タグ

editに関するkathewのブックマーク (19)

  • ふと今日は・・・・・・ ScribeFire(以前 Performancing と呼ばれていたもの) 日本語化

    07«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»09 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 ScribeFire(以前 Performancing と呼ばれていた)を日語化した。 ちなみにこのFC2ブログで ScribeFire (Performancing) を使用するには、 編集画面右下にある「追加」 -> 自分のブログ -> ブログシステムという上の欄は無視して、下の欄のAPI URLを「http://blog.fc2.com/xmlrpc.php」と入力 -> ログインに必要なユーザー名とパスワードを入力。FC2IDがあるならそちらを入力。 として、ブログタイトルが表示されれば

  • 「異議あり!」法廷シーンを作って公開できる「つくろう!逆転裁判」

    カプコンは3月11日、アドベンチャーゲーム「逆転裁判」の法廷シーンをユーザーが作成し、Web上で公開できる「つくろう! 逆転裁判」を公開した。3月18日にダウンロード配信を始めるPC向けソフト「逆転裁判 配信版」のプロモーションの一環。 法廷に登場するキャラクターやせりふ、アクション、効果音などを設定し、マウスクリックでストーリーが進むオリジナルの法廷シーンを作成できる。画面いっぱいに「異議あり!」と表示されるおなじみの場面も挿入可能。選択肢から選ばせるなど分岐の設定はできない。

    「異議あり!」法廷シーンを作って公開できる「つくろう!逆転裁判」
    kathew
    kathew 2008/03/12
    実際にはただ読むだけなので、ゲーム感覚が味わえないのが残念。今後のアップデートで、証拠の提出とか選択肢とか実装してくれないかなぁ/ローカルに保存できないのも辛いか(´・ω・`)
  • 窓の杜 - 【NEWS】画像合成機能と多彩なフィルターを備えたレタッチソフト「FunFunFilter」

    画像合成機能と多彩なフィルターを備えたレタッチソフト「FunFunFilter」v1.6.14が、1日に公開された。Windowsに対応しており、編集部にて試用したところWindows XPでの動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。またソフトは、これまでシェアウェアで公開していたが、バージョンよりフリーソフトに変更されている。 「FunFunFilter」は、さまざまな種類のフィルターかけたり、2枚の画像を合成して画像を加工できるレタッチソフト。JPEG/BMP/PING/TIFF形式の画像を読み込むことができ、“ぼかし”“シャープ”といった一般的なフィルターや、表面がざらついてる紙の質感を表現した“和紙”など、100種類以上用意されたフィルターを利用したり、2枚の画像を合成して画像を加工できる。 フィルターは、メニューバーから選択するだけで適用できる。またフィ

  • http://mi2.mine.nu/~elle/

  • WILL - MabiMML

    NEXON社のMMORPG「マビノギ」用のMMLエディタです。 以下のような点が特徴だと思います多分。 マビノギ公式HPにある作曲ツールと似た動作仕様 マビノギ用にクリップボードとのデータコピー・ペーストが可能 演奏中の場所が一目で分かる画面表示 version 1.35 になりました。 変更点は以下の通りです。 ファイルリストで拡張子を表示しないようにしました。 Vコマンドの数値と音量の対応を調整する機能をつけました。 一応過去のバージョンもおいておきます。(最新版のダウンロードは一番下です) 過去のバージョン MabiMMLX を利用した、Webコンポーザもどきを作ったので貼っときます。 利用する際には、インターネットオプションの設定で信頼済みサイトに http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/ を追加してください。 ただし、セキュリティ上あまりよ

  • Orange

    Vous venez d'être redirigé vers une page d'erreur. L'adresse URL que vous avez saisie ou le lien que vous avez cliqué sont erronés. Vous pouvez poursuivre votre navigation en lançant une nouvelle recherche: Vous pouvez également cliquer sur l'un des thèmes ci-dessous pour accéder au moteur de recherche :

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】画像の輪郭をぼかさずノイズ除去「ノイズクリーナー2」

    高感度で撮影したデジカメ写真や自作CGなどで発生した画像ノイズを除去するレタッチソフト。オプションを選んでボタンを押すだけの簡単操作で、処理前と処理後の画像をプレビュー確認し、BMP/JPEG/GIF/PNG/TIFF形式で保存できる。作者によれば、いわゆるメディアンフィルターと呼ばれる手法を用いているが、全体がぼやけてしまわないよう独自のノイズ認識機能により、細かい模様を維持したままノイズ除去できるのだという。読み込んだ画像はウィンドウ左側に表示されるので、オプションの“CG用”“写真用”“写真用2”のいずれかを選び[くっきり滑らか]ボタンを押すと、処理後の画像がウィンドウ右側に表示される。処理結果が気に入らないときはオプションを変えたり、さらに細かいパラメーターをスライドバーで調節して何度でもやり直せる。また通常のメディアンフィルターや、なるべくぼかさずきれいにノイズを取るという“マイ

  • 画像をポラロイド写真風に加工する

    Polaroid-o-nizer というサイトです。 Polaroid-o-nizer [追記 5/6]上のサイトはどうもうまく機能していない様子。同じツールが置いてあるサイトを見つけたので、こちらを使ってください。→ Mementonizer 自分の手持ちの画像を↓ ちょっとおしゃれなポラロイド風に加工できるようです。意外と芸が細かい↓ ただしローカルの画像からは作れないので、いったんウェブ上のどこかにアップする必要があります。 ちなみにこの加工後のポラ風写真につくキャプション(文字)は、必須入力のくせに日語入れると文字化けします。日語でキャプションつけたい場合は、できあがったものをダウンロードして画像編集ソフトで書き込むしかないでしょう。

    画像をポラロイド写真風に加工する
  • Best Open Source Graphic Design Software 2024

    Browse free open source Graphic Design software and projects below. Use the toggles on the left to filter open source Graphic Design software by OS, license, language, programming language, and project status. Analyze and gain insights into the current state of your data. Built on a modular architecture, OpenDQ scales with your enterprise data management needs. Infosolve’s Zero Based Solutions pro

    Best Open Source Graphic Design Software 2024
  • ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境『TIDE』 | 100SHIKI.COM

    これはすごい・・・。 TIDEは「Tiny IDE(統合開発環境)」の略らしい。 そのシンプルな名前にたがわず、実に手軽にJavaScriptを書いて、テストすることができる。日語もきちんと通るようだ。 しかもIDEだけあって、変数の中身をウォッチしたり、ステップごとに実行していくことが可能だ。 JavaScriptは慣れていないとどうにもとっつきにくかったりするが、こうした環境があればその動作を確認しながら学習していくことができるだろう。 まだベータ版ということで多少のバグがあるようだが、これからJavaScriptをやってみよう!と思われている方にはお勧めだ。

    ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境『TIDE』 | 100SHIKI.COM
  • xfy.com - xfy リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    xfy.com - xfy リソースおよび情報
    kathew
    kathew 2007/11/20
    現在使っているWindowsLiveWriterもブログの表示そのままで編集できたりと何かと便利なのだが、こちらもやや気になる。そのうちインストールしてみようかな
  • スマブラ拳!! > ステージ作り

    Learn more about Super Smash Bros. Ultimate for Nintendo Switch™ on the official site from Nintendo.

    スマブラ拳!! > ステージ作り
    kathew
    kathew 2007/11/18
    Σ(゚Д゚; スマブラSUGGEEEEEEEEE
  • 簡単操作で写真の特定の色以外をモノクロにできる「Tint Photo Editor」 | 教えて君.net

    単機能タイプのフォトレタッチツールは簡単な操作で写真加工ができて便利だ。「Tint Photo Editor」は、画像のナカノ特定の色だけを残して、ほかの部分をモノクロにしてしまうツールだ。雑誌などで見かけるおしゃれな写真を手軽に作成できる。 簡単な操作でプロっぽい画像を作成できる、単機能タイプのフォトレタッチツールは、一般ユーザーの日常的なPC利用の中で非常に便利度が高い。様々な単機能ツールを覚えておけば、ちょっとした場面で気軽に写真加工を行うことができるからだ。公開されたばかりの海外製ツール「Tint Photo Editor」は、画像の中の特定の色だけを残し、他の部分をモノクロ化させるためのツール。作者のサンプルページで公開されているような、「女優の唇だけが真っ赤で他は全てモノクロ」といった、デザイン系雑誌やウェブなどでよく見かけるタイプのレタッチを、極めて簡単な操作で行うことができ

  • 窓の杜 - 【NEWS】ボーカルキャンセル機能が追加された音声編集ソフト「SoundEngine Free」v3.05

    (株)サイクル・オブ・フィフスは9日、定番の音声ファイル編集ソフト「SoundEngine Free」の最新版v3.05を公開した。最新版での主な変更点は、音声のボーカル部分の音量を簡単に低減できる“ボーカルカット”エフェクトが追加されたこと。たとえば、カラオケ練習用の音源を作成したい場合などに便利。 “ボーカルカット”エフェクトでは、プリセットとして女性ボーカル用や男性ボーカル用の設定があらかじめ用意されており、メニューから選択するだけで利用可能。また、プリセットにはボーカル低減用のほか、“ボーカル強調”“ベースカット”といったものも用意されている。さらに、ロー・ハイパスフィルターやカットする定位などをつまみを使って微調整することが可能。 そのほか、同社製のマルチトラックレコーダー「RadioLine Free」やWindowsのサウンド設定画面を呼び出せる項目を含む[ツール]メニューが

    kathew
    kathew 2007/11/18
    最新版での主な変更点は、音声のボーカル部分の音量を簡単に低減できる“ボーカルカット”エフェクトが追加されたこと。たとえば、カラオケ練習用の音源を作成したい場合などに便利
  • 窓の杜 - 【NEWS】デジカメ写真を手書き風の絵画へ変身させる「FotoSketcher」

    任意のJPEG/BMP画像から絵画を作成するレタッチソフト「FotoSketcher」v1.2 freeware editionが公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「FotoSketcher」は、絵画風の画像を手軽に作成できるレタッチソフト。簡単な操作でJPEG/BMP画像を絵画へ変身させることができ、パラメーターの設定によりさまざまな風合いの絵画を作成可能。 パラメーターは3種類あり、[Edge threshold]と[Edge intensity]で輪郭のメリハリを調整し、[Colour intensity]で色彩の濃さを指定できる。たとえば、標準のパラメーター値では濃い目の彩色を施したスケッチ画が完成し、[Edge intensity]のスライドバーを右端へ、[Colou

  • http://youmos.com/news/jtageditor

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】画像に遠近感あるピンボケ効果を「フォーカスアウタ2」

    画像に遠近感のあるピンボケ効果をつけられるレタッチソフト。簡単な操作で被写体の周囲や背景をわざと柔らかくボケた状態に加工できるのが特長。自作CGやデジカメの広角写真など、ピントが全体に合っていて平面的な画像をもとに、ピントの合っている範囲、いわゆる“被写界深度”を浅くすることで被写体を際立たせたり遠近感をつけられる。基操作は、読み込んだ1枚の元画像を見ながらマウスクリックで焦点位置を決め、変換パラメーターを選んで[開始]ボタンを押せばOK。クリック位置を中心にして周囲をぼかしてくれる。またZ値マスクの画像、すなわち元画像上でピントを合わせたい領域を黒、ぼかしたい領域を白にしたモノクロ画像を用意すれば、よりリアルに被写体へのフォーカスを際立たせることも可能だ。オプションでは、ぼかし具合や強度を変えたり、ぼかしのモードを3種類から選べる。なお、動作には.Net Frameworkが必要。 【

  • photoshopでライトセイバー

    さいそうです。 前回さぼりました。 てへ(^▽^) けんすう先生がかなりご立腹されていた模様なので、 今日はいつもより三時間早くアップしてみたいと思います。 今日はライトセイバー作りました。 春先ごろからずっとマスターレプリカ製のライトセイバーが欲しかったのですが、 永遠に学生をやりつづけている僕としてはお金がなさすぎて買えませんでした。 そんな中、僕から僕に朗報が入ったのです、さっき。 スターウォーズ ライトセイバーを描く方法 おおおおお! こんなにすばらしいtipsなのに(しかもphotoshop系ではかなりわかりやすい方!)、 はてぶが僕だけ! どんだけ! というわけで、これなら余裕で作れるぜ思いながら作ってみました。 苦戦しました。 細かい作り方は上記の記事に任せるとして、 僕が苦戦したところだけお伝えしたいと思います。 その前に今回加工した写真の元です。 まずはs

  • 1