タグ

2011年8月28日のブックマーク (3件)

  • 「WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ」勉強会に行ってきました | Brand Of Me

    じぇいです。 株式会社Vi-King 代表取締役。 新しい技術とかが好きで、いろいろな技術をな学びたい。サービスをリリースするまでに飽きる傾向にあるので、直したいところ。 ブログで宣言することによって、自分を追い込もう! 京都町屋スタジオで行われた@kadoppeさんの「WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ」という勉強会に行ってきました。 WebSocketの分かりやすい説明から、ライブコーディングまで。サーバー側のコード20行ぐらいで、チャットアプリが完成し 、僕は「えっ?サーバー側それで終わり?」と思ったほどです。 今日聞いたはなしをざっくりまとめようかなぁと思います。 HTTP VS WebSocket リアルタイムWebを実現する方法として2種類あります。HTTPとWebSocket。TwitterなんかのリアルタイムWebなんかはHTTP Stream

    kasajei
    kasajei 2011/08/28
  • 小規模Webサービス向け安上がりシステム構成と開発フロー(怖話.jp) - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    こちらのエントリーが大変参考になったので、僕らが作ってる怖話.jp(kowabana.jp)のシステム構成や開発方法についても公開していこうと思います。 怖話.jpはスマホ向けWebサービスなのでPC向けとはPVとかの傾向がちょっと違うかも知れません。 怖話.jpとは スマホで17,000話以上のサウンドノベル風の怖い話が閲覧・投稿できるサイト(アプリではありません)です。詳しくは下記エントリーを参照してください。 スマホでサウンドノベル風怖い話投稿サイト | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド) 7月16日にRubyKaigi2011に合わせて無理矢理ベータテストオープンして、8月9日に正式オープンしましたので正式オープンからは1ヶ月経ってないまだまだのサイトです。開発期間は約1ヶ月ぐらいです。 サイト情報 (これAnalyticsを直接貼るのはどうやればいいんだろう?) 直近一ヶ

    小規模Webサービス向け安上がりシステム構成と開発フロー(怖話.jp) - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    kasajei
    kasajei 2011/08/28
  • sd-tech: Unity3D事始め

    2011年1月14日金曜日 Unity3D事始め ゲームエンジン「Unity3D」入門のための覚え書き。 たまに聞かれるのでまとめてみました。 FlashからUnity3Dに移行したい人向けです。 ■環境を整える ・Unity:  Basicは無料。Proは1500ドル。(機能比較表)  Proにすると影シェーダ、ビデオ再生、スプラッシュ変更などの機能が使える。  その他、UIが黒ベースになって少しリッチな気分に。  iPhoneAndroidアプリを作りたい場合は、別途ライセンスがいる。  iPhoneアプリを書き出すにはMac OSX snowleopard以上が必要。 ・モデリングツール:  Unityが対応しているソフトはMaya / 3DSMax / Blender / Cheetah3D。  Blenderは無料で使えるのでオススメ。  2.5になってUIが一新されてとっつき