タグ

Rubyとgemに関するkatowのブックマーク (6)

  • gem(RubyGems)を認証必須のプロキシ経由で使いたい - spikelet days

    目的 id:taiyo:20080401#p1 を参照。 結果 ~/.gemrc に、以下の設定を記述する(大文字の箇所は記入例、各自で変えること): http_proxy: http://4000000:PassWord@abcproxy.examlple.com:8080 ※PassWordに英数字以外が含まれる場合はURLエンコードが必要 もちろん、~/.gemrc のパーミッションは 600(自分のみread/wriet可) にしておくこと。 gemの仕様 gemのドキュメントやウェブ上の情報ではみあたらなかったので、ソースを読んでみる。 rubygemsの下のremote_fetcher.rbにて、Gem::RemoteFetcherクラスがウェブアクセスを処理するのだが、プロキシ情報の受け取り方は以下のようになっている。 環境変数 http_proxy, http_proxy_

    gem(RubyGems)を認証必須のプロキシ経由で使いたい - spikelet days
  • http://curb.rubyforge.org/

    katow
    katow 2008/12/18
    Curb - libcurl bindings for ruby のリファレンス
  • RubyGems の使い方 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 日は Ruby の標準パッケージ管理システムである RubyGems のご紹介です。最近ではほとんどの Ruby 用ライブラリが RubyGems を当然のように採用していて、ドキュメントにも RubyGems によるインストール方法しか掲載されないようになってきました。私はこれまで当に必要最低限の知識だけでやり過ごしてきたのですが、だんだんと不都合もでてきた

    katow
    katow 2008/12/14
    gemの使い方。凄く立派な情報量でありがたいです。
  • 2008-04-01

    目的 社内プロキシを経由して、各種のネットワークアクセスツールを使いたい。 条件は以下: 社内プロキシは認証が必須 SOCKSなどは提供されておらず、proxoyサーバのアカウントも持っていない 外部の中継サーバは使わないものとする 結果 ツール名 状況 概要 備考 wget 成功 設定ファイル(~/.wgetrc)に記述 gem(RubyGems) 成功 設定ファイル(~/.gemrc)に記述 subversion 成功 設定ファイル(~/.subversion/servers)に記述 https経由のみ成功、httpとhttp+sshは不可 cvs 失敗 別途ツール(CVSGrab)で Web UI経由でのダウンロードはできるはず(未成功) 詳細は、以降のエントリを参照。 なお、例として以下を使う: プロキシサーバ: abcproxy.examlple.com プロキシポート: 808

    2008-04-01
    katow
    katow 2008/12/14
    プロキシを認証ありで超えてgemを入手する。環境変数を用いる方法。
  • だいありー

    議論するために RubyGems 0.9.5 beta を読んだ. RubyGems 用語の定義 * RubyGems : パッケージ管理ソフトウェア * Ruby Gem もしくは単に Gem : RubyGems によってインストールされるパッケージ * activate : $LOAD_PATH に適切なパスを加えること * autorequire : gem メソッド,require_gem メソッドを実行したとき,同時に require する * gem spec : Gem の依存関係など,設定を記述したファイル require(path) の手順 [rubygems/custom_require.rb] : - 前提:Kernel#require は Kernel#gem_original_require に改名 - まず従来の require - LoadError だった

    katow
    katow 2008/11/08
    gemの詳しい説明まとめ。
  • gem と require_gem の挙動の違いについて - tashenの日記

    Ruby には RubyGems というライブラリマネージャが標準的に利用されています。RubyGemsは perl でいうCPANのような存在です。この機構によってライブラリのダウンロードからインストールまでがコマンド一発で済むという非常に便利な存在となっています。 実際のライブラリのロードには require_gem メソッドや require メソッドを利用していましたが、RubyGems が 1.0.0 になった時点で require_gem は gem メソッドに置き換えられました。このことは有名のようですが、挙動の違いについては情報はどうも見かけませんでした。自分が見落としているのかもしれませんが、せっかく調べたので書いておきます。 RubyGems には、ロードするライブラリのバージョンを指定することが可能である、という特性のひとつがあります。 これは 1.0.0 未満のバー

    gem と require_gem の挙動の違いについて - tashenの日記
    katow
    katow 2008/11/08
    requireとgemの使い方が判らなかったが、これは詳細まとめ。更に今の私の環境のAptanaの場合の挙動(なんかrequireしなくてもgemだけで動くw)もあるといいな、自分で調べるけど
  • 1