タグ

2008年6月22日のブックマーク (16件)

  • たけくまメモ : マンガ界崩壊を止めるためには(4)

    ●日米エージェント・ビジネスを巡って~松谷創一郎氏の危惧 だいぶ間が空いてしまいましたが、「マンガ界崩壊を止めるためには」の第四回をお届けします。前回の(3)をアップしたのが15日でしたが、実はその直後にmixiの俺のページで、フリーライターの松谷創一郎氏とコメントのやりとりをしていました。俺が(3)において 《 今、マンガ界で起きている問題は、構造不況のような個々人の努力ではいかんともしがたいものもありますし、作家の側に問題がある場合も多いと思いますが、すでに何人かのブロガーが指摘しているように、編集部と作家との間に「エージェント」を介することで解決する問題が数多くあると思われます。》 ↑http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_e699_1.html と書いたことに対し、松谷さんはハリウッドのエージェントビジネスに詳しい立場

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    経験の浅い、アメリカ野球で言うと2Aとか3Aレベルのマンガ家にはプロデューサーはつかないし、不要だと思う。浦沢やマンガジャパンは大リーガー格の人だし、ガッシュの人や新人さんたちとは違う話のような気がする
  • http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080622ddlk26040350000c.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    既存路線のディスカウントはやりづらいけど、確かに興味深い施策だね。乗車人員は前年同期比64%増、運賃収入は95%というのをどう評価するのか。稼ぎ所の学生定期券が安くなりすぎるのも会社として痛いところか
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008062202000134.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    6月半ば開業という半端な時期だし、まだ定期を切り替えてない通勤客が多いだけなんじゃないの。予想の7割程度ってのも、ここ二十年の新線の成績としては上出来。7月になったら利用者はもっと増えるでしょう
  • 【衝撃事件の核心】西成騒動、「扇動者」の正体 「朝日新聞読ませろ」と提訴の過去も (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    機動隊に取り押さえられる労働者=15日午後6時44分、大阪市西成区(頼光和弘撮影) 【撮影・入力・頼光和弘】 日最大の日雇い労働者の街、大阪市西成区のあいりん地区で13日夕に始まった労働者らによる騒動は、西成署への抗議活動の中心だった釜ケ崎地域合同労働組合(釜合労)委員長の稲垣浩容疑者(64)が18日に道交法違反容疑で逮捕され、一気に収束した。5夜にわたって西成署の前で街宣車を使って抗議し、労働者をあおり続けた稲垣容疑者とはどんな人物なのか−。 稲垣容疑者は昭和56年の釜合労結成当初から委員長を務めている。日雇い労働者への炊き出し、労働や医療相談などを行い、「先生」と呼ぶ労働者もいるという。警察や大阪市に過激な抗議活動を行うことでも知られている。 平成16年と18年には活動をめぐって逮捕された。16年12月、今回と同様に「労働者が暴行された」と西成署に抗議し、労働者が署を取り囲む騒ぎが起

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    自分も釜ケ崎地域合同労働組合の行動には疑念を抱くが、稲垣個人の話→扇動者→騒動のマイナスイメージに繋げようとする産経のやり方はどうかと思う。大阪拘置所で読売、産経の購読希望が多いというのはトリビア
  • http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4300

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    損失が減少した理由→「07年度は賞与なし」「社員減」。大阪府庁と違って待ったなしなんだなあ。あとは自治体がどこまで支える気なんだろう。新幹線が延長する十数年後??には北陸本線も三セク化する予定なのに。
  • http://mainichi.jp/area/nara/news/20080622ddlk29040313000c.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    うっかり気付かなかったけど、奈良線運休って高架線への切り替えだったのか。そーいや久しくJRの方の奈良駅に行ってないなあ
  • http://mainichi.jp/area/akita/news/20080622ddlk05020036000c.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    「寺田知事は「行動するのが大切。(県と市が)互いに知恵を出し合い努力しよう」と応じた」>>>秋田県知事は廃止やむなしに近い発言をしているし、存続に向けてがんばりましょうとは一言も言わないんだなあ。
  • おたくの旅路: なりそこない

    さて、今回の事件の犯人。 「だれでもよかった」と言っているが、そしたらなぜ秋葉原に来たのか。むろん、トラックでの大量殺害を考えてたから歩行者天国を必要としたってのはあるが、それ以外にも「秋葉原にいる人間を憎悪していた」という点もあったのかも。銀座でも新宿でも首相官邸でも経団連部でもなくだ。 考えてみるとあんな風に「オタクに対して憎悪をむき出しにする症例」をたまに見かけるんだよな。よく調べてみると、それがなぜかある程度のオタク趣味をもっていたりする。 んで、某所で「今回の犯人もそれに近いかもしれない」という指摘も。つまりなんだ、オタク文化の周辺部に位置していて「クリエィティブなおたくの流部分」に対して羨望と憎悪を持つような連中が存在しているらしい。 なかなか想像しがたい部分はあるが、「オタクになろうとしてなりきれずに劣等感を抱え、オタクとして自己を確立させた人間に羨望と憎悪を抱く層」とい

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    オタクエリートとフォロワーとの対立ということを言いたいのかな。ライトなファンがマニアを批判・否定するというのは大昔からあったけど、憎悪というほど彼が何かにのめりこんでいたとも思えないが……
  • 【鉄道ファン必見】ブナ色の気動車「キハE120形」 飯豊連峰望み進行! - MSN産経ニュース

    JR東日新潟支社は、米坂線(坂町−米沢)や磐越西線の新津−会津若松間などで今年度下期から投入する新型気動車「キハE120形」をJR新潟駅1番ホームで公開した。 キハE120形は排ガスを抑制した新型ディーゼルエンジンを搭載し、窒素酸化物や黒鉛などの粒子状物質を低減した環境に優しい車両。ステンレス車体で定員114人(座席定員39人)、最高時速は100キロ。8両製造する。 車体側面窓下に細い赤線とオレンジ、乗客用扉に黄色をあしらい、新潟、福島、山形県にまたがる飯豊連峰のブナ林の紅葉をイメージさせる外観にした。車両の窓に紫外線カット、熱線吸収タイプのガラスを採用し快適性を向上した。 車内に路線バスでよく見かける電光式の運賃表があったり、車いすスペースの非常警報装置に乗務員と通話できる機能が付いていたりとワンマン運転に対応した造りになっている。 米坂線、磐越西線のほかに運用されるのは羽越線の新津−

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    米坂線では快速「べにばな」号として運行する>>>米坂線の気動車は全部入れ替えるとことなのかな。あるいは快速だけ??? あそこ、いまだに非冷房の気動車とか走っているもんなあ。
  • 阪大クラブハウスで連続不審火? 鉄道研究会に続き自動車部も - MSN産経ニュース

    22日午前2時15分ごろ、大阪府豊中市待兼山町の大阪大学豊中キャンパスで、クラブハウス1階の自動車部の部室から煙が出ているのを、別の部の学生らが発見、119番した。部室の雑誌などが燃えたがまもなく消し止められた。けが人はなかった。同ハウスでは今月6日にも鉄道研究会の部室でぼやがあり、豊中署は不審火とみて関連を捜査している。 調べでは、出火当時、自動車部の部室には誰もいなかったが、ほかの部室には約20人の学生がいたという。同ハウスは鉄骨2階建てで28室あるという。

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    1週間前の放火、ニュースでは鉄道模型のレイアウトとか燃えたと言っていたな。阪急2800のシートとかもボロボロになってた。彼らの失火じゃなくて放火の可能性大か。
  • http://www.zimbanet.jocv.net/05_what_zimbabwe/inflation.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    世界最高額紙幣登場!5億ジンバブエドル札→これはいいなあ。同じ商品の値札を定点観測というのも味がある。昔、10億トルコリラをATMで下ろしたとき、0の数が途中で分からなくなってパニくったことを思いだす
  • http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080622ddlk01040112000c.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    滝川市が被告とタクシー会社を提訴か。でも、2億円以上をだまし取られる前に市役所がきちんとしていれば……と第三者なら誰でも思うような気がする。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    この前のマンガ夜話。録画し忘れたんで、見れて良かった
  • http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200806210245.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    「準備期間が短かった割には多くの人が応募してくれた」。どうなるんだろう。ヨーロッパに比べると語学・社会・人間関係で障壁がたくさんありそうな日本で彼氏彼女らはやっていけるんだろうか。
  • さるさる日記 - ウミノの日々 - マンガ夜話!!

    あああ マンガ夜話見ました!! さっき一人で2回目を見ました(録画もできていました!) 当にうれしかったです 夕べ、一回目は放送で見て でも、アシさんたちと一緒に見ていたので なんだか、褒めていただけていた所がとても嬉しくてたまらなかったのに みんなが一緒にいる前であったため 照れくさいような気持ちでいっぱいいっぱいになってしまい 真っ白になってしまい、よく聞き取れなくなってしまったりして… で、さっき、仕事が終わってアシさんたちが帰ってから ひとりでもう一度落ち着いて見たのであります ほんとうに、ほんとうに嬉しかったです そう、びっくりしました!! 『自虐の詩』…わたし、とても好きなのです あの、ラストのモノローグを 色んな事が起こる毎日の中 夜中一人で仕事をしながら すがるような気持ちで何度諳んじた事か は、そういえば、私が「自虐の詩」と出会えた

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    「2008/06/20 (金) マンガ夜話!!」と翌日分。本当に、番組でいろんなことを評価されたのが嬉しそうだなあ。いしかわ、夏目、共に大絶賛。惜しむらくはオレが録画を取り忘れて途中から市か見れなかったこと
  • http://www.news.janjan.jp/photo-msg/0806/0806200125/1.php

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    東京おもちゃショーで “Tゲージ”(3mmゲージ)のオレンジ中央線103系が展示。「栄進堂によれば、世界最小の規格」。http://kk-eishindo.co.jp/info.html→建物とかストラクチャーも売っているんだ