タグ

2017年11月21日のブックマーク (2件)

  • 「オブジェクト指向」や「アジャイル」では食えない - 設計者の発言

    技術で安定的に稼ぐためには、どんな「専門性」を核に据えるかがカギである。その選定に失敗すれば、貴重な現役時代の10年くらい簡単に無駄使いしてしまう。これを避けるためには、自分の専門性がターゲットとする「市場」をよくよく見定めておく必要がある。 先日、ある超高速開発ツールを活用している技術者の語りを聴く機会があった。彼は最初にハードウエアの設計技術者としてあるメーカーに入社したのだが、そこで製造管理を強化するために独力で生産管理システムを設計・実装してしまった。この経験を生かしてその後ソフトウエア技術者に転身し、ユーザ企業のシステム部門を渡り歩いてきた。現在所属しているメーカーでは、彼のおかげでシステム部門のプレゼンスが高まって感謝されているという。キャリア経験の中から「自分と家族をわせてゆくための源泉」を見つけ維持している立派な技術者だと感心させられた。 特定の超高速開発ツールを利用して

    「オブジェクト指向」や「アジャイル」では食えない - 設計者の発言
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2017/11/21
    “餅は餅屋で、実装方針に関する判断は受注側にまかせたほうがいい。また、アジャイル手法にこだわるクライアントはシステム要件をとりまとめる責任を放棄している可能性が高い。”
  • 【初心者必見!】C/C++言語を学んではいけない理由と学ぶべき理由 - Qiita

    みなさん、開発がんばってますか? さて、今日は、いつもとは少し趣向を変えて、C/C++言語について書いてみようと思います。 いささか、釣り気味のタイトルですが、感覚的にわかりやすいよう焦点を絞って書いていきたいと思います。 少し前にこんなの流行りましたよねw https://twitter.com/skhaz/status/574655441990467584 これは当かどうか? 当です! ただし前提条件が抜けています。 CもC++もそれなりに多大な時間をかけて修行すれば! の話です。 つまり修行をして、達人になればの話ということになります。 それではC/C++を学んではいけない理由から説明しましょう C/C++を学んではいけない理由 C編 言語仕様はとても簡単だが、概念がわかりにくい CはそれこそJavaやその他の後々出てくる言語に多大な影響を与え、文法も参考にされた言わずと知れた

    【初心者必見!】C/C++言語を学んではいけない理由と学ぶべき理由 - Qiita