タグ

2011年4月23日のブックマーク (3件)

  • XmlDeclaration部分について(XML) - Visual C# - Visual Studio User Group

    ・どこかにアクセスできるプロパティがある? 例えば、XmlDocument から DocumentElement.PreviousSibling と辿ると XML 宣言である XmlDeclaration に行き着きます。もちろん、元々の XML で宣言がなかったら null になります。 ・なにかをTrueにすると自動的に生成するもの? 自動的には生成しません。手動で生成してください。XmlDocument にはその名の通りの CreateXmlDeclaration メソッドが存在します。ヘルプの CreateXmlDeclaration の項目にはサンプルコードも載っています。当然のことながら、既に XML 宣言が存在していたら挿入できません。

    katow
    katow 2011/04/23
    XmlDeclaration部分の取得方法。EncodingやVersionも取得OK
  • 小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない

    岩手県釜石市では、市内の小中学生、ほぼ全員が津波の難を逃れた。多くの人たちは、これを「奇跡」と呼ぶ。しかし、そうではない。教育で子どもたちが身につけた対応力が「想定外」を乗り越えさせた。★英訳版はこちら ⇒ http://p.tl/UDIF 死者の声に耳を傾ける 最初にある少女のことを書かせていただきたい。私は、岩手県釜石市の小中学校で先生方とともに防災教育に携わって8年になる。「どんな津波が襲ってきてもできることがある。それは逃げることだ」と教えてきた。特に中学生には「君たちは守られる側ではなく、守る側だ。自分より弱い立場にある小学生や高齢者を連れて逃げるんだ」と話していた。今回の震災では、多くの中学生が教えを実践してくれた。 ある少女とは、私が教えた中学生の一人だ。彼女は、自宅で地震に遭遇した。地震の第一波をやり過ごした後、急いで自宅の裏に住む高齢者の家に向かった。そのおばあさんを連れ

    小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
  • 現場入りを続けています - ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ(31DEC14まで/新ブログshiaoyama.comに移転済み)

    ▼いま、仙台市内のホテルにいます。2011年4月23日土曜の夜明けです。 きのう4月22日金曜に、福島第一原子力発電所の構内に入りました。 この、ちょうど1週間前の4月15日金曜に、福島第一原発の正門から20キロ圏内、30キロ圏内の、住民が消えた地域を歩き、そして原発正門に至ったとき「中に入りますか」とも尋ねられましたが、『作業できない人間がまだ入るべきではない』と考え、辞退しました。 その後、「原子力委員会の原子力防護専門部会の専門委員、および原子力新政策大綱策定会議の委員の立場で、青山さんが望めば、構内に、もう入れる段階です。ただし当然、構内は放射線量が高いので、それを諒解されることと、正式な防護服とガスマスクなどの装着、事後のスクリーニング(被曝検査)が不可欠です」という話が、良心派の政府当局者からありました。 そこで、複数の当局者・関係者としっかり協議したうえで、「構内に入ります」

    現場入りを続けています - ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ(31DEC14まで/新ブログshiaoyama.comに移転済み)