タグ

2012年3月9日のブックマーク (3件)

  • 街角の「表参道」さがし

    さいきん、参道はどこにでもあるということに気づいた。 浅草寺みたいなにぎやかなのだけが参道じゃない。なにげない道も、実は神社の参道だったりするのだ。 まずは、表参道と裏参道ということから紹介したいと思います。

    kash06
    kash06 2012/03/09
    本郷のあの不思議な地点が神社跡だったとは…! 色んな妄想をしたけど、神社が無くなった跡とは思いつかなかった。/ あの脇の駐車場に、よく会社の車を停めてます。
  • 旧町名を探す旅、についていく

    東京は、その昔「大江戸八百八町」とよばれたほど、とても沢山の町名があった。 しかし、昭和37年に「住居表示に関する法律」が制定されて以降、様々な町名が住居表示によって消されてしまい、◯◯何丁目。という味気ない住所に変わってしまったところが多い。 だが、町を歩いていると、今でも当時の町名がそのまま残った看板などに出会うことが時々ある。 今回、そんな旧町名の痕跡を探している「旧町名マニア」の旧町名探しについていってみた。

    kash06
    kash06 2012/03/09
    町名ブームが続くDPZ。こちらは地道な探索系。
  • 町の名前が教えてくれる

    道ばたに、その町の名前の由来が書かれた説明板が立ってることがある。 ああいうのってふだん読まない。なにしろ急いでるし、あんまり興味ないから。でも読んでみると、確かにその町の成り立ちが名前からよく分かることがあって面白い。 町の名前が教えてくれるのだ。

    kash06
    kash06 2012/03/09
    DPZに突如町ブームがやってきた。こちらはやや妄想系。