タグ

ブックマーク / ascii.jp (48)

  • ASCII.jp:消えるインクのフリクションボールペンにスマホスタイラス付きモデル登場

    kasumani
    kasumani 2014/03/29
    消えるインクのフリクションボールペンにスマホスタイラス付きモデル登場  UNUS PRODUCT SERVICE. Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket March 29, 2014 at 04:27PM via IFTTT
  • Webデザインが捗るPhotoshopの時短ワザ4つ

    カンプのデザインやパーツの作成など、Webデザインにも欠かせないPhotoshop。もっとラクに、もっと速くWebデザインするために、すぐに役立つ4つの時短テクニックを紹介します。 面倒なスライス作業は「画像アセットの生成」機能で不要に Web制作で面倒な作業といえば、カンプから画像パーツをスライスする作業。パーツがたくさんあったり、あとからデザインが何度も変更になったりすると、いちいち書き出すのが手間ですよね。 Photoshop CC(14.1以降)の「画像アセットの生成」を使うと、スライス作業が不要になり、レイヤーグループごとに画像ファイルを自動的に書き出せます。 例として[角丸長方形]ツールと[テキスト]ツールで作った以下のようなボタンを書き出してみましょう。 [角丸長方形]と[Button]の2つのレイヤーを選択し、command+Gでグループ化します。グループ名には、書き出した

    Webデザインが捗るPhotoshopの時短ワザ4つ
    kasumani
    kasumani 2014/03/29
    Webデザインが捗るPhotoshopの時短ワザ4つ  カンプのデザインやパーツの作成など、Webデザインにも欠かせないPhotoshop。もっとラクに、もっと速くWebデザインするために、すぐに役立つ4つの時短テクニックを紹介します。 Tags:
  • ASCII.jp:iPhoneを手にしたら真っ先に入れておくアプリ10選 (1/5)|春だ!アプリだ!使えるスマホアプリ30選

    kasumani
    kasumani 2014/03/26
    iPhoneを手にしたら真っ先に入れておくアプリ10選  第1回では新生活から使えそうなAndroidアプリを紹介した(関連記事)。2回目は定番のiPhoneアプリを紹介していこう。iPhoneアプリは実用的なものから、エンタメまでとても豊
  • ASCII.jp:iOS 7.1で文字の太さやコントラストなどを変える設定まとめ|富士見iPhoneクラブ

    富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。 3月11日に、iOS 7.1がリリースされた。多くの変更点があるが、特に目を引くのが「設定」アプリの「アクセシビリティ」から、UIを変更できる項目が増えた点だ。iOS 7当初からあったものもあれば、今回新しく追加されたものもあるので、1つずつ見ていこう。 「設定」アプリから、「一般」→「アクセシビリティ」。UIを変更する項目は、以前よりも増えている 対応アプリなら文字サイズを変更できる 「より大きな文字」 まずは「より大きな文字」。これは文字通り、「Dynamic Type」機能に対応しているアプリの文字のサイズを変えるというものだ。「メール」や「メモ」などの文字

    ASCII.jp:iOS 7.1で文字の太さやコントラストなどを変える設定まとめ|富士見iPhoneクラブ
    kasumani
    kasumani 2014/03/23
    iOS 7.1で文字の太さやコントラストなどを変える設定まとめ 富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らな
  • ASCII.jp:FaceTimeオーディオをMavericksで使いこなす (1/2)|Apple Geeks

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 ついに「FaceTimeオーディオ」がMacでも OS X Mavericksの最新アップデート「OS X 10.9.2」が公開された。2013年12月に公開されたOS X 10.9.1は、Mavericksリリース後最初のアップデートということもあり、主に不具合の修正を意図した内容だったが、今回は注目すべき新機能も用意されている。 OS X 10.9.2では深刻なセキュリティ問題も修正されているので、早急にアップデートしよう そのひとつが、「FaceTimeオーディオ」のサポートだ。iOS 7で初めてお

    ASCII.jp:FaceTimeオーディオをMavericksで使いこなす (1/2)|Apple Geeks
    kasumani
    kasumani 2014/03/02
    FaceTimeオーディオをMavericksで使いこなす ついに「FaceTimeオーディオ」がMacでも  OS X Mavericksの最新アップデート「OS X 10.9.2」が公開された。2013年12月に公開されたOS X 10.9. Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket March 02
  • SDNに関するぶしつけな質問にシスコが本音で答えてくれた (1/2)

    「業界の流行だからSDN?」「ネットワークエンジニア仕事はなくなる?」「正直わかりにくいSDN戦略の狙いは?」「ネットワーク機器のコモディティ化は進まないって当?」 記者のぶしつけな質問にSDN(Software-Defined Networking)への注力を進めるシスコの3人が持論を交えて答えてくれた。 そもそもシスコにSDNは必要なんですか? ネットワーク機器の最大手であるシスコは、ネットワーク機器のAPIを積極的に公開していく「OnePK」構想の発表以来、SDNの取り組みを強化している。OnePKの構想に続き、2013年4月にはOSSのSDNコントローラーであるOpenDaylightのサポートも発表。マーケットセグメントに応じた複数のコントローラーを用意する計画となっている。さらに2013年末にはBeyond SDNと呼ばれる「ACI(Application Centric

    SDNに関するぶしつけな質問にシスコが本音で答えてくれた (1/2)
    kasumani
    kasumani 2014/02/24
    SDNに関するぶしつけな質問にシスコが本音で答えてくれた (1/2) 「業界の流行だからSDN?」「ネットワークエンジニアの仕事はなくなる?」「正直わかりにくいSDN戦略の狙いは?」「ネットワーク機器のコモディティ化は進
  • ASCII.jp:箇条書きに特化したiPhone向けメモアプリ、その名も「箇条書きメモ」|富士見iPhoneクラブ

    kasumani
    kasumani 2014/02/23
    箇条書きに特化したiPhone向けメモアプリ、その名も「箇条書きメモ」 富士見iPhoneクラブのメンバーが、自分がお気に入りのiPhoneアプリを紹介する本連載。ゆるふわ&腹黒なメンバーが、毎回役立つ(?)アプリをピックア
  • ASCII.jp:アップルストア並にうまくiPhoneを分解できるプロ向けツール

    kasumani
    kasumani 2014/02/22
    アップルストア並にうまくiPhoneを分解できるプロ向けツール  iPhoneの液晶パネルを効率よく外すことができるという、プロ向けの専用分解工具「Triad Mobile Display Remover」(型番:MDR-168B)が三月兎2号店に入荷している。  iPh
  • ASCII.jp:アプリの醍醐味! アンプシミュレーターを自由に作れる「BIAS - Amps!」 (1/3)|スマホで始める「音楽アプリ部」

    kasumani
    kasumani 2014/02/22
    アプリの醍醐味! アンプシミュレーターを自由に作れる「BIAS - Amps!」  音楽アプリ部でも過去に何度か取り上げてきたiPad用アンプシミュレーターアプリ「JamUP Pro XT」(関連記事)。そのリリース元であるPositive Gridの「BIA
  • ASCII.jp:あえて今、iOSの「内蔵辞書」を考える (1/3)|Apple Geeks

    kasumani
    kasumani 2014/02/21
    あえて今、iOSの「内蔵辞書」を考える iOSにおける「辞書」の役割  iOSには、存在こそ知られているものの、それほど利用されていない機能/アプリが少なくない。もちろん利用頻度はユーザーによって異なるだろうし、自
  • ASCII.jp:TSUTAYA TVがiPhone/iPadからも利用可能に

    kasumani
    kasumani 2014/01/23
    TSUTAYA TVがiPhone/iPadからも利用可能に このページの本文へ ASCII.jp iPhone/Mac スマホブラウザーからの作品購入にも新たに対応! TSUTAYA TVがiPhone/iPadからも利用可能に 文● 貝塚怜/ASCII. Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from P
  • ASCII.jp:サンワサプライ、iPadなどタブレットを10台を収容できるキャビネットを発売

    kasumani
    kasumani 2014/01/20
    サンワサプライ、iPadなどタブレットを10台を収容できるキャビネットを発売  サンワサプライは、iPadなどのタブレットを10台まで収納し、充電・同期できるキャビネットを同社直販サイトサンワダイレクトで発売した。  
  • デザインが抜群にかっこいい! しかも音も良いヘッドフォン5選

    普段音楽を何で聴いているだろうか? パソコン、オーディオシステム、DAPでイヤフォン、ヘッドフォン……音楽の楽しみ方は人それぞれ。しかし、どうせ楽しむなら高音質で、そして出来ることならお気に入りのアイテムで楽しみたいもの。 ここでは筆者目線でデザインが大変よく、音質的にも一定以上の評価を集めているヘッドフォンを5つ紹介する。読者がお気に入りのヘッドフォン見つける一助になれれば幸いだ。 お手頃価格のサイバーデザイン重低音重視モデル ソニー「MDR-XB920」 実売価格 1万5000円前後 周波数特性 3〜28000Hz インピーダンス 24Ω 重量 約302g 4月にリニューアルしたEXTRA BASSシリーズのヘッドフォン。先代のちょうど同ポジションにあたる「MDR-XB700」に比べると多少遊び心の感じられるデザインになった。大きなアルミへアライン加工のパネルや赤色のラインは、一見する

    デザインが抜群にかっこいい! しかも音も良いヘッドフォン5選
    kasumani
    kasumani 2014/01/03
    ASCII.jp:デザインが抜群にかっこいい! しかも音も良いヘッドフォン5選|編集部員別、年末年始注目の製品 このページの本文へ ASCII. Tags: from Pocket January 03, 2014 at 07:29PM via IFTTT
  • 2013年も豊作! 絶対見るべきニコニコ技術部2013 (1/3)

    確かな技術と努力の方向音痴で、数々の名作(迷作?)をネットで披露してきたniconicoの「ニコニコ技術部」。3Dプリンターや3Dスキャナーなど、クリエイターを刺激するデバイスも注目を集めて、今年も「つくってみた」旋風が吹き荒れた感じです。2013年を締めくくる前にぜひ見ておきたい作品を、独断と偏見で12コを選んでみました!! OpenSky3.0予告編 「風の谷のナウシカ」に出てくる架空の飛行機「メーヴェ」を実現し、当に飛ばすというプロジェクトの動画。制作者はメディアアーティストの八谷和彦さんという「プロの犯行」だ。プロジェクトが始まったのは2003年で、ゴムを引っ張って飛ばすタイプなどを経て、ついに10年という節目でジェットエンジンを搭載して飛行するところまでたどり着いた。平均寿命が80歳として、8分の1の人生をかけて生み出された作品ということを考えると、その情熱にただただ敬意を表す

    2013年も豊作! 絶対見るべきニコニコ技術部2013 (1/3)
    kasumani
    kasumani 2014/01/01
    2013年も豊作! 絶対見るべきニコニコ技術部2013 (1/3)  確かな技術と努力の方向音痴で、数々の名作(迷作?)をネットで披露してきたniconicoの「ニコニコ技術部」。3Dプリンターや3Dスキャナーなど、クリエイターを刺激す
  • 最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得? (1/4)

    Gigabit Ethernetからスマートフォンまで 接続相手の広がる今時のNAS事情 自宅にあるさまざまな機器から、ファイルを共有するために便利なのが「NAS」(Network Attached Storage)。ネットワークの先にある記憶デバイスという意味で、ASCII.jp読者ならすでに利用している人も少なくないだろう。 NASは汎用性が高い一方で、「価格が高くてやや転送速度が遅い」というイメージもある。しかし、今や家庭LANも有線ならばGigabit Ethernetが当たり前。無線LANもIEEE 802.11nや、今後普及するであろうIEEE 802.11acによって高速化されている。NAS内部で使用されるプロセッサーも、高速なものを搭載する製品が増えてきた。それらもあって、「USB2.0接続のHDDよりも高速」というキャッチフレーズの製品が増えている。USB接続のHDDは、

    最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得? (1/4)
  • iPad/iPhone/OS X+iCloudで「文書」が変わる (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 「Document in the Cloud」とは 最新のiOS版iWork(プレゼンソフト「Keynote」/表計算ソフト「Numbers」/ワープロソフト「Pages」)を利用したことがあるだろうか? これらのアプリの設定で「iCloudを使用」をオンにしておくと、新規作成した文書はiCloud上に保存される。編集作業により生じた変更も、逐一iCloudに反映される。これが「Documents in the Cloud」だ。

    iPad/iPhone/OS X+iCloudで「文書」が変わる (1/2)
  • iPhoneは「次世代リモコン」になりうるか? (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 アプリは次世代リモコンの実験場? AV機器のリモコンといえば、ほとんどの人が「小さなボタンが多数配置された黒い縦長の小箱」を連想するはず。機器に狙いを定めボタンを押す、利用風景までもが日中の共通認識といっていい。それほど赤外線型リモコンは広く深く世間に浸透している。 しかし、すでに「リモコン」の再定義が必要な時期にきているのではないか。いろいろな意味で、いまだ大半を占める赤外線型リモコンには限界がきているからだ。 赤外線は指向性が高く、リモコンに採用した場合はどうしても機器を狙い撃ちするようなポーズにな

    iPhoneは「次世代リモコン」になりうるか? (1/2)
  • 仕様書より開発者の“勝手”信じた、KORG人気シリーズ第2弾 (1/6)

    2007年に発売され、「ガジェット楽器」という新ジャンルを確立した「KAOSSILATOR」。タッチパッドをなぞるだけで格的なシンセサウンドが楽しめ、スケールとキーを設定すれば、誰でも音を外さずメロディーや和音が弾ける。そして無限回の重ね録りができるループレコーダーを駆使すれば、複雑な演奏も可能になる。そんな敷居の低さと奥の深さから、発売後しばらく入手難が続くほど、低迷が続くシンセ市場にあって例外的な人気を博した。 その後継となる「kaossilator 2」が、1月19日から22日まで米アナハイムで開催されたNAMMショーで、ついにお披露目された。初代のコンセプトをそのまま受け継ぎながら、縦長のスタイリッシュなデザインに生まれ変わり、それだけでも非常に魅力的。しかし当然ながら、機能面でも大幅なブラッシュアップが図られている。 ループレコーダーは2台に増え、クロスフェードが可能に。また新

    仕様書より開発者の“勝手”信じた、KORG人気シリーズ第2弾 (1/6)
    kasumani
    kasumani 2012/02/05
  • ジャスト、iPadにも対応した「ATOK Pad for iOS」

    ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」搭載のメモアプリ「ATOK Pad for iOS」を公開した(名称を従来の「ATOK Pad for iPhone」から変更)。対応デバイスは、iPhone/iPod touch/iPad。対応OSはiOS 5.0。価格は1200円で、既存ユーザーは無償でアップデートできる。 iPad向け新機能としては、縦横画面ともにiPadの画面サイズに最適化したユーザーインターフェースを用意。「タグリスト」「メモリスト」「メモ文」などを一覧できる。携帯電話などと同じ操作性で入力可能な「テンキーボード」をiPadに最適化し、任意の位置にフロートさせて配置できるようにした。

    ジャスト、iPadにも対応した「ATOK Pad for iOS」
    kasumani
    kasumani 2012/02/03
  • 10分でわかる! jQuery Mobileのキホン (1/2)

    スマートフォンサイトの制作でいま注目を浴びているのが「jQuery Mobile」です。jQuery Mobileを利用すると、CSSJavaScriptの知識がない人でも簡単に格的なスマートフォンサイトを作成できます。そんな“jQuery Mobileのキホン”が10分でわかるように、要点をギュッと絞って解説しましょう。 ※記事は、jQuery Mobile 1.0をもとに執筆しています。 0分目: jQuery Mobileのダウンロードと利用方法 jQuery Mobileは、HTMLのhead要素で、(1)jQueryのスクリプトファイル、(2)jQuery Mobileのスクリプトファイル、(3)jQuery MobileのCSSファイルを読み込むだけで利用できます。 それぞれのファイルはjQueryのサーバーから呼び出せるようになっているので、わざわざ手元にダウンロードし

    10分でわかる! jQuery Mobileのキホン (1/2)
    kasumani
    kasumani 2012/02/03