タグ

2009年11月17日のブックマーク (9件)

  • Sound Horizon | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

  • 「FF7」のクラウドの女装は可愛さが半端ない:オレ的ゲーム速報@刃

    名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/15(日) 02:39:31 ID:RFI0UHMJP PS3クオリティのクラウドの女装… 194 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/15(日) 02:42:58 ID:rLHq/nT00 >>171 前に速報で拾ったやつ もう一枚あったと思うんだけどどこやったかな 246 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/15(日) 02:51:20 ID:rLHq/nT00 あ、見つけた 201 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/15(日) 02:44:00 ID:rUPNn0YK0 >>194 (´,,・ω・,,`) 204 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/15(日) 02:44:18 ID:fKpfpBFg0 >>194 (*´д`)ハアハア 212 名前:名無

  • 少女漫画・・・何から読めばいいかわからないわ・・・!:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「「少女漫画、何から読めばいいかわからないわ・・・!」 そんな奴に朗報!」 1 ノイズx(大阪府) :2009/11/11(水) 22:16:46.60 ID:QeSn3KAY ?PLT(12072) ポイント特典 日11月11日、少女マンガのガイド文化系女子のための少女漫画案内」がmille booksより発売された。 これはライターやイラストレーター、料理家、ミュージシャンなど、さまざまなフィールドで活躍する50人の文化系女子による少女マンガ紹介。少女マンガの名作250作を、「音楽を呼ぶ漫画」「少女マンガの中のべ物」など、それぞれテーマを設け紹介していく。 巻末には好きな作品や定期購読していいたマンガ雑誌、記憶に残るセリフやシーンを執筆陣50人が回答した「少女漫画アンケート」も収録している。 また「ホタルノヒカリ」のひうらさとると文筆家・

  • ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!?

    IT情報に関心のあるコアなネットユーザーの間で人気を誇る、「最萌え」の業界アイドルをご存じか? ネットニュースサイト「ITmedia」で活躍中の、“IT戦士ユカタン”の愛称を持つ岡田有花さん。硬軟さまざまなスタンスから数多くの個性的な記事を書き、ネット界の動向に通じた解説者として他メディアからも引っ張りだこの名物記者だ。 彼女のブレイクのきっかけは、入社当時の2003年の12月24日にアップした「彼氏のいないひとりのクリスマスイブの寂しさを、ITの力でどう紛らわすか」という趣向の自虐系のネタ記事。以来5年間、「ロンリークリスマス」の体当たり企画は年々エスカレートしていき、その特異な「非モテ女子」キャラが大きな反響を呼び起こしていく。 周到に顔を隠した記事写真も相まって「意外に可愛いのかも」「俺が傍にいてやんよ(笑)」といった読者の期待や妄想は膨らみ、ネット上には岡田記者の全記事リンク集や萌

    ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!?
  • http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12257.html

  • 入江亜季「乱と灰色の世界」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - Fellows! 入江亜季「乱と灰色の世界」 - Fellows!発、作画プロセス動画第2弾はアナログ着彩の名手がノウハウを初公開 お気に入りのを履くと大人の姿に変身する魔女っ子のファンタジーマンガ「乱と灰色の世界」で、格的な長編連載に初めて挑む入江亜季。彼女の魅力のひとつに、独自の世界観と繊細なタッチで描くカラーイラストが挙げられる。 コミックナタリーは、そんな入江のカラー制作現場を密着取材。掲載誌Fellows!(エンターブレイン)のプレゼント企画「Fellows! COLORS」に収録されるカラーイラストができあがっていく姿を追った。「塗っているのがとにかく楽しい」と語る入江の彩色テクニックを、とくとご覧あれ。 取材・文/増田桃子 編集・撮影/唐木元 カラー着彩の名手は「塗っていれば幸せ」 ──入江さんといえばカラー着彩の名手としても名

    入江亜季「乱と灰色の世界」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • ゲームの舞台になった要塞島で謎の巨大廃屋を見た - 沙東すず

    明治期の要塞が残りまくる友ヶ島の続編です。 前編はこちら→要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた 虎島砲台 はげしく垂れ下がるフジ蔓 友ヶ島の砲台跡はゲーム「SIREN2」のロケ地にもなっているそうです。こんな場所、夜なんか怖くて泣きわめいてしまうもんね…。確かめてみたいけどこわくてプレイできない。 中が崩落しているものもあります。 友ヶ島水道を睥睨する砲座。 潮の流れがすごいことになっている!これはプチ鳴門だな〜 虎島をあとにし、沖ノ島にもどってきました。「深蛇池」と「イワタイゲキの大群落」という地図にあったスポットにも行ってみたのですが、正直あまり見る価値はないと思う。一度船の都合で宿がキャンセルになり、翌日に日帰りで強行軍したのですが、日帰りで島の見どころをすべて見るのはかなりキツいです。 沖ノ島の東のほうには海の家や旅館があります。戦後いったん観光地化したこの島には、タイワンリス

    ゲームの舞台になった要塞島で謎の巨大廃屋を見た - 沙東すず
    kasuga-k
    kasuga-k 2009/11/17
    『鬼灯の島』のモデルの島にも行きたいと思ってたが、友ヶ島もいいなあ…昼間でも幽霊が出てきそうw
  • 背負子む " エチカの鏡でも紹介された「死ぬときに後悔すること25」まとめ

    大津秀一さんは終末医療に携わる医師で、1000人以上の方をお見送りしてきたと言います。今回は著書にもなっていますが、その内容を全て後悔するという事でザッとまとめてみました。 この25条全てをあなたが知った時、あなたの心には何が残りますか? 1.自分の体を大切にしなかったこと 働き盛りでガンになり、もっと自分を大事にすればよかったと言う方が圧倒的に多いそうです。 病気になってからお金をかけるより、かかる前に検査などにお金をかけたほうが良いですね、とは大津医師のお言葉です。 2.遺産をどうするか決めなかったこと 大津医師の治療中、末期がんのその患者は、携帯電話などで病床で保険などの受取人の変更手続きをなどを行っていたそうです。「今病院だから、そっちに行けないんだよ」その言葉は家族でもあり、保険の企業でもあった訳です。 大津医師は、治療の中で、患者の余命が明らかになってから家族の中が悪

  • 知っておきたい新型PS3の機能:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    知っておきたい新型PS3の機能 ・29980円 ・小型化・軽量化・さらに低消費電力化・電源も体内蔵でスッキリ ・静音性がさらに高まり音がほとんど聞こえないレベル ・HDMIケーブルと液晶モニタで接続すると画質が見違える ・PS1のソフトやBD、DVD、CDの再生ができる ・BDプレーヤーとしてもCELLのおかげで爆速、快適操作、高性能(AV機器板談) ・アップコンバート機能でDVDとBDを高画質化(Cellの活用で高級専用機よりも高画質@AV機器板談) ・特にアニメのアプコンはネ申 ・わざわざ記録メディアを使わずともPCに保存した動画、音楽、写真をネットを介して直接PS3で再生できる(DLNA) ・そのDLNA経由やHDDに保存したファイルもアップコンバート(ver.2.40) ・WMP11ならラクラク設定可能、専用ソフトならほぼすべてのファイル形式に対応している(

    kasuga-k
    kasuga-k 2009/11/17
    そろそろ買うつもりなので