タグ

2018年7月13日のブックマーク (3件)

  • ウォルマート流「毎日安売り」裏目に 日本市場で通じず:朝日新聞デジタル

    小売り世界最大手の米ウォルマートが、傘下のスーパー大手、西友の売却に動き出した。「毎日安売り」のノウハウを西友に持ち込んで日市場の開拓を進めたが、ネット通販の台頭など世界的な競争激化を受けて、日市場からの撤退へとかじを切る。ただ、西友は老朽化した店舗が多く、売却交渉が順調に進むかどうかはまだ見通せない。 西友は旧西武グループが1956年に設立した「西武ストア」が母体。バブル崩壊後に財務体質が悪化し、2002年に米ウォルマートと包括提携。08年に完全子会社となり、店内のオペレーションから商品調達、物流などのコストを絞り込む「ウォルマート流」の手法を全面的に導入して経営の立て直しを目指してきた。 バナナ389円、玉ねぎ3…

    ウォルマート流「毎日安売り」裏目に 日本市場で通じず:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2018/07/13
    え、日本に通じずなの? 文字通り世界的なネットシフトと、成長市場へのシフトかと思ったのだが。特殊という意味ではむしろ本国で無くなったトイザらスも、タワレコも、日本は残っている。この辺はどうなんだろ。
  • 阿炎「自分にとっては大きな人」鶴竜破って涙を流す - 大相撲 : 日刊スポーツ

    東前頭3枚目の阿炎(あび、24=錣山)が、横綱鶴竜を破り、先場所の横綱白鵬撃破に続き、2場所連続で金星を挙げた。もろ手突きの立ち合いから、1度は押し込まれながらも、回転の速い突っ張りで前に出続けて突き出し。16年九州場所から約1年間、付け人として身の回りの世話をしていた鶴竜を破った。 「とにかく攻めようと思っていた。攻めて負けたら仕方ないと思って。負けることは想像していなかった。ずっと勝つイメージを持ってやってきた」と胸を張った。 付け人を務める直前には、幕下で負け越しが続き、引退も考えていたという。そんな中で、鶴竜のまじめな性格などにふれ「鶴竜関を越えることはできないので、戦って勝つことが夢の1つになった」と、目標ができた。鶴竜の付け人だった当時を振り返り「あの時代がなかったら相撲をやめていたかもしれない。鶴竜関には感謝しかない」と尊敬する。それだけに花道やテレビのインタビューなど、人目

    阿炎「自分にとっては大きな人」鶴竜破って涙を流す - 大相撲 : 日刊スポーツ
    kash06
    kash06 2018/07/13
    勝った要因を聞かれて答えたのが「部屋のみんなとか……家族とか、師匠とか……アドバイスくれたり、励ましてくれた人たちのおかげで」と、取り口についてではなく、なんと周囲の人を挙げる。そこが本当に良い。
  • 朝青龍がいるってことは

    夜青龍もいるの?

    朝青龍がいるってことは
    kash06
    kash06 2018/07/13
    なお、朝青龍=引退、朱雀=去年引退(好きな力士でした)、白虎=三段目、白虎丸=先場所引退、えぇと……武玄大? / 朝青龍の甥=豊昇龍(ほうしょうりゅう)、赤の他人=将豊竜