タグ

2008年1月30日のブックマーク (4件)

  • 麻雀ライターから見た「咲」3巻 - 狐汁

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 このblogではアニメ・ゲーム関係を中心に取り上げてますが、実は麻雀関係でも幾らか物を書かせてもらってまして。「咲」に関して、「けしからん、ちちももももけしからん!」という言説は界隈にあふれていると思うので、麻雀、そして麻雀漫画としての「咲」について書きたいと思います。 未読の方のためにさらっと説明しておくと、「咲」は月刊ヤングガンガンで連載中の美少女闘牌漫画です。animate.tvで植田佳奈様と小清水亜美さんがWebラジオを放送中といえば、ぴんと来る人もいるのではないでしょうか。気弱だけどすさまじい素質を秘めた少女咲を中心に、少女たちが格的な闘牌をくりひろげる作品です。そこはそれヤングガンガンで小林立先生ですから、登場するキャラクターの8割はちちが腫れているか、絶対領域装備

    kasuho
    kasuho 2008/01/30
  • 写真家・牛腸茂雄|田中純

    佐藤真監督の映画『SELF AND OTHERS』には、偶然発見されたカセットテープに残されていた牛腸茂雄の肉声が使われている。映画の末尾でその乾いた声は、「一九八一年三月十八日、午前八時十五分」と語り始めたのち、「おはよう こんにちは こんばんは」、「あいうえお」、「ドレミファソラシド」、「あしたの天気はどうですか」といったフレーズを反復する。そして、声のトーンを変えながら「もしもし 聞こえますか」と八回繰り返したあとに、「これらの声はどのように聞こえているのだろうか」と問いかけて終わる。 一年数カ月後に亡くなる牛腸の声は、再生されたとき、「黄泉の国から、此岸の我々にむけた呼びかけのように」聞こえた、と佐藤は書いている(「未来」二〇〇一年四月号所収「牛腸茂雄の写真に潜むもの」)。その最後の問いかけは、牛腸の写真がそれを見る者に向けた「呼びかけ」を暗示しているのかもしれない。「見えますか

    kasuho
    kasuho 2008/01/30
    『未来』2004年10月号、 写真集『見慣れた街の中で』をめぐって
  • 『【大学ネタ】武蔵野美術大学の卒業制作(と一人大卒制展)を見に行ってきた』

    カレーは http://curryrice2003univers.blog.fc2.com/ こちらのURLに移転します:推奨解像度 幅1024以上 昨日、武蔵野美術大学に卒業制作の展示を見に行った 油絵、彫刻、陶芸、ファッションショーとさまざまな展示 作品一人一人にこだわりが感じられる展示が多く面白かった で 一番目を引いたのが この大学に貼ってあった張り紙 ↑これ(制作者様より表示の許可いただきました) 7人の知らない女一人暮らしの女の子の家に 連続7日泊めてもらうドキュメンタリー もう、すざましい 何を卒業したかったんだ、この人は? このビラの裏に手書きっぽい地図が印刷されており 見に行きました 場所は アパートというか長屋一室 6畳くらいの部屋 入り口の古いドアにガムテープを使って「一人大卒制展」って形に貼ってある 時間は最終日(月曜日)夜6時頃、武蔵野武術大学の卒展が終わっ

    『【大学ネタ】武蔵野美術大学の卒業制作(と一人大卒制展)を見に行ってきた』
    kasuho
    kasuho 2008/01/30
    「7人の知らない女一人暮らしの女の子の家に連続7日泊めてもらうドキュメンタリー」卒制展示不許可ってあるんだ。こういうときこそようつべに。
  • 名古屋または浜松から東京に行きたい! (2008-01-29)

    グラフにするとこんな感じ: 午前早くから用があるなら夜行バスで上京するのも手だが、そうでない場合はプラス1500円でぷらこまが使えるし、それが買えなくても学割証があればもう490円足せばひかりにも乗れる正規のきっぷを買える。学割が切れてもさらに130円足せ回数券もあるので、それなら夜行で強行しなくても十分 以下個別に考察。 昼間帯高速バス とにかく安いが遅くて狭いし定時制に疑問がある手段。帰りなら多少遅れても構わないだろうが、行きに使うのは精神安定上避けたい。基的に4列シートだが、運用の関係で夜行用3列シートが充当される場合もある。ただし東京発 (10時0分発15時40分着、12時0分発17時40分着、13時0分発18時40分着) も名古屋発 (10時0分発16時2分着、12時0分発18時2分着、13時0分発19時2分着) も昼間発夕方着なので使いづらい。JR東海バスが2005年以降に導

    kasuho
    kasuho 2008/01/30
    いろんな行き方の一覧表。