タグ

2017年3月26日のブックマーク (11件)

  • バーザムがバカ売れしてるので僕が過去作ったバーザムを紹介する - barzamkun

    おいおいおいマジかよ。 昨日、ついにガンプラとして発売されるバーザムの予約が始まったのですがランキング見る限りバカ売れしてるっぽいです。 プラモ部門だと1位なんだよな。優勝だよ優勝。 ヨドバシカメラとあみあみでもランキング1位なんだよな。これはホンモノですよ。 そういうわけでバーザムがバカ売れしてうれしいので、今日は過去にバーザムのプラモデルが欲しくて欲しくてしょうがなかったんだけど、いつまで経っても発売されないので自分を慰めるために自作したバーザムの数々を紹介します。 ぶっちゃけ以前FC2でブログやってたのを再掲するだけなんだけど。 まぁ絵描きが描いた絵を自分でリツイートするようなもんだと思って多めに見てほしい。 みんなもバーザムを買え。1億個買え。 HGUC 機動戦士Zガンダム バーザム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/05/

    バーザムがバカ売れしてるので僕が過去作ったバーザムを紹介する - barzamkun
    kathew
    kathew 2017/03/26
    ユニコーンバーザムくっそかっこいい(;´Д`)
  • 人間は「危険」があったほうが落ち着くので他人の悪意を見つけようとする

    りおん@固定みてください。 @rion_spiddm 一昨日あったむかついたこと。 ファミレスで注射しようとしたら、店員さんに『やめてください。警察呼びます』と言われた。 たぶん薬物とまちがえたのかな。 説明しようとしたけど、それなりに大きい声で言われたしざわざわしてたから外へでました。 もう一生あんな店行かない。 2017-03-22 11:02:10 広瀬 @hirose_1dm 昔職場でインスリン打ってたら わきまえろと言われた 低血糖と言えば帰れと言われた 無理して頑張ってぶっ倒れたら 解雇になった 社会人失格と言われた 散々説明した挙げ句 『わからない』 『予備軍も沢山いるもんね、私も気を付けなくちゃ』 『これべられる?』 話にならないのが一番辛い 2017-03-24 03:31:07

    人間は「危険」があったほうが落ち着くので他人の悪意を見つけようとする
    kathew
    kathew 2017/03/26
  • iPhoneをはめ込んでCPUやトラックパッドにするAppleのMacBook的な何かの特許が公開される

    米特許商標局が、Appleが昨年9月に出願した「携帯可能な薄いコンピューティング端末に内部コンポーネントを提供するシステムおよび方法の様々な実施形態」の特許を公開した。 米特許商標局(USPTO)は3月23日(現地時間)、米Appleが2016年9月20日に出願した“電子アクセサリ端末”の特許を公開した。「携帯可能な薄いコンピューティング端末に内部コンポーネントを提供するシステムおよび方法の様々な実施形態」というものだ。米AppleInsiderが最初に報じた。 出願書類には、MacBookのようなコンピューティング端末のボトムケース(キーボード側)に、iPhoneのようなモバイル端末をはめ込む説明図が添えられている。 このMacBookのようなアクセサリ端末は、CPUは“電子ホスト端末”(iPhoneiPadとみられる)のものを使うので、ホスト端末をセットしなければ機能しない。ホスト

    iPhoneをはめ込んでCPUやトラックパッドにするAppleのMacBook的な何かの特許が公開される
    kathew
    kathew 2017/03/26
    今よくある「タブレットとノートPCの2in1」じゃなくて、「スマホとノートPCの2in1」にする発想かな
  • TVアニメ『魔法陣グルグル』PV第1弾

    連載25周年の今年、3度目のTVアニメ化!! 小さな勇者・ニケと魔法使いの女の子・ククリの大冒険が幕を開ける! 1992年に「月刊少年ガンガン」にて連載がスタートし、 コミックスのシリーズ累計は1400万部を超える 衛藤ヒロユキの人気冒険ファンタジー「魔法陣グルグル」が、 連載25週年となる今年、3度目のTVアニメ化決定! 【STORY】 勇者マニアの父と母に育てられた少年・ニケは、 ある日、コーダイの国王が魔王討伐のため、 勇者を募集していることを知った勇者マニアの父と母から、 「旅立ちの日がきたのだ!」と無理やり旅に出されてしまう。 村のしきたりとして、旅立ちの前に、 村はずれの変わり者・魔法オババの家に立ち寄ったニケは、 そこで「グルグル」という不思議な魔法を使う少女・ククリに出会うのだが……。 ちょっぴりお調子者のニケと世間知らずだけど天真爛漫なククリ、 そんなふたりの旅を彩

    TVアニメ『魔法陣グルグル』PV第1弾
  • 【追記有】会社のPCについている謎の「Excel」ボタン 押してみたら力技だった→実はスマートな実装だった? - Togetterまとめ

    力こそがすべてですね。 (3月26日追記)はてブのコメントなどでもいくつか面白いコメントがあったのでツイートされている分をまとめ内に追加しました。 また、まとめへのコメントも面白いので閲覧をおすすめです。

    【追記有】会社のPCについている謎の「Excel」ボタン 押してみたら力技だった→実はスマートな実装だった? - Togetterまとめ
    kathew
    kathew 2017/03/26
    何だろう。好感というか親近感を感じる実装だ / Webフロントエンド界隈なんかは力技で解決するとろくな事にならない事が多々あるから、それに関わってると奇異に映るかもしれない
  • 私は心理・教育関係に関わっていますが、あなたと同じような危惧を共有し..

    私は心理・教育関係に関わっていますが、あなたと同じような危惧を共有しています。 やはり心理や教育に問題を抱える人々と関わっていると、どうしてもそうした貧困問題と対峙せざるを得ず、 またそうした人々は倫理や道徳といった概念を身につける以前に生きていくだけで精一杯で、 その過程で人の心を驚くほどたやすく踏みにじったりすることが日常茶飯事です。 また、踏みにじった方も多数の踏みにじられた経験を受けた被害者であることがほとんどで、 そうした背景を理解していないととてもじゃないけれど世間で流通している「普通の常識」では携わることはできない世界です。 はてなにおいてはそうした普通の常識では測れない世界に対する理解がありそうなところだと初めのうちは思っていたのですが、 あなたの仰る通り、「価値観に対して寛容では無い」ことが散見される点が常に気がかりでした。 普通の常識では測れない世界に対する理解はありが

    私は心理・教育関係に関わっていますが、あなたと同じような危惧を共有し..
  • 世界の人口の半分は女性なのに

    誰一人として僕のことを好きにならないなんてよく考えたらなんかおかしくない? これ陰謀だろ

    世界の人口の半分は女性なのに
  • (追記あり)爆サイなどのネットの闇について解説する - はてな匿名ダイアリー

    (追記) ブコメで「IT関連にお勤めの方は、言わないだけで知ってるのではないか」とあったが、まさにその通り。 知人にIT関連の人がいるが、爆サイを知らない人はいないと言う。 IT系の人は、書き込みこそしないがキャバクラや風俗の情報集めに読むことはあるそう。 また、おれ自信はこの増田の最後に書いた違法性丸出しのサイトを 警察・児童ポルノホットライン・教育委員会・人権団体・インターネットホットラインセンターなど各通報機関に情報提供しているが、何もないまま今ものうのうと運営され続けている。 通報しても「関係各所にお知らせします」と言われるだけ。 人権団体は「寄付をお願いします」と口座番号を知らせてきただけだった。 けっこう被害にあっている人は多い割りに、スルーされがちですね。 (追記終) http://anond.hatelabo.jp/20170324214002 朝起きたら爆サイが増田で話題

    (追記あり)爆サイなどのネットの闇について解説する - はてな匿名ダイアリー
    kathew
    kathew 2017/03/26
    IT関連に勤めてるけど知らなかったし周りも知らない人多そうよ(・ω・` 中小だからかもだけど
  • 22〜28歳しかわからない! 懐かしいゲームクイズ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    22〜28歳しかわからない! 懐かしいゲームクイズ
    kathew
    kathew 2017/03/26
    22~28歳しかわからない事はないやつ(’’`
  • 「ゲーム発売日なんで有休取ります」 モンスター新人、許せる?

    有給休暇は理由を問わず取得できる労働者に与えられた権利。会社側に時季変更権という例外はあるが、雇用者は申請されたら拒否できないのが原則だ。 日人は世界的に見ても有休取得率が低いが、昨今ブラック労働が広く問題視され始めたこともあり、「ちゃんと有休は取ろう」という気運が高まっている。そんななか、「モンスター新人」の出現に賛否が巻き起こっている。 「スーツなのに腰パンで出勤」 公表されたのは、有給取得の理由を非難するようなアンケート調査。ビジネスパーソン向けメディア「typeメンバーズパーク」が、2017年1月4日~31日にかけて、サイト会員へのWebアンケートで実施した(3月6日公表)。 「出没注意!? モンスター新人について」というアンケートで、「新入社員と価値観や世代の違いを感じたことはありますか?」と質問したところ、67.9%が「はい」と回答した。 具体例として、 「取引先に訪問後、外

    「ゲーム発売日なんで有休取ります」 モンスター新人、許せる?
    kathew
    kathew 2017/03/26
    モンスター上司
  • けものフレンズ 1話~11話 振り返り一挙放送

    この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク 」。 そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、動物たちが次々とヒトの姿をした 「アニマルガール」へと変身――! 訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。 しかし、時は流れ……。 ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。 帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、 大冒険になっちゃった!? (C)けものフレンズプロジェクトA

    けものフレンズ 1話~11話 振り返り一挙放送