タグ

2007年2月21日のブックマーク (13件)

  • ケータイWatch - KDDIに「オープンアプリプレイヤー」を聞く 再びauがJavaアプリを導入した真意とは

    auが今春発売するWIN端末のうち、W51CA、W51SA、W51H、W51Sの4機種は、新機能の「オープンアプリプレイヤー」を搭載する。オープンアプリプレイヤーは、Javaアプリを動作させるためのソフトウェア、いわゆる実行環境(VM)だ。 ドコモのiアプリやソフトバンクのS!アプリは、すべてJavaアプリである。auも、かつてはJavaアプリを採用していたが、現在のauケータイでは、より高度なプログラミングに向いたBREWアプリに移行している。 なぜauはJavaアプリを再度採用したのか、BREWアプリとの違いはどこにあるのか。 今回はKDDIのコンテンツ・メディア事業部 コンテンツ・EC部 コンテンツ推進部 ビジネスプランニンググループ 主任の織内 慶太氏、au営業部 au営業企画部 サービスG 課長補佐の山下 義広氏、au商品企画部 モバイルサービス部 サービス戦略グループ

  • 「オープンアプリプレイヤー」版jigブラウザが登場――au新端末で利用可能に

    jig.jpは2月2日、同社のフルブラウザアプリ「jigブラウザ」を、au端末のJava実行環境である「オープンアプリプレイヤー」に対応させたと発表した。2月2日発売のオープンアプリプレイヤー対応端末「W51CA」から利用でき、auの新端末で初めてjigブラウザに対応する。 au端末のアプリケーションプラットフォームは、2004年6月発売の「A5407CA」以降Javaに対応しておらず、「BREW」に統一されていた。しかし、1月16日に発表した春モデル(1月16日の記事参照)から、BREWのミドルウェアであるオープンアプリプレイヤーを搭載しており、Javaアプリの実行が可能となった。 オープンアプリプレイヤーでは、通信容量が1日3Mバイトに設定されるほか、保存領域など仕様上の制限が大きくなっている。対応するjigブラウザでは、ページ取得・画像取得といった通信のたびに確認ダイアログが出現し、

    「オープンアプリプレイヤー」版jigブラウザが登場――au新端末で利用可能に
  • KDDI au: 技術情報 > オープンアプリ (Java)

    ■オープンアプリプレイヤーとは 「オープンアプリプレイヤー」とは、J2ME™ Connected Limited Device Configuration (CLDC) 1.1 (JSR 139)上のMobile Information Device Profile (MIDP) 2.0 (JSR 118) の仕様に基づき作成されたJava™アプリを実行する環境です。 KDDIでは便宜的に、オープンアプリ再生環境を「オープンアプリプレイヤー」、オープンアプリプレイヤーで動作するプログラムを「オープンアプリ」、オープンアプリプレイヤーを搭載した端末を「オープンアプリプレイヤー搭載端末」と表現しています。

  • オープンアプリプレイヤー - Wikipedia

    オープンアプリプレイヤーはKDDIが提供するBREWプラットフォームに対応したau携帯電話の一部に搭載されるJavaアプリケーション再生用EZアプリ(BREW)の名称である。 概要[編集] オープンアプリプレイヤー(以下OAP)とはJavaアプリ管理を行えるApplication Management Software(AMS)とJava仮想マシンを組み合わせたものとなっている。 Java Platform, Micro Edition(Java ME)準拠、コンフィギュレーションはConnected Limited Device Configuration(CLDC) 1.1、プロファイルはMIDP(Mobile Information Device Profile)を採用している。 KDDIが言うオープンアプリとは、実態としては、CLDC1.1/MIDP2.0に対応したJavaアプリの

  • KDDIの一般アプリ解禁がもたらすもの

    10月10日、KDDIからauの携帯電話端末上でJavaアプリをオープンアプリとして利用できるようにするという、衝撃的な発表があった。このJava復活の発表の意味をケータイアプリ事業者の立場から詳しく探ってみる。 過去のKDDI JavaPhase3)を振り返る KDDI向けのケータイアプリには2つの仕様がある。EZアプリ(BREW)とEZアプリ(Java)である。ただし、EZアプリ(Java)の対応端末は、2004年6月のA5407CAを最後に発売されていない。CDMA 1X WINのW11シリーズにも搭載された、KDDI Javaの最後の規格であるPhase3は、プログラムサイズ150Kバイト、データ保存サイズ210Kバイト、QVGA対応となっており、現行機種であるNTTドコモの902iシリーズ、ソフトバンクモバイルの3Gシリーズと並び、今でもjigブラウザの最新版が使えるほどの性能

    KDDIの一般アプリ解禁がもたらすもの
  • 動画配信―KDDI au

    EZweb対応の機種では、以下のムービーデータに対応しております。 なお端末ごとにサポートする画面サイズが異なりますのでご注意ください。 ■EZムービー対応機種

  • au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から

    KDDIは10月10日、来春以降に発表するau携帯電話に、Javaで作成されたアプリケーションの再生機能である「オープンアプリプレイヤー」を搭載すると発表した。 オープンアプリプレイヤーは、MIDP2.0に準拠したJavaアプリケーションの実行環境で、au端末のアプリケーションプラットフォームであるBREWのミドルウェアとして提供する。同社はオープンアプリプレイヤー向けのアプリケーション作成ガイドを、auホームページ内のEZfactoryにて公開した。 au端末はかつて、Javaの実行環境としてezplus/EZアプリ(java)というプラットフォームを端末に搭載していたが、Javaより高速でより自由度の高いQualcommの携帯電話向けプラットフォーム「BREW」を採用。2003年2月発売の「A5304T」から格的に搭載して以降、徐々に対応機器を縮小し、現在のラインアップではJava

    au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から
  • ITmedia Biz.ID:入門書の“2冊読み”で学ぶべきことを取捨選択

    新しいことを始める時は、何はともあれ入門書を購入し、読み終えたら次のステップへ、というのが普通のやり方だ。そこで、敢えて入門書をもう1冊購入して読み比べる方法をご紹介しよう。 何か新しいことを始めたい、知識をつけたいという場合、その筋の入門書を買ってきて読むというのが、ごく一般的なやり方だ。例えば、急にアメリカ出張を命じられたのでトラベル英会話集を買ってきて読んだり、あるいは新しいプログラム言語を習得するにあたって基的なソースコードが書かれた書籍を購入したり、といった具合である。 普通であれば、入門編にあたるこれらの書籍を読破したのち、応用編へと進んでいくわけだが、入門書を1冊だけ読んでいると何が大事な項目なのかよく分からない場合もある。一番怖いのは、入門書を読んで大事だと思っていたことが実はぜんぜん大事ではなかったときだ。こうした事態を防ぐためにもう1つ別の方法もある。それは、購入して

    ITmedia Biz.ID:入門書の“2冊読み”で学ぶべきことを取捨選択
    kassajan
    kassajan 2007/02/21
    みんなの意見は結構正しい、的アプローチ
  • わしの日常、アンロック! ワタタツの日記! - P2P ファイル交換 , 帰宅はいつ , Mr.WLANner 曰く「プロファイル情報が格納できませんでした。 」 , 本を開き固定する「ブック..

    ワタタツ、あ違った、ワタクシの日記です。 日々の生活や興味のあるニュース, WILLCOM の PHS, Mac OS X, Linux, トランペットなどなど。わしの日記です。日々の生活に関する話題、興味のあるニュースやサイト等々。 WILLCOM の PHS、Mac OS X、Linux、トランペットなどなど。 ちなみに「ワタタツ」とは、「ワタクシ」の最もおもしろい(とわしが思う)間違え方です。熱烈歓迎跡返!(トラバウェルカム!)

  • ゲームの「レベル上げ」を外注--オンラインゲーム業界のすき間ビジネスが大盛況

    世界最大規模のMMORPG(Massively Multiplayer Online Role Playing Game)である「World of Warcraft(WoW)」。同ゲームの拡張パック「World of Warcraft: The Burning Crusade」が米国時間1月16日に発売された。Power-levels.comという企業によれば、拡張パックを適用したこのゲームをレベル1から開始すると、最高レベルの70に到達するには768時間かかるという。 また、オリジナル版のWoWで既に最高レベル60に達している場合でも、最新版でレベル70に達するには384時間必要だという。 とてつもなく長い時間だ。かくして、WoWのようなオンラインゲームに割ける時間が限られているにもかかわらず最高レベルでプレーを楽しみたいという悩みを、多くの人が抱えることになる。だが、Power-lev

    ゲームの「レベル上げ」を外注--オンラインゲーム業界のすき間ビジネスが大盛況
  • “融合”の一形態か--KDDIなどが放送通信連携型テレビ通販サービス

    KDDI、ジャパンケーブルネット、トライステージ、ユビキタス・コアは2月21日、テレビ通販番組とauの「au Shopping Mall」を連携させたビジネスモデル構築に向けたトライアルを開始した。トライアル期間は8月末までを予定している。 今回のトライアルは、auのオンラインショッピングサイト「au Shopping Mall」を提供するKDDIと、クロスメディア型事業のコンサルティングやデータ分析を行うユビキタス・コア、ケーブルテレビ(CATV)の番組枠の調達などを担うジャパンケーブルネットのKDDIグループ3社が、テレビ通販事業者に対するソリューションの提供および通販番組を制作するトライステージと共同して、放送通信連携型テレビ通販サービスを提供するもの。 CATVや地上波放送で放映される通販番組において、au Shopping Mall内の商品購入ページへのアクセス方法を告知する。番

    “融合”の一形態か--KDDIなどが放送通信連携型テレビ通販サービス
    kassajan
    kassajan 2007/02/21
    これもFMC?
  • Amazon.co.jp: ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代: ダニエル・ピンク, 大前 研一: 本

    Amazon.co.jp: ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代: ダニエル・ピンク, 大前 研一: 本
    kassajan
    kassajan 2007/02/21
    買おうかな
  • 2006年日本の広告費 電通【PDF】

    平 成 19 年 2 月 20 日 2006 年の日の広告費は 5 兆 9,954 億円、前年比 0.6%増 ― 3 年連続増、インターネット広告が引き続き伸長 ― 株式会社電通(俣木盾夫社長)は 2 月 20 日、わが国の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定し た「2006 年(平成 18 年)日の広告費」を発表した。 これによると、昨年 2006 年(1~12 月)の日の総広告費は 5 兆 9,954 億円、前年比 100.6%であ った。総広告費は、2000 年にIT(情報技術)ブームを背景に 3 年ぶりに増加した後、減少が続いた が、2004 年に日経済の景気回復基調とデジタル家電やインターネット(ブロードバンド)の普及を 背景に 4 年ぶりに増加し、2005 年(前年比 101.8%)に続いて 2006 年も前年実績を上回った。 また、年 2007 年(1~12

    kassajan
    kassajan 2007/02/21
    インターネット広告がラジオい続き、雑誌も追い越しそうです