タグ

2009年8月21日のブックマーク (4件)

  • TapNext for iPhone/iPod Touch by CONIT

    プレゼンテーションソフトを使ってプレゼンテーションをする時、スライドを送るのはどうしていますか? 大抵の場合、スライドを送る作業のみをする人が別にいて、合図やタイミングを見てスライドを送っているでしょう。自分でスライドを送るには、いちいちパソコンの前まで行って操作する必要があり、スマートとは言えません。 より説得力があり、無駄のないプレゼンテーションを行うにはどうしたら良いか? 世界中全てのビジネスマンが、日々頭を悩ませています。 そこで我々は、「プレゼンテーションをより便利にする」こと、「なるべく多くの人が、様々な環境で使えること」をキーワードに、一つのアイデアを具現化しました。それが「TapNext」です。 「TapNext」は、iPhone上からプレゼンテーションソフトをリモートコントロールできるアプリです。そして、大きな2つの特徴を備えた最も画期的なプレゼンテーションコントローラー

    kashimura
    kashimura 2009/08/21
  • セカンドライフとTwitter:ビジョナリー・ノート - CNET Japan

    今年になって世界的規模でユーザーが急増したTwitter。 日でも今年の春ごろから、有名人や自分の身近な人も、次々とTwitterを始めている。 これはブームの到来というべきか、はたまたバブルなのか。 Twittreの状況を見ていると、2年前にブームの兆しをみせたサービス「セカンドライフ(Second Life)」を思い出す。 ■Second Lifeは終わらない 増えるユーザー、成長する経済(IT media) 2007年ごろ、経済誌やネット関連メディアを大いににぎわせ、「次のインターネットの主役」とまで言われた3次元仮想空間「Second Life」が、メディアの表舞台から姿を消して久しい。Second Life内に「SIM」(島)を構えて参入していた大企業も、ほとんどが撤退。「Second Lifeは失敗だった」――そんな論調で語られることもある。 この状況を、セカンドライフ日

  • Twitterの有効な使い方、その1

    ブログに関しては、Early Adaptorとして早くから有効に使わせていただいている私だが(このブログを始めたのは2004年、その前にも一つ別のところにブログを書いていた)、Twitterに関しては「どうもいまいちピンと来ない」というのが正直な感想。 今年に入ってからメディアに異常なほどにもてはやされていたTwitterも、「Twitter is a Fad - Business Week」、「セカンドライフとTwitter」など、「Twitterは一時的な熱狂にすぎない。セカンドライフと同じ道をたどるんじゃないか」という冷めた意見も多く見られるようになった。 私自身もPhotoShareからの連携で写真へのリンクを自動投稿する以外はほとんどアクセスしなくなってしまっていたのだが、今回、開発者向けのあるウェブサービスをリリースすることになり、Twitterが有効に使えるケースがあることに

    Twitterの有効な使い方、その1
    kashimura
    kashimura 2009/08/21
    Twitterに関しては「どうもいまいちピンと来ない」???
  • Web上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスタ−ズ」が活動開始 | 経営 | マイコミジャーナル

    電通パブリックリレーションズ、ガーラバズ、TMI総合法律事務所、AIG コーポレート・ソリューションズは8月20日、「ネット風評被害バスターズ」として4社で連携し、インターネット上の風評被害の把握から対応策のコンサルティング、対応実施、信頼回復までを一貫してサポートするサービスの提供を開始した。 現在、企業が起こした事故・不祥事は、掲示板、ブログやSNSなどのソーシャル・メディアで話題となる傾向にあり、誹謗・中傷にまで発展するケースもある。逆に、Web上に書き込まれた一情報がテレビや新聞などのマスメディアに取り上げられて、企業の評判を毀損するケースも発生している。 企業がこうした被害に遭うのを防いだり、インターネット上の誹謗・中傷に対応したりするのをサポートすべく、ネットリスクモニタリングを行うガーラバズ、イシュー・リスクへの広報コンサルティングを行う電通PR、違法性の判断など法務コンサル

    kashimura
    kashimura 2009/08/21