タグ

2017年4月24日のブックマーク (3件)

  • 京都のIT系学生コミュニティCAMPHOR-に入ったよ - rhythmical typing

    2017 - 04 - 22 京都のIT系学生コミュニティCAMPHOR-に入ったよ プログラミングって周りにプログラミングできる人がいる方がいいんですよ、って話。 自分は生物専攻でシミュレーションを使うからプログラミングをやっているだけなので、周りにプログラミングできる人がほとんどいないんですよ。で、プログラミングについて話したり、一緒にものづくりできる人がいないかなぁとコミュニティを探し始めたのが今年の1月。 関西にはコミュニティが幾つかあったんですけど、自分がコミュニティ選びで気にしたのは以下の点。 1. 対面で会える(ネットでしか繋がっていないコミュニティがあった) 2. スキルがあまり問われない(できる人しか集まっていないと行きづらい) 以上の条件をCAMPHOR-は満たしていて、なおかつ良いと思ったのは人によって扱う言語が違っていて多様性があったところ。個人的に言語は場面によっ

    京都のIT系学生コミュニティCAMPHOR-に入ったよ - rhythmical typing
    kasajei
    kasajei 2017/04/24
    すばらしい!そしてこれな> “入る時にスキルを問わない割に、CAMPHOR-は集まっている人のレベルが本当に高い” 。ほんとに年々レベルが高くなってるので、創業メンバーとして色んな意味で涙目。
  • 4月24日:腸内細菌叢の操作法開発(4月20日号Cell掲載論文) | AASJホームページ

    私たちの健康や病気に対する腸内細菌叢の役割に注目が集まっているが、この理由は細菌叢が介入可能なもう一つの自己と考えられるからだ。CRISPR/Casなどの遺伝子編集法の登場で、私たち自身の遺伝子を変えることが可能になりつつあるが、それでも簡単なことではない。一方、腸内細菌叢は常に変化を繰り返していることがわかっており、これを望ましいバランスに保って健康を維持する可能性は比較的高い。事実、〇〇に効く乳酸菌というキャチフレーズは巷に溢れかえっており、どれが優れているのかよくわからない。結局は、乳酸菌というブランドに頼りつつ、宣伝力で小さな違いを販売に結びつけているのが現状だろう。 しかし、腸内細菌の実際の機能が明らかになり、何が効果の元かが明らかになると、腸内細菌自体を遺伝子編集で変化させ、望ましいバランスだけでなく、体に有益な分子を産生させるということが可能になる。実際2014年このコーナー

    kasajei
    kasajei 2017/04/24
    まじか!これはすごい
  • コールドリーディングとは?恋愛に活かすには? - 筋トレと読書をこよなく愛する男のブログ

    コールドリーディングという言葉を聞いたことがありますか?おそらく知らない人が多いと思います。実は占い師がこれを使っています。今回は占い師、メンタリストが使うコールドリーディングについてと、恋愛においての活かし方の考察をしてみました。 コールドリーディングとは? 主なコールドリーディング マインドスクリプト 虹色の戦略‐The Rainbow Ruse 細やかな誉め言葉‐Fine Flattery 他人から言われたことないところを褒める シュガーランプ‐砂糖の塊のような心地よい言葉をかける ジェイクイーズ・ステートメント‐The Jacques Statement 隣の芝生‐Greener Grass バーナムステートメント‐Barnum Statements 曖昧な事実‐The Fuzzy Fact 民衆の知恵‐Folk Wisdom 対照的な人物‐The Opposites Game プ

    コールドリーディングとは?恋愛に活かすには? - 筋トレと読書をこよなく愛する男のブログ
    kasajei
    kasajei 2017/04/24