タグ

2018年9月18日のブックマーク (5件)

  • 亡き父のパン屋、3姉妹が復活 京都、13日本格営業 : 京都新聞

    亡き父のパン屋を再開させた3姉妹=京都市東山区・Nitta Bakery 店主が急逝し、5年前に閉店した京都市東山区のパン屋を、店主の娘3姉妹が13日に復活させる。3人はそれぞれ、毎朝パンを焼き続けた父の姿を胸に京都の人気パン屋で修業を重ねてきた。ようやくたどり着いた再開の日を前に、「住民から『私のパン屋さん』と思ってもらえるよう、地元密着で頑張りたい」と意気込んでいる。 店は同区六波羅南通東入多門町で故新田雄一さんが営んでいた「ニッタベーカリー」。再開するのは長女麻記さん、次女明香(さやか)さん、三女里奈さん。 雄一さんは1983年の開店以来、常連客の好みに合わせ約80種類のパンを毎朝作り、高齢の客にはパン1斤でも自宅に届けていた。2013年10月8日に急逝し、店は翌日、閉店した。 残された姉妹は閉ざされた店のシャッターに再開を誓う内容の張り紙をして、それぞれパン作りの技術習得や資金確

    kash06
    kash06 2018/09/18
    おぉ、これはまるで別の形の『聖樹のパン』だ!
  • はてなキーワード改修のため「新規キーワード作成」と「キーワード編集」機能を停止します(追記あり) - はてなキーワード開発ブログ

    平素は、はてなキーワードをご利用いただきありがとうございます。 先日、はてなダイアリーの日記にて、2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記として告知いたしました通り、はてなダイアリーの終了に向けて、はてなキーワードの改修を予定しています。 はてなダイアリーを現在お使いの方、はてなのサービスに最近は触ってないよという方、あるいはこれからはてなブログを使う方々にも、新しい価値を提供していければと思います。その第一歩として、「はてなキーワード」の改修を計画しています。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20180830/blog_unify はてなキーワードは、2003年1月16日にはてなダイアリーの一機能としてリリースし、ユーザーが共同編集する共有辞書として、また、日記と日記がつながる場としてと

    はてなキーワード改修のため「新規キーワード作成」と「キーワード編集」機能を停止します(追記あり) - はてなキーワード開発ブログ
    kash06
    kash06 2018/09/18
    キリスト教業界とか狭いキーワードでエントリーが繋がったなぁ……という思い出
  • 最近の10~20代は欲しい情報を都度、検索しない。若年層の中で流行っている情報収集術とは?|【公式】ModuleApps 2.0

    にスマートフォンが登場して10年が経ち、携帯電話は今まで電話やメールを送信する役割だったものが、Facebook、TwitterLINEが登場し、最近ではYouTubeなどの動画コンテンツも登場して、ユーザー行動も10年前とは比べ物にならないほどの変化を見せてきた。 今回、メディア環境研究所の野田氏より、生活者を取り巻くメディア環境を浮き彫りにし、最近の若年層は、どのようにスマートフォンを利用して情報収集を行い、どのように消費行動につなげているのか調査結果をもとに解説した。

    最近の10~20代は欲しい情報を都度、検索しない。若年層の中で流行っている情報収集術とは?|【公式】ModuleApps 2.0
    kash06
    kash06 2018/09/18
    「ちょっとでも気になる情報があれば、「はてな匿名ダイアリー」(通称:増田)に書いておくと、暇なブクマカが勝手に大喜利を始めてくれるので、一発ネタばかり集まって別に何の意味もない。」(とは書いてない
  • 政と官 細る人財(2) 白書は「遺書」、頭脳流出の波 - 日本経済新聞

    「労使ともにリスクを避けて雇用の維持を優先している姿勢がみられる」。2017年夏に公表された経済財政白書は第1章で、雇用を守るために低賃金・長時間労働がはびこっていると問題提起した。内閣府で執筆に携わった森脇大輔氏。まだ30歳代だが「遺書のつもりで書いた」。1年で1685人離職年次と学歴ばかりを重視し、変化するリスクを拒む霞が関への批判を込めた。閉じた世界では変化は生まれない。そんな思いから白

    政と官 細る人財(2) 白書は「遺書」、頭脳流出の波 - 日本経済新聞
    kash06
    kash06 2018/09/18
    「官僚の役割として政治家からの要求に応える「応答性」と、制度などの深い知識を持つ「専門性」があると指摘する。「現政権は過度に応答性を重視するが、専門性が身につかなければ若手は霞が関から離れる」」
  • GABRIELS『Fist of the Seven Stars Act 2 - Hokuto Brothers -』(2018)

    GABRIELS『Fist of the Seven Stars Act 2 - Hokuto Brothers -』(2018) イタリアのメタル・オペラ・プロジェクト GABRIELSが「This is a Rock-opera dedicated and freely adapted from "Hokuto no ken" by Tetsuo Hara and Buronson!!!」と宣言し、「北斗の拳」をトータルコンセプトに据えて打ち出した〈Fist of the Seven Star〉シリーズ。その第一弾アルバム『Fist of Steel』がリリースされたのは2016年2月のことでした。イタリアのヘヴィ・メタル・バンドと北斗の拳の親和性は高く、過去にはHIGHLORDが「TOUGH BOY」を、DGMが「愛をとりもどせ!」をそれぞれカヴァーしていますが、アルバム単位で北斗の

    GABRIELS『Fist of the Seven Stars Act 2 - Hokuto Brothers -』(2018)