2019年11月6日のブックマーク (7件)

  • 【投資】初心者でもココだけはこだわるべきポイント6選 - コマメの投資研究所

    どうも、コマメです。 この記事は、投資をこれから始めようと思っている方、投資はやっているがまだまだ始めたばかりの方に向けているものです。 さっそく題に入りますが、『投資初心者でもココだけはこだわるべきポイント6選』と題しまして、投資初心者に重要な基的なことをわかりやすく6つのポイントに分けて紹介させていただきたいと思います。 ⒈少額投資非課税制度(NISA)の利用 ⒉信託報酬等のコスト面を考慮 ⒊長期・分散・積立という大原則を守る ⒋目標金額・目標期間を決める ⒌資産配分(アセットアロケーション)を決める ⒍無リスク資産の確保 勉強になった 今回の感想 ⒈少額投資非課税制度(NISA)の利用 少額投資非課税制度をご存知でしょうか? NISAといった方が聞き覚えがあるかもしれません。 NISAとは 通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った

    【投資】初心者でもココだけはこだわるべきポイント6選 - コマメの投資研究所
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06
  • 【驚異の+28.74%】グローバル3倍3分法ファンドは債券比率を高めたいならアリ|評判口コミ実質コスト - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

    グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)の2019年11月5日の基準価格は12,762円となっており、過去1年間のリターンは+28.74%と驚異的な数値をたたき出しています。 口コミを見ると評判も良く、資産総額は半年で100倍以上に増えました。 今回は、最近話題のグローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)を考察してみます。 商品詳細資料より 資産総額 信託期間は2028年9月21日まで 投資対象 レバレッジを利かせるのは日株と債券のみ 為替ヘッジはされている 現金の比率はやや高め 実質コスト 金利が低いため先物コストが安くなる 設定来からの好調なパフォーマンスは債券高の影響 債券はこれからも株式と逆の値動きをするか 債券比率を高めたいのであればアリな商品 株と債券同時安には備えられないため、自身のリスク許容度と相談を 資産総額 2019年11月5日の純資産額は2606億9200万円とな

    【驚異の+28.74%】グローバル3倍3分法ファンドは債券比率を高めたいならアリ|評判口コミ実質コスト - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06
  • ジム・ロジャーズ「韓国と北朝鮮が統一されるとき、日本は……」(飯塚 真紀子) @gendai_biz

    いま北朝鮮韓国の両国は、水面下で着々と統一への道を歩んでいる。それは同時に日の大きな危機を意味する。「投資の神様」が、朝鮮半島情勢の行方と日の取るべき方策について語りつくした。 報じられない金正恩の音 「韓国北朝鮮が一緒になり、南北統一国家が生まれれば、朝鮮半島は世界で最もエキサイティングな場所になるでしょう。北朝鮮には安価な労働力があり、大量の天然資源が眠っています。 それらが韓国の資金力や製造力、ビジネス力と結合するわけです。日にとって、脅威的な存在になるのは間違いありません」 そう語るのは、投資家のジム・ロジャーズ氏。ジョージ・ソロス氏、ウォーレン・バフェット氏と並ぶ、「世界三大投資家」の一人として知られる人物だ。 10月2日午前7時すぎ、北朝鮮が弾道ミサイル1発を発射。島根県沖約350kmの日のEEZ(排他的経済水域)内に落下した。北朝鮮がミサイルを日のEEZ内に打

    ジム・ロジャーズ「韓国と北朝鮮が統一されるとき、日本は……」(飯塚 真紀子) @gendai_biz
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06
  • 製薬企業とは、どういった人の集まりなのか - 内科医をやめて外資系製薬企業へ就職した男のブログ

    外資系製薬企業における日支社の規模は、社員数にして大体2000-4000人ぐらいである。 製薬企業の人は「営業系」と「内勤系」に大きく二分され、各々に所属している人数も半々ぐらいである。これら2つは相当に距離のある職種であり、僕は基的には内勤の人である。なので営業のリアルに関しては全然詳しくない。それでは見ていこう。 ・営業系 製薬企業の職員のだいたい半分ぐらい(1000-2000人ぐらい)が「営業」に属している。医者にはおなじみ、俗に言うMR Medical Representatives である。彼らは各地に散らばる営業所に属しており、基的には社オフィスには出勤してこない。彼らの給料はかなり安い「基給」と、売上とダイレクトに連携する「インセンティブ」により構成されている。自分が担当している地域において、自分の取り扱っている商品が使われれば使われるほど、自分の給料も上がる。 2

    製薬企業とは、どういった人の集まりなのか - 内科医をやめて外資系製薬企業へ就職した男のブログ
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06
  • SIer・SEのキャリアアップと転職先の考察 - 最速のキャリア戦略

    こんにちは、株式会社アサイン取締役、奥井亮です。 ビジネスとデジタルが融合し一体化している昨今では、SIer出身の人材、SEは転職市場でも非常に需要が高まっています。 しかし、不用意な転職は、結局やることが変わらなかったり、やりたいことに注力できない環境だったりとリスクをはらんでいるので注意が必要です。 今回、SIerからのキャリアアップや転職先について考察しましたので、転職を考えている方の参考になれば幸いです。 SIerからの転職先を探す前に確認するべき4つの事項 自分のSIer業界における立ち位置を把握しているか? SIerからのキャリアアップのパターンをイメージできているか? SIerから転職をするべきか? -SIerならではの3つの悩み- SIerからの転職タイミングは適切か? -30歳前後が適切- SIerからの転職先として挙げられる業界・企業 上流SIerへの転職 事業会社への

    SIer・SEのキャリアアップと転職先の考察 - 最速のキャリア戦略
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06
  • キャッシュレス先進国のイギリスで感じた日本の未来|Shota Horii

    はじめにこんにちは。 今回は海外行脚した中でイギリスでのキャッシュレス体験がタイムマシーンのように、日のキャッシュレスの未来を占うヒントになるのではと思い、体験談と調べた事実を書いてみたいと思います。 イギリスには2度、渡欧しトータルで1ヶ月ほど過ごしてきました。 なぜイギリスか?🇬🇧キャッシュレス大国のイギリス 渡航先にイギリスを選んだ理由はここ10年で最もキャッシュレス化が進んだ先進国の一つであること。 少し古いですが、2016年度のキャッシュレス決済比率が50%を超えており、且つ中国、インド、ケニアのようなリープフロッグ現象で発展した形ではなく、先進国としてキャッシュレス化が進んでいます。 ※2016年時点「キャッシュレス・ロードマップ2019」(一般社団法人キャッシュレス推進協議会)より また、2007年から2016年に掛けてのキャッシュレス比率の伸びは+30%越えという韓国

    キャッシュレス先進国のイギリスで感じた日本の未来|Shota Horii
    kashiyuu
    kashiyuu 2019/11/06