タグ

2009年12月8日のブックマーク (4件)

  • あのネタには絡まない方がいい。整理するだけ徒労。 まず前提は、曾野綾..

    あのネタには絡まない方がいい。整理するだけ徒労。 まず前提は、曾野綾子が政治的に右派で、保守的なばーさんだということ。保守的な作家が保守系の産経新聞に書いたテキストを、良く言えばやや極端に、悪く言えば意図的に誤読するところから議論が始まってるわけ。 http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091129 曾野綾子の議論で問題になりそうなのはこういう部分。題は「用心するということ」。 基的な行動の自由と、自衛の手段を講ずることとは、全く別の次元である。というか、行動の自由を口にするなら、十分すぎるほどの用心や、世界的常識を学ぶことができなくてはならない。 太ももの線丸出しの服を着て性犯罪に遭ったと言うのは、女性の側にも責任がある、と言うべきだろう。なぜならその服装は、結果を期待しているからだ。性犯罪は、男性の暴力によるものが断然多いが、「男女同責任だ」と言えるケー

    あのネタには絡まない方がいい。整理するだけ徒労。 まず前提は、曾野綾..
    katamachi
    katamachi 2009/12/08
    曾野アーヤが議論の中心と知って、関連エントリーを1つも読まなかった俺は勝ち組、ということなのかな。
  • 踏切廃止 進まぬ協議  「第4種」 私鉄最多 秩父鉄道  〜底 流〜 : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨秋、中学2年の男子生徒が亡くなった行田市の秩父鉄道の同じ踏切でまた、4歳の男児が犠牲になった。警報機と遮断機がない「第4種踏切」。全国的にも多い106か所の「第4種」を抱える秩父鉄道では、設備投資や維持費を理由に廃止を打ち出すが、道路管理者の市側は「遠回りを嫌う地元住民の反発もある」などとして、協議は進んでいない。命と利便性は同じてんびんに載るはずはないのだが。 (柏原諒輪) 行田市桜町、東行田第5踏切。歩行者と自転車専用で、幅は約2メートルしかない。近くに住む会社員小渕高志さん(37)の次男の悠悟ちゃん(4)が電車にはねられたのは、6日午後1時40分頃。電車が好きで、何度か一人で見に出かけていたという。悠悟ちゃんが立ち入ったとみられる反対の南側では昨年9月、中学2年生の男子生徒(当時14歳)が自転車で横切ろうとして死亡していた。 熊谷市佐谷田の第4種踏切でも今年3月、近くに住む男性(7

    katamachi
    katamachi 2009/12/08
    警報機と遮断機がない「第4種踏切」。全国的にも多い106か所の「第4種」を抱える秩父鉄道
  • 本棚・壁面収納家具・座椅子販売|激安アウトレット家具の通販店

    本棚・壁面収納家具・座椅子販売|激安アウトレット家具の通販店
  • JR貨物リサーチセンター/東海道物流新幹線構想を提言

    JR貨物リサーチセンターは12月7日、東海道物流新幹線構想を発表した。 東海道物流新幹線(ハイウェイトレイン)は、新東名・新名神高速道路の中央分離帯や既着工の使用未確定車線などを最大限活用し、物流の大動脈である東海道ルート(東京~大阪間)に物流専用鉄軌道の開設を目指す構想で、東海道物流新幹線構想委員会が取りまとめた。 道路と鉄道、両者の利点を生かし、鉄道の特性(大量・定時性、低環境負荷・省エネルギー等)をベースに、トラックの特性(機動性、利便性)を取り入れた、「環境にやさしい、利用者のニーズに対応できる新しい幹線物流システム」を構築する。 構想では、貨物専用・軌道系システムの導入し、自動運転、無人運転のシステムで、複線電化(第三軌条集電方式)で行うもので、運行距離は約600km、平均時速90~100kmで、東京・大阪間を6時間30分で運行する。 ターミナルは東京、名古屋、大阪のほか数か所で

    JR貨物リサーチセンター/東海道物流新幹線構想を提言
    katamachi
    katamachi 2009/12/08
    東海道物流新幹線(ハイウェイトレイン)は、新東名・新名神高速道路の中央分離帯や既着工の使用未確定車線などを最大限活用し、物流の大動脈である東海道ルート(東京~大阪間)に物流専用鉄軌道の開設を目指す構想