タグ

2020年9月10日のブックマーク (5件)

  • 日本語聖書検索 eBible Japan n

    聖書検索Webアプリケーション eBible+ パソコンでもスマートフォンでも、 新共同訳、口語訳、新改訳、ESV、KJV、WEBの同時検索、並行表示ができます。 原語辞書表示、原語検索も可能! ウエブバイブル(協会共同訳)、聴くドラマ聖書(新改訳2017)との連携を実現 詳細はこちら

  • 「代々木八幡」での職住超近接ぐらしが、わたしの人生を好転させた - SUUMOタウン

    著者: 中川淳一郎 人は良い場所に住むことにより良き人生を送れる人生に変わることができる――(アントニオ・ダ・オリベイラ) いや、ウソ。こんな人物はいない。あくまでもわたしが思っているだけである。それをつくづく感じたのが、代々木八幡を仕事場にするようになってからである。 スピリチュアルは信じない質だが…… 新卒で入った博報堂を退職したあと、自分にとって大口取引先のある渋谷から近い場所に部屋を借りるようにしてきた。渋谷の隣駅の池尻大橋(2001~2002)→渋谷から二駅の駒場東大前(2002~2003)→同じく渋谷から三駅の池ノ上(2003~2007)と移り住んでいたが、いまいちフリーのライター・編集者としてパッとしなかった。 34歳、名前で仕事を取る同世代の同業者が出てくる中、わたしはまったく目立たない存在だった。さて、このまま自分はフリーでやっていけるのか……。そろそろ会社員に戻るか……

    「代々木八幡」での職住超近接ぐらしが、わたしの人生を好転させた - SUUMOタウン
    kash06
    kash06 2020/09/10
    今まで仕事サイドの話か破天荒サイドの話は何度も目にしたが、こうした暮らしと人生の話をするのは初めて読んだかもしれない。昔はなんと露悪的で意地悪な書き方をする人だろうと思っていたが、時々泣かせに来る。
  • 「わざとカタカナ発音にしてた」中高生が英語の発音をレベルアップしようとする際、最大の障壁は“周囲の目”ではないか「学校のレベルによって変わる」

    shira @shirassh 日の中高生が英語の発音をレベルアップしようとするとき、最大の障害は「周囲の目」なんだよね。一人だけネイティブみたいな発音するとクラスで浮いちゃってヘタするといじめられちゃう。帰国子女の中にはそれがイヤでわざとヘタクソなカタカタ発音にするケースもあるくらいで。 2020-09-05 12:04:41 shira @shirassh そういう呪縛を経験した中高生が高校の国際科とか大学の外国語学部とか英語得意の学生ばっかりの環境に進むとネイティブ発音が正義になるんでものすごい開放感味わえるんだよね。 2020-09-05 12:23:55

    「わざとカタカナ発音にしてた」中高生が英語の発音をレベルアップしようとする際、最大の障壁は“周囲の目”ではないか「学校のレベルによって変わる」
    kash06
    kash06 2020/09/10
    笑わなくても、褒められようとも、いや中高生でなくとも、あらゆる環境において練習する姿なんて恥ずかしいに決まっているので、毎度毎度周囲の悪意を指摘するより、そもそも無理と思った方がいい気もする
  • 巨人の貯金20、オリックスの借金21

    格差社会…

    巨人の貯金20、オリックスの借金21
    kash06
    kash06 2020/09/10
    またセは巨人一強、パはオリ一弱というのが、さらに哀しい……。
  • 「部下を育てる」ことを「部下の能力を上げる」ことだと勘違いしていた、という話

    この記事で書きたいことは、下記のようなことです。 ・「部下を育てる」ことは「部下の能力を引き上げること」だと勘違いしていた ・上司が部下に出来ることは、最大限上手くいっても「行動パターンのちょっとした変容」くらい ・けれどそれで、あんまり出来なかった人を出来る人っぽくムーブさせることは出来る ・もしかすると、「育てる」ってそういうことの積み重ねなのかも知れないなあ ・なんだかんだで「インフラ整備」以上に効率よく人の行動パターンを変容させられるものはない 以上です。よろしくお願いします。 *** さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、あとはざっくばらんに行きましょう。 「人材育成」というのは仕事においてものすごーーく大事な要素でして、もちろん色んな人が色んな言葉で語っていますし、もたくさん出ています。 何百人も部下を育てた人たちの言葉は大変説得力があって、私も感心することしきり

    「部下を育てる」ことを「部下の能力を上げる」ことだと勘違いしていた、という話
    kash06
    kash06 2020/09/10
    前半にある業務手順を知って手は動かせるようになるレベルで成長と思っていたが、もっと上を知る人は、ステータスそのものが上がる事を成長と見ていたのか! それは無理だ!というか、下々の私は概念が違った…!