タグ

2021年4月18日のブックマーク (3件)

  • 「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃 | 文春オンライン

    記事では3つの中学校が登場します。X中学校は、廣瀬爽彩(さあや)さんがイジメを受けた後に転校した学校。Y中学校は2019年4月から9月まで、イジメをうけた時に在籍していた学校。Z学校は、加害者生徒のC男、D子、E子が通っていた学校です。 また記事では廣瀬爽彩さんの母親の許可を得た上で、爽彩さんの実名と写真を掲載しています。この件について、母親は「爽彩が14年間、頑張って生きてきた証を1人でも多くの方に知ってほしい。爽彩は簡単に死を選んだわけではありません。名前と写真を出すことで、爽彩がイジメと懸命に闘った現実を多くの人たちに知ってほしい」との強い意向をお持ちでした。編集部も、爽彩さんが受けた卑劣なイジメの実態を可能な限り事実に忠実なかたちで伝えるべきだと考え、実名と写真の掲載を決断しました。 「(ウッペツ川に飛び込んだ事件について)お母さんの認識はイジメになっていると思いますが、事実

    「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃 | 文春オンライン
    katamachi
    katamachi 2021/04/18
    中学校長、何を守りたいんですかね。自慰行為を強要して撮影することは犯罪ではないのか?「亡くなった事と関連があると言いたいんですか? それはないんじゃないですか」「何でもかんでも、イジメとは言えない」
  • 大阪府 新型コロナ 過去最多1220人感染確認 6日連続で1000人超 | NHKニュース

    大阪府は18日、府内で新たに1220人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日の感染者数としては16日の1209人を上回ってこれまでで最も多く、6日連続で1000人を超えました。 また3人の死亡が新たに確認されたと発表しました。

    大阪府 新型コロナ 過去最多1220人感染確認 6日連続で1000人超 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/04/18
    大阪府の新型コロナ感染者。日曜発表が、3月28日323人→4月4日593人→4月11日760人→4月18日1220人……これで緊急事態じゃないって、国も地方も何かがおかしい。
  • LRT車両、5月初納入 鬼怒川橋りょう 8月には工事終了 宇都宮市|下野新聞 SOON

    JR宇都宮駅東側で整備工事を進める次世代型路面電車(LRT)について、宇都宮市は12日、1編成目の車両が5月末に納入される予定と明らかにした。一方、鬼怒川橋りょう(延長643メートル)は3月下旬に橋桁の架設工事が完了し、8月までには河川内の全ての工事が終了するという。同日の議員説明会で報告した。 市によると、車両の設計は有識者らで構成する部会などで2016年に検討を開始。19年12月から部品調達を進め、20年度から新潟県で格的な車両製造に着手していた。 現在、1編成目の車両(3両編成)の外装と内装がおおむね完成し、台車を付けて検査後、納入される見通しという。2編成目以降も体組み立てや塗装、内装など車両の製造が進んでおり、完成した車両から順次、納入。市は「LRT車両は事業の象徴であり、納入イベントや乗車体験など機運の醸成に取り組む」としている。 鬼怒川橋りょうは20年5月までに河川内8基

    LRT車両、5月初納入 鬼怒川橋りょう 8月には工事終了 宇都宮市|下野新聞 SOON