タグ

2011年3月31日のブックマーク (5件)

  • 保安院「福島第2原発に街宣車侵入」 運転手は確保 - 日本経済新聞

    経済産業省原子力安全・保安院は31日午後5時45分過ぎの記者会見で、福島第2原子力発電所に街宣車が侵入したことを明らかにした。運転手の身柄は警察が確保したが団体名などの詳細は不明。車両は第1原発から約20キロメートル離れた「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町)で除染処理を受けている。街宣車は同日午後12時21分に

    保安院「福島第2原発に街宣車侵入」 運転手は確保 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2011/03/31
    街宣車系の右翼とグリンピース系の環境保護団体はそのうち原発近くで示威活動をすると思っていたが、想定よりかなり早かった。
  • 頼れる仲間プルト君——プルトニウム物語

    福島第一原発の土からプルトニウムが検出されました。プルトニウムは飲んでも大丈夫!という、かわいくて力強いアニメです。「どうねん」が国民の血税でつくったのに、アメリカの圧力(「コラ!飲むのはやっぱり超危険だろうが?」)ですぐに回収されて見られなくなっているのはとても残念なので、ここに掲載します。(よい子のみなさんは、うのみにしないようにしましょうね。)

    katamachi
    katamachi 2011/03/31
    プルト君のアニメ、やはりアップされていたのか。20年前に、どっかの電力施設でこのキャラを使った広報用マンガをもらったことがある。中部電力だったという記憶が。
  • ビブリオバトル ─活字文化推進会議─ : 読売新聞教育ネットワーク

    知的書評合戦・ビブリオバトルの大学、高校、中学の全国大会を開催し、小学生への普及活動も手がける「活字文化推進会議」の公式ウェブサイトです。人気作家が講演する活字文化公開講座や読書教養講座など、さまざまな読書推進活動に取り組んでいます。

    katamachi
    katamachi 2011/03/31
    読売新聞21世紀活字文化プロジェクト「読書教養講座」。佐野眞一が正力松太郎を語る「原子力発電所を最初につくったというか、東海村で原子の火を灯(とも)したのは実は正力松太郎なんです」。読売新聞、涙目。
  • 今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ

    今だからみんなで考えたいこと。 | いしだ壱成オフィシャルブログ『Arrivals』powered by アメブロ いま一度、世界中がWebでリアルタイムでつながった今、改めて原子力発電所について書いてみようと思う。 ご興味のある方は一つの読みものとして目を通して頂けたらとても有難く思う。 あくまで、いち体験談として。 で、構わない。 推進派の方は勿論、反対する方は無論、特にどちらでもない、という方には是非に。 勿論興味あれば、で構わない。 さて少し前の話しになるが、先月山口県庁前で若者たちによる上関原子力発電所建設反対を訴えるハンガーストライキがあった。 その直後、約300~400名ほどの作業員が深夜、闇討ちをかけるかのように上関原発建設予定現場に集結した。 無論、新原子力発電所の建設工事着工の為に、だ。 上関原発建設が決定されてから、過去おおよそ30年もの間、建設に反対して来た祝島の島

    今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ
    katamachi
    katamachi 2011/03/31
    3月頭に、はてな界隈で話題となった、いしだ壱成。原発反対運動に小さいとき絡んだときの想い出。この人、父親と離れてからこういうことをしていのかあ、と興味深かったが、月末になって別な視点で話題になるとは。
  • 登録文化財に県内16件 あわらで初、本荘駅(えち鉄) 催し・文化 福井のニュース :福井新聞

    katamachi
    katamachi 2011/03/31
    文部科学省文化審議会が文部科学大臣に答申。えちぜん鉄道本荘駅本屋などが登録有形文化財に。えちぜん鉄道では、本荘駅、鷲塚針原駅松岡駅、志比堺駅、永平寺口駅、永平寺口駅の旧京都電燈古市変電所の5ヶ所。