タグ

2008年6月27日のブックマーク (5件)

  • http://www.asahi.com/politics/update/0627/TKY200806270328.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/27
    6月に出された道庁の修正案は留萌支庁幌延・空知支庁幌加内町の組み替えを示唆している。朝日の地図はちょっとおかしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):京阪電鉄、半世紀ぶり新カラー 中之島線の新車両も公開 - トラベル

    京阪電鉄、半世紀ぶり新カラー 中之島線の新車両も公開2008年6月27日印刷ソーシャルブックマーク 中之島線開業に合わせて導入される新3000系。〈写真特集〉はこちらそろった3つの新色。左は中之島線用の新型車。真ん中が新たな特急色で、右が一般車用の新色だ3000系の車内。基は2+1のクロスシートだ。〈写真特集〉はこちら 大阪のビジネス街・中之島を東西に貫いて10月19日に開業する京阪中之島線(天満橋―中之島、約3キロ)快速急行用の新型車両「3000系」が27日、大阪府寝屋川市の京阪電鉄寝屋川車庫で報道陣に公開された。塗り替えられた特急用、一般用の車両もお目見えし、中之島線開業を機に、ほぼ半世紀ぶりに一新される三つのデザインがそろった。 〈写真特集〉はこちら 中之島は南北を川に挟まれた、全長約2キロの細長い島だ。水都・大阪の象徴ともいうべき中之島を通る3000系の外観は、水都をイメージした

    katamachi
    katamachi 2008/06/27
    「男山ケーブルと京津線、石山坂本線の車両は現状のままとする」。現特急色はケーブルで残るわけだね。
  • 【鉄道ファン必見】“水都”と“古都”をイメージ 京阪電鉄が新型車両を公開 - MSN産経ニュース

    中之島線開業に合わせてデビューする新型3000系車両(左)。既存の路線ではデザインが一新された車両が走る=27日午前10時40分、大阪府寝屋川市(撮影・桐山弘太) 京阪電鉄は27日、大阪府寝屋川市の寝屋川車庫で、今年10月の中之島線開業にあわせてデビューする新型3000系車両の視察会を開いた。 中之島線は中之島(新駅、大阪市)と出町柳(京都市)を直通運転。新車両の外観は水都・大阪と古都・京都をイメージした紺色を基調にしている。 この日は新車両とともに、カラーデザインが一新された既存車両の8000系と7200系もお披露目。今秋、色とりどりの車両が大阪と京都を結ぶ。

    katamachi
    katamachi 2008/06/27
    新型3000系車両、思ったより前面形状と塗り分けが格好悪い
  • 富山新聞

    『新空港占拠』“当の山”考察加速 公式HP“隠し動画”にヒント「山は武蔵の関係者?」「嘘だろ?」

    富山新聞
  • サハリンを行く 鉄道整備進み「欧州と日本の架け橋に」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ロシア極東サハリン州で、旧日領・樺太時代に敷設された狭軌の線路と橋(左)から、新たに建設されたロシア標準の広軌線路と橋を渡る鉄道車両を視察する外国人の記者たち(左) かつて日領だったロシア極東サハリン州(日名・樺太)で、戦後60年以上が経過してようやく交通インフラ(社会基盤)の要である鉄道の全面改修工事が始まっている。石油や天然ガスを産出し始めた同島への関心の高まりが、鉄道の大規模整備の開始を可能にした。同州ではロシア土やさらには北海道にも鉄道を連絡させ、欧州と日を結ぶ架け橋になるという壮大な夢を描いていた。(ユジノサハリンスクで、モスクワ支局助手スベトラーナ・プレハノワ 写真も) 国営ロシア鉄道の招待でサハリン島を訪問した。同島の鉄道は、日領時代に敷設されたものが中心で、線路や橋はいまも当時のものが修理されながら使われていた。一部の路線では、日製の古い車両がまだ走っていた。

    katamachi
    katamachi 2008/06/27
    国営ロシア鉄道からの招待で、産経モスクワ支局のロシア人助手がサハリンに行った記事。とりあえず、サハリンに投資するにはいいタイミングですよというタイアップ広告みたいな内容。