タグ

2020年6月3日のブックマーク (3件)

  • 自民党議員がご近所トラブル 焼肉店に「ダクトとファンを使うなら1日150万円払え」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言が解除されても、飲店は短縮営業などでなおも窮地に陥っている。そんな折、来であれば彼らを救うべき存在である国会議員が、法的措置をふくむ“ご近所トラブル”を起こしていた。 【写真】ビートたけし「飲店で威張る奴」は物のバカ! *** 「店から出る煙や臭い、音について、うちに隣接する一戸建てとマンションの方、2組から苦情をいただきました。現在は“ダクトと排気ファンを使うのなら、1日当たり150万円支払え”と言われています。あまりに法外な要求です」 と語るのは、東京・六木に店を構える、とある焼肉店のオーナーだ。煙や臭いをめぐるトラブルはよくある話でも、1日150万円を要求とはさすがに……。150万円を求めているのはご近所のうち「一戸建て」の住民で、「マンション」住民が求めるのは1日4万円というから、いかに高額な要求かがわかるというものだ。 その「一戸建て」の住民とは、自民党の伊

    自民党議員がご近所トラブル 焼肉店に「ダクトとファンを使うなら1日150万円払え」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 靖国神社トイレに落書き疑い逮捕 「武漢皆殺し」ネット右翼装い | 共同通信

    靖国神社(東京都千代田区)の公衆トイレに新型コロナウイルスの震源地とされる中国湖北省武漢市の人を「皆殺しにしよう」と落書きしたとして、警視庁麹町署は3日、建造物損壊などの疑いで、東京都江戸川区南小岩、システムエンジニア川辺将容疑者(33)を逮捕した。 麹町署によると、韓国中国を敵視し排外的な言説をネット上で流布する「ネット右翼」に反感を抱いていたという。ネット右翼を想像させる落書きによっておとしめる効果を狙ったとみられ、「一矢報いたかった」と供述している。 逮捕容疑は5月4日、男性用個室トイレの壁や便器に「武漢人を皆殺しにしよう」などと落書きした疑い。

    靖国神社トイレに落書き疑い逮捕 「武漢皆殺し」ネット右翼装い | 共同通信
    kashmir108
    kashmir108 2020/06/03
    “韓国や中国を敵視し排外的な言説をネット上で流布する「ネット右翼」に反感を抱いていたという。ネット右翼を想像させる落書きによっておとしめる効果を狙ったとみられ、「一矢報いたかった」と供述”
  • 6月2日 今日は何の日~毎日が記念日~

    横浜港開港記念日,長崎港記念日 1859(安政6)年のこの日、前年に締結された日米修好通商条約により、それまでの下田・箱館(現在の函館)のほか、神奈川(現在の横浜)・長崎の港が開港した。 横浜カレー記念日 横濱カレーミュージアムが制定。 1859(安政6)年の横浜港開港とともにカレーも日に入ってきたとして、この日を記念日とした。 路地の日 長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定。 六(ろ)二(じ)で「ろじ」の語呂合せ。 裏切りの日 1582(天正10)年のこの日、能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、能寺で自害した。 中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、進軍の途中で道を変更し、能寺の織田信長を襲った。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられ