タグ

2015年8月8日のブックマーク (6件)

  • 躁うつ病になって悟ったこと

    うつ病を発症し、そのリバウンドで躁病になった。 毎日が楽しくなって活動しまくった。 SNSで知らない人が何か面白そうなイベントをやると告知したら、すぐに参加したりしていた。 それで悟ったことがある。 人生当に楽しめているのは、一部の人間だけだということに。 もちろん大多数の人もそれなりには人生を楽しめるのだが、 ある種の人の楽しみ方は、それ以外の人とは全く次元が違う。 彼らをオプティミスト(楽観主義者)と言えば、イメージに近いが、 それとも少し違う気がする。 しかし、ここでは便宜上彼らをオプティミストと呼ぶ。 それらの人は、他人と交流する時に 「気まずいなぁ」とか「どう思われてるだろう」とか「何を話せば良いんだろう」などと気をもんだりしない。 普通の人は気まずい場などに居ると偽物の笑顔の下で冷や汗タラタラ胃はキリキリという事が結構あるが、 オプティミストは、どんな現場でもあまり気まずさ

    躁うつ病になって悟ったこと
    kash06
    kash06 2015/08/08
    生きてる感覚が違う人ってのは本当にいるんだろうね。その事自体は単なる違いだから絶望はしないが、出来ればそっちの人たちが成功した時に、愚者に優しければありがたい。(冷酷なら法で縛りたいの反語
  • 大阪で好きな讃岐うどん屋さん

    個人的に好きな大阪にある讃岐うどんのお店をつらつらと書いてみる 白庵(神崎川)個人的には大阪で一番美味しいと思う。麺の太さと長さとコシが最高によい情熱うどん讃州(中津、新大阪)創作うどんが美味しいイメージがある。場所が梅田LOFTからすこし歩く場所なので、すこし不便な場所ではあるたけうちうどん(中津)讃州から近くなので、連続で行ってしまうこともある。鳥天ぶっかけがオススメうどん屋 きすけ(中津)梅田LOFTの近く、讃州とかよりは近いのでまだ行きやすいはがくれ(梅田)有名なお店、店主が口うるさく醤油のかけ方を教えてくれるが、美味しい踊るうどん(滝井、梅田)店は不便なので、だいたい梅田の駅ビルのお店に行くことが多い。まいたけ天が美味しいので、肉まいたけ天ぶっかけがオススメうどん棒(梅田)鳥天がすこし変わり種だった気がする釜たけうどん(なんば)大阪の讃岐うどんを語るには外せないお店、ちく玉ぶっ

    大阪で好きな讃岐うどん屋さん
    kash06
    kash06 2015/08/08
    この唐突さ、まさに匿名日記。良い。
  • 女優かよ

    知人(アラサー・歯並びの悪いブス)が、自分の言動を妙に気取った表現をするのが気になる。 「そして私は銀座に降り立った」 「(お茶かコーヒーか程度のことで)○○と××の間で揺れ動く感情を持て余す木曜夜」 「白いワンピースをまとい、気分だけでも涼やかに」 女優かよ。まず歯並び直せ。あと「思う」を全部「想う」って表記すんのやめて。詩人かよ。 遅れてきた&こじらせた中2病と想うしかないのだろうか

    女優かよ
    kash06
    kash06 2015/08/08
    明らかに書き物として楽しんでるんだから、セーフな気が…
  • 静岡マツダ、CM撮影時の危険走行で謝罪 Twitterユーザーの指摘で発覚も、マツダ本社は当初撮影事実を否定

    静岡マツダは8月7日、テレビコマーシャル制作の過程で、撮影車両が一般車両などの安全走行を妨げる走行を行っていたとして謝罪しました。 問題の撮影は、5月25日に静岡県道127号線(通称:西伊豆スカイライン)で行われたもの。8月に入ってからTwitter上で、撮影時の様子を見たという人から、「公道での撮影にも関わらず道路封鎖無し、撮影車は対向車に構わず車線をはみ出してくる」「さっきCM見て判明。大手が公道でこんな事していいの?」などと指摘され発覚しました。 問題行為を指摘していたツイートの一部 静岡マツダによると、撮影は同社が発注した広告代理店が行っていたもので、当該CMについてはすでに放映を中止。事態の詳細については調査中ですが、警察にはすでに報告済みで、法令違反の有無などについては警察当局の指示に従うとしています。 弊社テレビコマーシャル制作時の一般車両等の安全走行を妨げる撮影について(静

    静岡マツダ、CM撮影時の危険走行で謝罪 Twitterユーザーの指摘で発覚も、マツダ本社は当初撮影事実を否定
    kash06
    kash06 2015/08/08
    普通に裏を取ろうとしても、確かな情報にたどり着くまで、確実に数日掛かる件だよなぁ…心当たりある本体の各部署各プロジェクトへの伝達から確認だもの。反面、ネット側は読んですぐ反応を求めるから相性悪過ぎる。
  • 「○○が好き」と公言することは、○○じゃない人をdisることになるのか

    これを考えてしまってTwitterで気軽につぶやけない 他人をdisるの気分よくないよねやっぱ、あまり自分ではやりたくない

    「○○が好き」と公言することは、○○じゃない人をdisることになるのか
    kash06
    kash06 2015/08/08
    なぜ欲しいものを「大好き」と 声に出して言えないの~
  • 中年で独り身の人って何を糧に生きてるの?

    こちら40代独身会社員。 なんか急に生きるの飽きて来たんだよね。 てか会社で同じ様な事を20年以上続けてたらそりゃ飽きるわ。 どう頑張って生きてもあと50年もすりゃ俺は死んで俺の人生はゼロになるでしょ? 極端な事を言うとこれから50年寝て過ごしてもがむしゃらに働いても最後はゼロになる。 貯金が6億あろうが借金が7億あろうが死んだら同じ。 そう考えると途端にやる気無くなるというか飽きてきたんだよね。 正直自分が死んだ後の事なんぞどうでもいいし。 人の人生なんて死ぬまでの暇つぶしって誰か言ってたけど。 結局みんな死んでゼロになるんだからどう生きたって一緒なんだよね。 結婚して子供でもいればまた違うんだろうけどその予定もないしな。 同じ様な環境の人ってどうやって人生のモチベーション保ってるの? 明日から無駄に長いお盆休みの始まりなんだけど何もする事が無い。

    中年で独り身の人って何を糧に生きてるの?
    kash06
    kash06 2015/08/08
    ソロモンが国家経営までやって同じ事を言っていたから、家族がいても、国民がいても、そうなる事も人間なのかもしれない。旧約聖書の「伝道の書」。