タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

新幹線と大学に関するkatamachiのブックマーク (4)

  • 西九州新幹線の活用策 長崎大生が提案 経済同友会に研究報告 | 長崎新聞

    Published 2022/01/20 12:30 (JST) Updated 2022/01/21 12:30 (JST) 今秋の西九州新幹線開業に伴う課題について、長崎大経済学部の学生が研究した内容の報告会が17日、長崎市片淵4丁目の同大片淵キャンパスであった。同学部と包括連携協定を結ぶ長崎経済同友会の会員に学生が発表する初の試み。沿線外地域への周遊観光や定住人口増加策などを提案し、意見を交わした。 深浦厚之学部長が指導するゼミの3年生11人が4班に分かれ、昨春から西九州新幹線をテーマに研究。第2班は新設される嬉野温泉駅に注目。時短効果が高い長崎駅からの誘客のほか、ハウステンボス、波佐見など沿線外の人気スポットに開業効果を波及させるため、嬉野温泉駅をハブとしたバス路線充実を提案した。 第3班は人口減少問題に着目。上越新幹線の駅がある新潟県湯沢町が新幹線通勤定期券購入補助や起業支援策を

    西九州新幹線の活用策 長崎大生が提案 経済同友会に研究報告 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2022/01/20
    西九州新幹線開業に伴う課題について、長崎大経済学部の学生が研究した内容の報告会が開催
  • 富山)新幹線2年目の受験動向「東高西低」 石川で顕著:朝日新聞デジタル

    受験シーズンが目の前に迫った。大手予備校・河合塾が今秋実施した全国模試の志望動向をみると、北陸新幹線が2015年春に開業して首都圏との行き来が便利になった富山、石川両県では、関西にある私立大を志望する受験生の比率が前年より下がっている。関東にある私大の志望者比率が上がり、関西の比率が下がる「東高西低」の傾向が、今季は石川県の受験生の間で強く出ている。 今秋の「全統マーク模試」(約32万人参加)を受けた両県の受験生が、全国のどの地域の私大を志望しているか河合塾教育情報部が調べた。 私大志望者全体(両県で延べ約9千人)のうち、関東(1都6県)にある私大の志望者が占める比率(占有率)は50・6%。北陸新幹線開業前の14年秋の45・5%、開業1年目の15年秋の48・4%から続伸した。 一方、関西(2府4県)にある私大の志望者の占有率は26・2%で、14年の30・7%、15年の29・2%から続落。1

    富山)新幹線2年目の受験動向「東高西低」 石川で顕著:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2016/12/25
    石川県の大学受験と北陸新幹線。河合塾調べ。2014年→2016年で、関東34.4→41.9%、関西32.9→31.6%。
  • 進学先は首都圏か関西圏か

    北陸新幹線が開通したことにより,北陸地方と東京がより短時間で結ばれることになりました。結構なことですが,関西圏の人たちは心境複雑のようで,大阪府の松井知事は「東京と北陸が新幹線でつながるとこちらが不利」と漏らしています。 http://news.livedoor.com/article/detail/9888447/ しかし,より危機感を抱いているのは,ほかならぬ大学関係者かもしれません。大学進学段階では地域移動が激しくなりますが,北陸地方といえば,首都圏と関西圏が常に拮抗しているところ。関西の大学にすれば,入学者の供給源を奪われることにもなりかねません。 これからどうなるかは,神のみが知るところですが,ちょっと現状分析をしてみましょう。文科省の「学校基調査」から,各県の高校出身の大学進学者が,どこの大学に進学したかを知ることができます。 http://www.mext.go.jp/b_

    進学先は首都圏か関西圏か
    katamachi
    katamachi 2015/03/15
    「各県の高校出身の大学進学者が,どこの大学に進学したか」 現状、富山は首都圏進学者が多いが、石川は関西の方がまだ多い…か。私立中高への進学者は鉄道新線開業で変動することはあり得るが、石川はどうなるか?
  • 山梨)リニア認可取り消し求め署名活動 市民団体:朝日新聞デジタル

    市民団体「リニア・市民ネット山梨」の川村晃生代表は2日、リニア中央新幹線建設の認可取り消しを求める署名を集め、国土交通相に来月中旬、異議申し立てすることを明らかにした。 異議申し立ての理由としては、1時間に1の中間駅への停車は地域活性化につながらない▽JR東海の全額自己負担の確証はなく、税金の投入によって将来世代に負の遺産を残すことになる▽山岳トンネルは南アルプスの自然環境に回復不能なダメージを与えるなどを挙げている。 川村代表は「リニアの超伝導技術は軍事転用の恐れもあるという。県内は1500人を目標に署名活動に取り組みたい」と話した。

    katamachi
    katamachi 2014/11/08
    この川村代表、慶応大文学部教授だった人で、リニア反対の主張がよく分からなかったんだよなあ。5年前の自分の記事→http://d.hatena.ne.jp/katamachi/touch/20090304/1236175037
  • 1