タグ

2011年2月11日のブックマーク (7件)

  • 由利高原鉄道支援策まとまる : 秋田 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県負担、経常損失の25% 県と由利荘市は、赤字経営が続く第3セクター由利高原鉄道について、新たな支援策をまとめた。経常損失を穴埋めしてきた県の基金が数年後に底をつくためだ。新たな支援策は、秋田内陸縦貫鉄道(内陸線)に対する支援策を参考に、将来的には、市は経常損失の4分の3、県は4分の1を負担するとしている。 由利高原鉄道は2007年の再生計画に基づき、経営改善に取り組んだが、利用者減少などで、計画を上回る経常損失が生じている。計画では10年度の経常損失を6200万円に抑えるとしたが、実際は7400万円に上った。県と市は会社に対し、それぞれ3100万円補助。残る1200万円は基金から取り崩した。 しかし、基金の残高は1億9900万円しかない。新たな支援策は基金に頼らない。11〜15年度は、市が前年度の経常損失の2分の1相当額などを補助、県が当該年度の経常損失から市の負担分を除いた額を補助す

    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    由利本荘市が由利高原鉄道の経常損失の4分の3負担って大丈夫か?
  • JRのイベント列車が引退へ 「ゆうゆうサロン岡山」、来月ラストラン - 山陽新聞地域ニュース

    JR西日岡山支社の団体専用のイベント列車「ゆうゆうサロン岡山」(6両編成、定員162人)が、3月末で姿を消す。同支社管内では唯一とあって鉄道ファンらの人気を集めてきたが、老朽化と不況による需要減などから現役を退く。 各車両は1970年にそれぞれ客車として製造され、85年に団体列車に改造された。1、6両目は展望車で広い窓が特徴。全席グリーンで各車両にカラオケ用機器を備える。利用がピークの80〜90年代には社内旅行や着物の展示会などに利用された。 引退を前に、日旅行岡山支店(086―223―2031)は3月26、27日、岡山駅を発着点に山口県を同列車で旅する「ありがとう ゆうゆうサロン岡山 ファイナルラン」を企画している。 26日午前10時半に出発し新山口駅まで運行。湯田温泉に1泊し、27日午後9時半に帰着する。同支店は「山陽線をできるだけ長く走れる行程を組んだ。最後の雄姿を楽しんで」と話

    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    岡山の「ゆうゆうサロン」も引退か。100人以上の定員を埋めるツアーも成り立ちにくいし、ジョイフルトレインは無理だな。次は「サロンカーなにわ」?
  • JR西日本:プレスリリース一覧 > 「のぞみ&九州新幹線」早特往復きっぷの発売について

    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    京都~鹿児島で4万円。現行より8千円アップ。往復切符廃止はチラシにあった通り。改正後新大阪~鹿児島マジ買い4.3万円だからあまり安くない。というか、新大阪から九州の格安切符はどうなるんだろう。ネット予約のみ?
  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    「全体では1日あたりの総運転本数を、現在の4900本から11本減らす計画」。あれ、2012年3月改正はもっと大規模なやつになる予定では……と思ったら、今年のことか。
  • 北近畿タンゴ鉄道:赤字のKTRに「兵庫県は定額のみ」 知事に申し入れ /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    赤字経営が続く府の第三セクター「北近畿タンゴ鉄道」(KTR)について、山田啓二知事は9日、沿線自治体が負担している助成額について、兵庫県から「定額負担しかできない」との申し入れがあったことを明らかにした。2月定例府議会の代表質問で答えた。 KTRは周辺人口の減少やマイカー利用者の増加などの影響で乗客は93年度のピーク時の3分の2の200万人弱にまで減少。決算も09年度は7億1600万円の赤字を計上したため、府や兵庫県、沿線の丹後・中丹6市町、同県豊岡市で積み立てている経営対策基金から約6億4800万円を補てんした。 府交通政策課によると、08年度からの急激な経営悪化に伴い、補てん額も急増。兵庫県にも応分負担を求めたが「元々設備・施設の維持のための負担だ」と主張し、これまでとほぼ変わらない1000万円分しか応じず、今後も定額のみの支出を続けるという。 答弁で、山田知事はKTRの運営方法につい

    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    兵庫県はデル単、いや北近畿タンゴ鉄道に「1000万円分しか応じず、今後も定額のみの支出」か。網野あたりまでは豊岡経済圏だけど、本当に困るのは但馬三江駅周辺住民くらいだからなあ
  • 北陸新幹線福井延伸推進に待った 市民団体が県に申し入れ 社会 福井のニュース:福井新聞

    記事一覧 北陸新幹線福井延伸推進に待った 市民団体が県に申し入れ (2011年2月10日午後5時35分) 新幹線延伸に関する見解をまとめた文書を県幹部に手渡す考える会代表世話人の松原さん(右)=10日、県庁 市民団体の北陸新幹線福井延伸問題と在来線を考える会は、現状では県内延伸の条件が整っておらず「県民の同意を得ずに延伸を推進すべきでない」とする見解をまとめ10日、県に申し入れた。4月の統一地方選で新幹線を争点とし、知事や県議らへのアンケートを実施する。  代表世話人の松原信也さんらが県庁を訪れ、田端浩之総合政策部企画幹に文書を手渡した。田端企画幹は「県民の理解を得ながら進めたい」と答えた。  見解は、会の質問状に対する県の回答を基にまとめた。推進すべきではない理由に▽財源確保を含む着工5条件が整っていない▽敦賀以西ルートが明確でなく将来展望がない▽新幹線開業に伴いJRから経営分離される並

    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    「考える会」って日共系組織なんだろうなあと思ったら、予想通り「国鉄労働組合県支部、福井民医連、県高校教職員組合などが団体加盟」している団体なんだとか。同党福井の統一地方選での統一テーマになるのかな
  • JR西日本:プレスリリース一覧 > アスベスト含有製品の使用について(金沢支社)

    平成23年1月16日に419系車両において、ご乗車のお客様より「アスベストの含有が疑われるシートパッキンが使用されているのでは」との情報がありました。当該のシートパッキンは冬期間に隙間風防止を目的として、窓下部の詰物として使用していました。  当社にてシートパッキンの性状について調査したところ、アスベストを含有していることが判明しました。当該シートパッキンは固形化された製品であり、アスベストが飛散する恐れはありません。また、車両内の環境測定も行いましたが、測定結果からアスベストは検出されませんでした。これらのことから、お客様への健康被害はありません。 詳細 1 使用部品 板状シートパッキン(長さ165ミリメートル×幅5ミリメートル×厚さ1.5ミリメートル) 2 使用鉄道車両 金沢支社 敦賀地域鉄道部所属 419系車両(全39両) 3 使用期間 平成14年度〜平成22年度(冬期間12月〜3月

    katamachi
    katamachi 2011/02/11
    「419系車両において、ご乗車のお客様より「アスベストの含有が疑われるシートパッキンが使用されているのでは」……そのシートパッキン9年前の製品なのになぜ生き残っていたのか。見つけた人も凄いなあ。