の森

    雨の日曜日になりました。 大阪でもやっと風が秋めいて、肌寒さを感じるようになりましたが、東北ではすでに紅葉が見られると聞いて、日も広いなあとしみじみしているマミーです。こんばんは。 先日、友人のところに赤ちゃんが生まれて、私のPCには彼らの赤ちゃんの写真や動画が大量に送られてくるようになりました。 それらを見ると自然と、娘がちいさかった頃のことが思い出されます。 無我夢中で大変だった毎日。 でもその分、楽しく幸せな日々でした。 出産直後の友人にも、今赤ちゃんを育てているご家族にも、後から振り返った時に、 「ああ、幸せだったな」 と思えるような子育て期間を過ごしてほしいなあと心から思います。 ところで私の育児は、とても成功とは言い難く、自慢できることも語るべきことも持ち合わせてはいませんが、ふりかえってみて唯一「よかったなあ」と思えるのは、 「小さいうちから歯医者さんに連れて行ったこと」

    赤ちゃんを連れて歯医者さんに行こう - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/10/16
    懐かしいですねぇ。2歳半検診の時に口を開かなかったのは次男です。笑。でも、息子たちは虫歯も無いし、「歯医者さん=褒められる場所」ということで大好きです。祖母が小児科ということも助かってましたね。。。
  • 理想の姑像について、つらつらと考える。 - こたつ猫の森

    急に暑さがぶり返した3連休となりました。 連休と言いいましても我が家では普段と変わらない毎日でした。 今日は自転車の前カゴに積んでいた、買ってきたばかりの玉ねぎを落とし、 前から歩いてきたおばさまに 「ええっ?玉ねぎ?そんなん落ちるん?」 と驚かれ、直後に風に帽子を飛ばされて慌てて追いかけ、小学生男子に思いっきり笑われたマミーです。こんばんは。 先日は「我が家の義母がちょっとおかしいんです!」 というお話しをさせていただきましたが、 mamichansan.hatenablog.com 今日もそんな義母のお話しをまた少し。 義母は今でこそ大阪から新幹線で3時間の距離に住んでおりますが、生まれも育ちも大阪市内、義母の親戚もほとんどが大阪市内に居住しておりますので、時おり帰阪して我が家に滞在することがあります。 そんなある日のこと。 夫が出勤し、私と義母とで、その帰りを待っていたのですが、 私

    理想の姑像について、つらつらと考える。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/10/10
    そんなお義母さんに一票!上着を脱がない人ならそれでもOKですよね。そんな風にマミーさんはいつもお気遣いしてらっしゃるんですね!なんともエライ!ウチは勝手口にかけておくだけ!クリーニング屋さんに全任せです
  • 嫁もいろいろ、姑もいろいろ。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 日全国台風の季節、お天気が気になる毎日ですが、みなさまにおかれましては益々ご活躍のことと拝察しております。 今日はいつの時代もホットで古くならないお話し、嫁と姑のお話しなんかをしてみたいと思います。 姑。 もちろん私にも存在しています。一応結婚してますものね。 でも、新幹線で3時間の距離の夫の実家では、私たち夫婦の結婚前から、夫の妹一家が同居しておりますので、私は実に「気楽な嫁」をさせていただいております。 近所に住んでいるわけではないので、頻繁に会うわけではありませんが、 この姑がちょっとおかしい・・・ というか「かなり」おかしい。 普通ならツッコミまくり、こんなおかしい人はほっとけない!と思うところなのですが、そこは嫁と姑の関係、どうにも遠慮が先に立って、言いたいことも言えない状態になってしまい、ストレスがどんどん溜まっていくのです。 例えば、我が家の夫は忘れ

    嫁もいろいろ、姑もいろいろ。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/09/13
    さすがはマミーさんのお姑さんですね。忘れ物のくだり・・・元凶の判明!最高です。さすが旦那様をお育てになった方ですね。人生いろいろ~🎶18番だから~って強烈なキャラ!大阪のオバチャン的で美人そうです
  • 女子高生に言いたい・・・ - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 9月に入ってずいぶんと爽やかに過ごしやすくなりましたね。 とか言って、日中はまだ冷房を入れていますが、朝夕の風には秋の気配が濃厚に感じられるようになりました。 世間では夏休みも終わって子どもたちが学校に戻る季節。 娘が通う高校では夏休みはとっくの昔に終了していましたが、9月に入って2学期が格始動、行事が多い学期ですから、落ち着かない毎日を送っています。 特に大変なのが「体育大会」。 娘が幼稚園児のころは、お弁当作りや席取りなんかでバタバタした記憶がありますが、高校に入るころには楽になっているだろうなと想像していました。 まさか、高校の体育大会がこんなに大変なものだとはね・・・。 なにが大変って、 「衣装」 ダンスの。 もちろん、進学する高校によって事情は違うのでしょうけれど、 まあ見てください、次の写真。 上記写真はネットからお借りしました。 でも娘の学校の体育大

    女子高生に言いたい・・・ - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/09/04
    驚きです。世の高校生のお母様方がそんなご苦労をなさっていたとは・・・秋田は聞いたことがありません。毎年体育祭は「クラT」(クラスTシャツです)を揃えてデザインして注文するだけです。幼稚園の時が最後かな?
  • 高野山からの帰り道 - こたつ猫の森

    みなさま、おはようございます。 先日は「塗香」によって娘の欲が大爆発、のところまでお話しいたしました。 今日はその続き、大阪に帰るまでのお話しを。 高野山を後にして、私たちが向かったのは、「千早赤阪村」。 大阪府内唯一の「村」、大阪で最も人口の少ない、南河内の村です。 その村にある「千早川マス釣り場」。 この日はそこでマスを釣ってランチにしました。 高野山ほどではありませんが、千早赤阪村も大阪市内に比べればぐっと涼しい感じがします。 おまけに千早川のすぐそばで、周囲は森林。 市内では絶対に味わえない「夏のさわやかさ」を堪能しつつマス釣りを楽しめます。 娘もマス釣りに挑戦。 そのへっぴり腰の写真をUPしたらおもしろいだろうなあと思ったのですが、 「ぜーったい、やめて!」 と断固拒否されちゃったので、代わりに娘が釣ったマスの写真を。 釣りあげたマスはその場で塩焼きか、から揚げにしてもらえます

    高野山からの帰り道 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/08/29
    マス釣りに塩焼き&から揚げ~どっちも食べたーい♡娘さんの写真も見たかったー!太閤記!大好きでした。幼い頃から見ていると~大河ドラマのキャスティングに一言申したい!あるあるですね。先週の大河は衝撃的
  • 暑さに耐えかねたら、南に下ろう。(ただし大阪人に限る) - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 毎日毎日、暑いですね・・・。 今年の関東は雨続きで気温も上がらなかったと聞いていますが、 大阪は例年通り、連日連夜酷暑日に熱帯夜、「暦の上ではもう秋」なんて言われると、思わず「いらっ!」とするほどの猛暑が続いております。 関西在住のみなさまには心から残暑お見舞い申し上げます。 先日は大阪のあまりの暑さに、 「どっか涼しいところに行きたいっ!(近場で!)」 と、高野山奥の院にお出かけしてきましたので、そのお話しを。 高野山奥の院。 大阪から南に下ること約2時間から2時間半。 京都や神戸、奈良に比べると少々時間がかかりますが、十分日帰りできるコースです。 今や世界遺産にも登録されて、世界中から観光客が訪れている高野山ですが、 ある一定の年齢層の大阪人には、 「林間学校」 の定番地として刷り込まれている土地でもあります。 数多くある寺院の多くが宿坊を兼ねているため、そこで

    暑さに耐えかねたら、南に下ろう。(ただし大阪人に限る) - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/08/25
    高野豆腐の高野山ですね。1日修行みたいな体験もできますよね。私も体験してみたいです。美味しい精進料理もいただきたい♡高野豆腐はそこまで好んで食べてませんが優れた保存食ですよね。お花の編み物もステキです
  • 終戦記念日に読みたい、戦争を考えるためのオススメ絵本。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 今年も8月15日が巡ってきました。 私が子どものころは、8月になるとテレビや新聞で、先の大戦の話しが盛んに取り上げられたものでしたが、最近ではめっぽう少なくなってきましたね。 かくいう私も戦争についてなにを知っているわけでもありませんが、 それでも、忘れない努力や知ろうとする努力をし続けようという決意を新たにするのに、8月ほど最適な月はないのかもしれません。 ということで今日は、戦争を考えるためのオススメの絵を1冊、ご紹介したいと思います。 もしも機会があれば、お子さまやご家族と一緒に手に取ってみてください。 「ななしのごんべさん」田島征彦:吉村敬子著 童心社 戦場に駆り出された父が「ななしのごんべさん」として死んでしまったと悲しむもも子。 でも、彼女もその家族も、空襲によって、誰にも探されず、身元もわからない「ななしのごんべさん」として亡くなってしまうのでした。

    終戦記念日に読みたい、戦争を考えるためのオススメ絵本。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/08/18
    涙で声がむせてしまい最後まで読むことが出来ない絵本は、結構ありますね。障害を持つ人が生きていく困難!それが戦争中であったら・・・読んで欲しい絵本ですね。終戦の日には、黙祷をした後で色々なことを考えます
  • ひとめぼれ - こたつ猫の森

    ある日のこと。 屋さんでひとめぼれしたのです。 このの表紙のバッグに。 でも、「いいなあ、すてき!」と思ったを片っ端から買い込んでいては、我が家の床は早晩傾き始めることになってしまうので、購入はあきらめて、図書館に予約を入れました。 そこから数か月。 やっと順番が巡ってきました。(←人気のだったみたい) 正直、もう予約を入れてたことすら忘れてましたけど、 でも見直してみればやっぱり素敵。 空き時間にちょこちょことお裁縫をして、やっと完成しました。 なにが自慢って、余り布を使ったので、材料費がゼロ♡ 小さめのバッグに見えますが、底部分が正方形、マチ部分も広めなので、収納力も意外と高め。 ね? 横から見ると、結構たくさんモノが入りそうです。 ファスナーの開口部はめずらしく縦に走ってます。作っていてちょっと混乱しました。 お裁縫や編み物に関するって、購入するときにいつも悩みます。 だっ

    ひとめぼれ - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/08/13
    花柄のバッグ!とってもステキです。黒なので大人かわいい感じですよー!今年もポタニカル柄が流行ってますし、いいですね。マミーさんのイメージにぴったりです(私の中の勝手な)ブックマークもかわいいです📖
  • 「特別な配慮」という美しい言葉の裏側 - こたつ猫の森

    昔むかしのお話しになりますが、私が子どもの頃のこと。 小学校高学年のある日のことでした。 授業中、同級生のS君が、前の席の女の子の髪を ハサミでちょきん! と切ってしまったことがありました。 突然のできごとに、髪を切られた女の子は茫然自失、担任の先生は沸騰したお湯のごとく怒り狂い、教室内は騒然としました。 今でも、その日の風景が鮮明に思い出されます。 先生に叱られているS君が、どうにも困ったような淡い笑顔をうっすらと顔にはりつけて立っている姿。 笑っていたのは、きっと叱られて泣き出しそうなのを気取られまいとする、精一杯の虚勢だったのだと思います。 ふてくされているようには見えませんでした。 むしろ、自分でもどうしてそんなことをしてしまったのかさっぱりわけがわからない、とでも言いたげな、困惑しきった表情でした。 学業のふるわない、落ち着きのない子でした。 想像ですが、きっと授業についていけず

    「特別な配慮」という美しい言葉の裏側 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/07/18
    「しんどい」大阪商人の街!さすがですね。言葉の言い回しに独特なニュアンスを汲み取ってくれるような感じがいいです。息子たちの時代、特定の人ではなく算数に「サポーターの先生」がひとりついてました。
  • なんとかならへんの?って思うこと。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 毎日毎日暑くてうんざりしますね。 夏の暑さが大嫌いな私にとっては過酷な季節の到来です。 こんな風に蒸し暑さが続きますと、普段はなんとかやり過ごせていることにも、イライラが募ったりしませんか? 今日は私が最近、「なんとかならへんのっ?」ってキレ気味な事象についてのお話し。 1.掃除機のコード。 いきなりくだらなくて卑小な例で申し訳ありませんが、でも主婦にとりましては、ちっともくだらなくはないのです。掃除機のコード巻き取り問題。 これ。 (←写真はネットからお借りしました。) 毎朝掃除機をかけ終わって、掃除機を片付けようと思ったら、かなりの高確率でコードの巻き取りが中途半端になります。 これって、ほんっとーに、イライラするんですよね。 いちいちまたコードを引き出して、巻き上げボタンを押して。 コードをきれいに拭いてあげるとマシになるって聞いて試してみましたが、さほど効果

    なんとかならへんの?って思うこと。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/07/08
    ライフさんのレジ袋!そんな良いものが存在してるんですね。欲しいです。掃除機のコード!実は私「天才」と、言われたくらいボタンを押しながら引いたりして~スッキリ収まります。高校のPTA!そんなに大変なんですね
  • ゾロリだけじゃない。絵本を卒業するお子さんにオススメしたい児童書3選。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 先日は赤ちゃん絵「もこもこもこ」の紹介記事にお付き合いくださってありがとうございました。 どんな赤ちゃんにも喜んでもらえる赤ちゃん絵。 「もこもこもこ」を一度手に取れば、どんな絵が赤ちゃんの心にフィットするのか、わかるようになるのですが、難しいのはその先。 最初は一様にが大好きだった赤ちゃんも、そのうち好きなお子さんと、嫌いなお子さんとに分かれていきます。 なので、今日お話ししたいのは、絵ではなく児童書のお話し。 いきなり自分でつけたタイトルを全否定するようですけれど、 私自身は、「絵を卒業する」必要ってないと思っています。 大人が読んでもはっとさせられたり、感動したり、最近の絵はものすごいパワーを持っていますから。 ただ、子どもたちが小学校で必ず遭遇する「図書の時間」ってやつね、 あの時間で、子どもたちは先生から、 「今日は絵以外のを選びまし

    ゾロリだけじゃない。絵本を卒業するお子さんにオススメしたい児童書3選。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/05/24
    おしりにうんこ!小学校入学前後の子供達が特に大喜びする最強コンビですよねー!あとその頃は「ハエくん」や「はなくそ」とかもよく読んであげてましたね。笑
  • 出産祝いに最適!絵本「もこもこもこ」の威力。 - こたつ猫の森

    最近、屋さんや図書館に行くと、当たり前のように 「赤ちゃんのための」 ってコーナーを見かけます。 それを見ると、時代も変わったなーってしみじみしちゃいます。 私が子育て真っ最中だったころは、赤ちゃん用の絵が出回り始めたばかりのころで、まだ一般的とは言えない時期でした。 かくいう私も、赤ちゃん用の絵なんて、まったく知りませんでしたし、妊娠中にそろえたベビーグッズの中にも、もちろん絵は入っていませんでした。 そんな私が赤ちゃん用の絵に出会ったのは、娘が生後2か月のころ。 学生時代の友人が出産祝いにと、赤ちゃん用の絵を大量に送ってくれたのがきっかけでした。 今でもそのラインナップは忘れられません。 「もこもこもこ」 「いないいないばあ」 「くだもの」 「かおかおどんなかお」 「ブルーナの0歳からの」 「おててがでたよ」 正直に言うと、友人からのギフトが届いたときには、 「赤ちゃん

    出産祝いに最適!絵本「もこもこもこ」の威力。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/05/16
    出産祝いに絵本!いいですよね。私も昔はブルーナ📖添えてました。長男の出産祝いにお義母さんの友達の小児科医の女医さんからいただいた絵本もステキでした。中でも「ちいさいおうち」は、子供たちに人気でしたね
  • マミー姫の引っ越し - こたつ猫の森

    先日。 マミー姫がちょっと窮屈そうに見えました。 こんな感じ。 ね? こんなに大きくなって・・・感無量。 で、とうとうマミー姫を植え替えてあげなくては!という気持ちになったのですが、なにしろ私は植物とは相性が悪く、クラスで私の「へちま」だけ芽が出ない、なんて小学生時代に始まって、大人になってからも「ミント」ですら枯らせた(←ありえないことらしいですよ・・・)前科もあり、マミー姫を別の鉢に移し替えるなんて、そんな高度なこと、としり込みしていました。 でもいつまでもぐずぐずしてても仕方がない!植え替えます! 土を用意しました。 マミー姫、ちっちゃいのに・・・こんなにたくさん要らないのに。これしか見つからなかったんだもの・・・。 鉢底石なるものを入れました。 こ、これでいいの?多すぎ?少なすぎ? 誰もいないキッチンでひとりブツブツ言いながらの作業。(←ひとりでもうるさい。) サボテン用の土。 な

    マミー姫の引っ越し - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/05/09
    3つ子のマミー姫が独立!きれいに植え替えお疲れ様です。器もおそろで可愛いですね。ウチの植物たちもサボテンと同じくらいできるだけ水をやりません。が、甘やかさないで声掛けを!笑
  • 行きはよいよい、京都からの帰り道 - こたつ猫の森

    京都に「戦国時代展」を見に行った日のこと。 私にしてはめずらしく、お事の写真を撮りました! お昼ごはん。 茹でたおうどんをたれにつけていただく「つけうどん」。 最近はラーメンだけでなく、おうどんにも「つけ麺」があるんですね。初めてべました。 おにぎりつき。 ・・・炭水化物の過剰摂取の見です。 こちらは母が頼んだ梅うどん。 ひとくちいただきましたが、出汁の味がすごく濃厚でおいしかったです。 その昔、こんなおうどんを、東京からやってきた同期の社員とべたことを思い出します。 彼はよく、こういう関西風のおうどんを 「味がない。」 と言って、我々の感情を逆なでし、 「味覚ないん!?」 「舌、おかしいんとちゃう!?」 と総攻撃を受けてましたっけ。 元気かなー。 下手したら、もう、薄毛に悩んでる頃かもしれないなー。 ま、別に会いたくないけど。ほほ。 しつこいようですが、京都というのは大阪からは約

    行きはよいよい、京都からの帰り道 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/05/03
    確かに改装前の阪急梅田の方が雰囲気が素敵でしたね。大阪で食べたおうどんの味はかなり衝撃的でした。本当に良いお出しの味ですよね。京都のレトロなお店も良いですね。実家にも帽子のフックや錠前とか存在してます
  • 「戦国時代展」を見て感じたこと。 - こたつ猫の森

    ちょっとそこまで、京都まで、の続きです。 「戦国時代展」。 ほんとのことを言うと、「戦国時代展」なんて、まったく期待していなかったのです。 だって、日各地で戦禍が入り乱れていた時代。 どこの地方にもそれぞれの悲劇や事情があったのですもの、それをただ、ひとつの時代でちょん、と輪切りにして見せられても、なんだか薄っぺらい内容になるんじゃないかな、と思って。 でも、結果から言うと、展示内容には大満足でした。楽しめましたよ。 京都での開催だけれど、京都由来のものばかりではなく、日各地から集められた膨大な資料の数々。 戦国時代、地方の各大名がそれぞれに権勢を競い合ったことで、それまで京都や畿内に偏っていた文化や富が、列島のあちこちに広がったことが実感できました。 各資料の貸し出し元の美術館や博物館の名前を見るのも楽しかったです。 京都だけでなく、静岡、山口、山形、群馬・・・あまりにもたくさんの施

    「戦国時代展」を見て感じたこと。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/04/28
    戦国時代展!次は米沢ですかぁ。。米沢藩主の上杉景勝ですものね。大河でも大半は、戦国時代ですよね。マミーさんの記事を読んでいるうちに「海外ならローマに行ってみたい」と、思う私はやはり変なのでしょうか?笑
  • 「ちょっとそこまで」に京都がある幸せ。 - こたつ猫の森

    ひと月ほど前になりますが・・・母と一緒に京都に遊びに行きました。 「時間があるから、ちょっと京都まで遊びに行こうか。」 大阪に住んでて得したな、って思える瞬間のひとつがこれ。 今や日国内どころか、世界中のツーリストの垂涎の的、「あの」京都まで、電車でたったの1時間。 これってなかなかポイント高くないですか? でも それが大阪人にとってはごく当たり前の日常、普通のことなんですよー。(←自慢) デートにしても女子会にしても、あの京都が使い放題、行き放題! ところが。 いざ実際に大阪に住んでいると、「京都に行こう!」とはなかなかならないものなんですよね。 近すぎて「いつでも行ける」と思うからでしょうか。 手近に遊べるところが大阪市内にたくさんあるからでしょうか。 小学生のころから、遠足と言えば京都・奈良。 「嵐山の渡月橋」付近なんて、幼いころから 「遠足でお弁当をべるところ!」 としてインプ

    「ちょっとそこまで」に京都がある幸せ。 - こたつ猫の森
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/04/28
    「ちょっと京都まで」って、本当に羨ましいです。中学の時の家族旅行、高校の修学旅行、出張、国文祭で行きました。どれもが思い出深いです日本一厳しい景観条例!マクドナルドも茶系で落ち着いていておしゃれでした