タグ

2017年1月15日のブックマーク (10件)

  • スーパーリアル〇ー〇○ン

    〇ー〇○〇 = ダーウィン

    スーパーリアル〇ー〇○ン
    kash06
    kash06 2017/01/15
    スーパーリアル麻婆じゃないのか…
  • 生まれて初めてナンパされた

    都会に引っ越してはや10年を越え、三十路にも突入したところだけども 初めてその辺を普通に歩いてるときに呼び止められて 「すっごくタイプで」とか言われた きちんとメイクしてグロス塗って普段入れないアイシャドウとか入れて 爪もうっすら塗って髪もちょっとだけ気ィ使って結って寒いけどスカート履いて良いダウンコート着てたとこだった ぶっちゃけ、めっちゃ嬉しい 「女として及第点」もらえた気がした 大学時代にさえ起こらなかったぞこんなイベント 「うわあ当にあるんだこういうの!ありがとうございますサンククルール(アイシャドウ)さま!」とか思って内心舞い上がった とは言え白髪もぴんぴん飛び出てるしそんなシャレオツな格好していい歳こいてスマホで起動してたのポケGOだしバッグはブランドだったけど加えて安いトートバッグも持ってたし 見た目で好みのタイプとか判断する人はこういう細かい欠点見つけるたびに減点して幻滅

    生まれて初めてナンパされた
    kash06
    kash06 2017/01/15
    そんなにウキウキされるのなら、身の回りの人が褒めるのも、やはり良い事なのかな。
  • 雪の中、新成人ら2千人弓の腕前披露 京都・三十三間堂:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    雪の中、新成人ら2千人弓の腕前披露 京都・三十三間堂:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2017/01/15
    寒さで大変そうだけど、写真はとても美しい。その分だけ、他の年よりも良い思い出になるといい。
  • ゼロの使い魔が異世界転移物の発祥みたいに思ってる若い子が多いけど、昔..

    ゼロの使い魔が異世界転移物の発祥みたいに思ってる若い子が多いけど、昔からあったよ。 あと昔のファンタジーアニメ見て何でもかんでもスレイヤーズのパクリって言うのやめて。 ニコニコで思い出に浸ってるとそんなコメが流れてきておっさんイライラしちゃうわ。

    ゼロの使い魔が異世界転移物の発祥みたいに思ってる若い子が多いけど、昔..
    kash06
    kash06 2017/01/15
    何度も書かれる通り、スレイヤーズはむしろファンタジー逆転劇「男・剣士・真面目」→「女・魔道士・コメディ調」だったり……。そういや『日帰り』も『スレイヤーズ』もサクッと先にやってしまった神坂。
  • コタツにアイス - 今日の良かったこと

    コタツ最強。— りょう (@ogataryo) 2017年1月14日 ↑やっぱり冬はコタツだよね。 こんばんは、りょうです。 あー、コタツ。 いいですよねぇ、コタツ。 冬といったらコタツです。 我が家にもあったらなぁ。 今日は久しぶりに私の実家に行き、コタツを満喫してまいりました。 自宅にも、よく行く旦那さんの実家にもコタツがないので、月に一度の私の実家でのコタツタイムが至福のときであります。 コタツは人をダメにするよねぇ・・・。 そして、コタツに欠かせないアイテムと言えば、アイス!!(ミカンという意見もあるとは思いますが、ここではあえて無視します。) 寒い冬に、ぬくぬくコタツでひんやりアイス。 これぞ至高!! 日のアイスは、偶然にコンビニで出会ったこいつ。 井村屋 やわもちアイス クリームチーズカップ こんなの出てるなんて聞いてないんですけどー!! 最近、kiriはいろんなコラボ出して

    コタツにアイス - 今日の良かったこと
    kash06
    kash06 2017/01/15
    “井村屋 やわもちアイス クリームチーズカップ”よし覚えた! 絶対我が家で流行る組み合わせだ…何とか探したい。来年はコタツアイスで1月場所を見るのを目標にしよう。
  • 生きる目的とは

    この時期おなじみの研究室ネタです。 研究室に配属されてから、ずっとこのことを考えている。 もはや何のために生きているのか全くわからない。 もう疲れた。ゴールしたい。 死んだらウンタラカンタラという人はよくいるかも知れないけど、正常じゃない精神をもっているひとは死ぬのが一番ラクな方法であることをしっている。 せっかく死ぬんだから死ぬつもりで頑張れといっている人もいるけど、やっぱり死ぬのが一番ラクなんだ。 ただ、まわりに迷惑をかけたくないからコトを起こさないだけ。 どこでこんなふうになったのか、ちょっと振り返ってみるとする。 これを読んでいる人の反面教師になれれば幸いである。 小学生の頃そこまで人生に悲観するような人ではなかった。あたりまえだ。このころから壊れていたらそれこそ怖い。 自発的に物事に取り組めていろんなことを楽しんで経験できたと思う。 だけど、今思うと凶兆はでていたのかもしれない。

    生きる目的とは
    kash06
    kash06 2017/01/15
    ここまで立派に凌げてるじゃないか! 増田が生きるのは、成果を残す為なんかじゃなくて、増田が幸せでありさえすれば良いよ。その為の条件があったとしても、努力や成功では無いよ! 食べて寝て、幸せを感じて欲しい
  • なぜ、全米で「おっぱいレストラン」が急増しているのか?|@DIME アットダイム

    2010年10月の日初上陸以来、「フーターズ」は大阪や名古屋でも開店してすっかり定着した感のあるコンセプトレストランだが、アメリカではフーターズ以外にもいくつかのチェーンがあり、総称として「ブレストラン(breastaurant)」と呼ばれている。意訳すれば“おっぱいレストラン”ということになるだろうか。このブレストラン市場は今も意外ほどの成長を続けているという。 ■テキサス州のローカル“ブレストラン”が全米進出へ 日でもアメリカでも総じて低迷しているといわれている外産業だが、何故か元気なジャンルなのがこのブレストランで、ここ数年でも毎年5%程度の成長が続いているといわれている。そして今後も成長が見込まれるアメリカのブレストラン市場にまた新たな動きが起こっているようだ。 現在、米・テキサス州で4店舗が営業中のブレストランチェーン「Bombshells(ボムシェルズ)」は、ウェイト

    なぜ、全米で「おっぱいレストラン」が急増しているのか?|@DIME アットダイム
    kash06
    kash06 2017/01/15
    商売上の競争で「サービスが優れている」と言った場合に、どのくらいまでなら、人間の資質や属性に依拠したものを提供して許されるのだろうか。性別、外見の他にも、健康や究極的には能力差は、どこまで許されるか。
  • 訪日外国人が日本の航空法に反してドローンを飛ばす理由 – STRATEGY4PIXEL/JP – Medium

    の法規制がわかりにくい。 理由は、これにつきます。 訪日外国人の方が、日国内でドローンを飛ばす際、法令・規制に反する形となって注意を受けるケースがあります。現状は、そうなっても仕方が無い状況です。 「そんなもん、日に来る前に検索して、ルールを調べておけばいいじゃん」 と思っていたのですが、実際に検索してみると、さっぱりわからない。 日の法規制はわかりにくい、と書きましたが、航空法をはじめとする法令・条例がわかりにくい、ということではありません。実際にどのようなレギュレーションとなっていて、どう運用すればいいか、が非常にわかりにくい形になっています。 日のルールのわかりにくさ1. 検索に引っかからないあなたが外国人だとして「今度、旅行で日へ行くついでに、ドローンを飛ばして景色を撮影してみようかな~」と思ったとします。 その際、まず最初に、どういう法規制になっていて、ルールに違反

    訪日外国人が日本の航空法に反してドローンを飛ばす理由 – STRATEGY4PIXEL/JP – Medium
    kash06
    kash06 2017/01/15
    分かりづらいという指摘自体はその通りかな。でも、対面なら伝わるけど、文字に起こした場合、タイトルと持って行き方を批判されて、一番大切な部分が伝わらなくなるな…と思った通りの反応が得られている。
  • なんでみんなsuica使わねーの?

    スイカでもパスモでもイコカでもいいんだけど 駅の改札ではみんな使ってるのに、店での支払いで使ってるのはあまり見かけない 何が悪いんだ?

    なんでみんなsuica使わねーの?
    kash06
    kash06 2017/01/15
    私はよくよく使います。通勤も営業にも使うから、全ての全てがグチャグチャでいいのよ。もう早くて楽ならそれで。/でも「Suicaでお願いします」ってレジで言う一言の方が面倒と思う時は現金。楽が一番、それが都市。
  • 「半沢直樹」に「涼宮ハルヒ」なぜ漫画・ドラマ・ラノベのタイトルには人名が入りやすいのか - 今にも崩れそうな本棚の下

    1  はじめに 2  タイトルに人名が入っている主な文学・小説漫画・アニメ・ドラマなど 3  必ずしも人名タイトルは最近だけのものではない 4  実在する人の名前と実在しない人の名前 5  人名に意味がある場合 6  人名が(ほぼ)置き換え可能なもの 7  ヒット作品の模倣? 8  ドラマについては漫画やアニメがルーツ? 9  既存タイトルと被らない 10  シリーズ化の利便性 11  リズム感・語呂の作りやすさ 12  終わりに 1  はじめに 「半沢直樹」、「日暮旅人」、「掟上今日子」、「トネガワ」に「大門未知子」…。 なんとなく、最近の漫画・ドラマ・ライトノベルには、タイトルに人名が入るものが多いような気がします。 そこで、少し、人名の入ったタイトルについて考えてみました。 なお、「(人名)は××ない」式のタイトルについては、以下の記事を参照ください。 kido-ari.haten

    「半沢直樹」に「涼宮ハルヒ」なぜ漫画・ドラマ・ラノベのタイトルには人名が入りやすいのか - 今にも崩れそうな本棚の下
    kash06
    kash06 2017/01/15
    “正式タイトルは「自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨ(文字数切れ