タグ

2017年4月21日のブックマーク (5件)

  • 学園都市線沿線4町が初会合|NHK 北海道のニュース

    JR北海道がバス転換の方針を示している、学園都市線の北海道医療大学・新十津川間を巡って、沿線の自治体や道、それにJRの幹部も参加した会合が初めて開かれましたが、自治体側は鉄道の維持を求める姿勢を崩しませんでした。 岩見沢市の空知総合振興局で開かれた会合には、当別町、月形町、浦臼町、新十津川町の4つの町の町長と道の幹部、それにJR北海道の小山俊幸常務が参加しました。 この中で、JRの小山常務は今年度の収支計画など厳しい経営状況を説明したうえで「持続可能な交通体系を構築したい」として、鉄道を廃止してバスに転換するための協議を進めたいと理解を求めました。 JRの説明のあと町と道のみでの意見交換が行われ、この中で4つの町の町長は、JRとの協議に入る段階ではないとして、あくまで鉄道の維持を前提に国や道と話し合いを進めていく方針を確認しました。 会合のあと、月形町の上坂隆一町長は「経営状況が厳しいこと

    katamachi
    katamachi 2017/04/21
    札沼線北海道医療大学~新十津川の地元協議。日常使わないし金も出さずに無茶ばかり。JR北海道をそろそろ楽にしてやろうよ。「鉄道の維持を前提に国や道と話し合いを進めていく」「民間の感覚で努力ができないのか」
  • 秋田県が人口100万人割れ - 共同通信

    秋田県は4月1日時点の人口が99万9636人となり、100万人を割り込んだと発表した。

    秋田県が人口100万人割れ - 共同通信
    katamachi
    katamachi 2017/04/21
    秋田県が大変なのは、高齢者人口すら2020年頃をピークに減少していくってところなんだよね。
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    katamachi
    katamachi 2017/04/21
    販売枚数が虚偽にならないように仕方ないのでは。聞いてない云々という話とは違う訳で。
  • 西濃、長距離便を鉄道で 運転手不足で効率化 - 日本経済新聞

    セイノーホールディングス傘下の西濃運輸は長距離のトラック定期便を原則、鉄道輸送に切り替える。長距離便は運転を交代するため運転手が2人必要だが、鉄道を使うことで、定期便に必要なトラック運転手の数が約1割減らせる見込み。国内の貨物輸送では鉄道の割合は1%にとどまっているが、人手不足の中、トラック輸送を鉄道輸送に切り替えるモーダルシフトが一段と進みそうだ。片道の走行距離が800キロメートルを超える路

    西濃、長距離便を鉄道で 運転手不足で効率化 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2017/04/21
    西濃運輸が800キロ超の長距離トラック定期便を鉄道輸送に切り替え。「定期便に必要なトラック運転手の数が約1割減」
  • 世界の100人に小池都知事 米タイム誌が選出 - 共同通信

    【ニューヨーク共同】米誌タイムは20日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、日からは東京都の小池百合子知事が選ばれた。 小池知事は、トランプ米大統領の長女イバンカさんや夫のクシュナー大統領上級顧問とともに「先駆者」分野の一人に挙げられた。タイム誌は、イダルゴ・パリ市長による「東京のための熱意を持ち、直面している課題を鋭敏に察知している」との紹介文を載せた。 100人はタイム誌が毎年、政治家や科学者、芸術家、経済人らから独自に選出する。

    世界の100人に小池都知事 米タイム誌が選出 - 共同通信
    katamachi
    katamachi 2017/04/21
    豊洲市場のゴタゴタで東京オリンピックのあれこれが全て吹き飛んだってのが最大の「成果」かな。選手村と会場の輸送ルートをどうするのか、とか、全て問題先送りなんですが。