タグ

TipsとSubversionに関するkatowのブックマーク (18)

  • 気の向くままに・・・: svndumpfilter

    Subversionリポジトリをダンプする際、特定のパスのみを抽出したり、逆に特定のパスのみを除外するためのツールとして、svndumpfilterってのがあります。詳細はリポジトリの保守(多分原文)にまとめられています。 あるフォルダを除外する場合は、 svnadmin dump Hoge | svndumpfilter exclude /fuga > Hoge_ExcludeFuga.dat 逆にあるフォルダのみを抽出する場合は、 svnadmin dump Hoge | svndumpfilter include /fuga > Hoge_IncludeFuga.dat って感じで実行することとなります。 複数のパスをまとめて処理する場合は svndumpfilter exclude /fuga /foo /bar のような感じで複数指定することも可能。既にDump済みのファイルを処

    気の向くままに・・・: svndumpfilter
  • Subversion でリポジトリを分離させて合体させる - すがブロ

    ネットワークが使えない等の問題で 筋の Subversion のリポジトリにアクセスできない場合の運用について。 最新ソースをエクスポート 現地のPCでリポジトリを作成し最新ソースを導入 現地での作業終了→ svnadmin dump でリポジトリの dump ファイルを作成 筋 Subversion に適当なディレクトリ作成 適当なディレクトリに svnadmin load xxxx --parent-dir xxxx < xxx.dump として履歴ごと突っ込む 筋のソースとマージ ウマー こんな感じが良さそうか?

    Subversion でリポジトリを分離させて合体させる - すがブロ
    katow
    katow 2011/03/29
    ざっくり手順
  • Subversion – TachTrac

    katow
    katow 2011/03/29
    コマンド名が svn dump filter → svndumpfilter になっていた。
  • C#と諸々 Trac Lightning のプロジェクトフォルダの場所を変更する手順

    C#がメインで他もまぁ諸々なブログです おかしなこと書いてたら指摘してくれると嬉しいです(´・∀・`) つーかコメント欲しい(´・ω・`) "C:\TracLight" に Trac Lightning をインストールした後、"C:\TracLight\projects" フォルダを "D:\TracLight\projects" に移動する場合。 TracLightning サービスが開始されている場合は停止する。"C:\TracLight\projects" フォルダを "D:\TracLight\projects" に移動する。"C:\TracLight\CollabNetSVN\httpd\conf\httpd.conf" ファイル内にある全ての "C:\TracLight\projects" を "D:\TracLight\projects" に置換する。"C:\TracLigh

    katow
    katow 2011/03/29
    resyncできました。
  • Subversionリポジトリ再構成 - 日々の報告書

    ゴールデンウィークの休みを利用して、さくらのサーバにソースコード管理用のSubversionリポジトリを移行した。基は元のリポジトリのデータをdumpして、さくらサーバ上にloadするだけなんだけど、今まで単一リポジトリにソースコードやデータファイル(はてなダイアリーのバックアップ、ホームページのデータなど)も突っ込んでいたので、コード用、データ用にリポジトリの分割もすることにした。これがトラブル続きで、めんどくさく、大変時間がかかった。まとめるのもおっくうなので、要点だけをメモ。 svnリポジトリから一部のモジュール(ディレクトリ)を切り出して、別のリポジトリに移す場合、1)svnadmin dumpでダンプしたファイルを、2)svndumpfilterを使って必要な部分のみ切り出す $ svnadmin dump svnrep > svnrep.dump $ svndumpfilte

    Subversionリポジトリ再構成 - 日々の報告書
    katow
    katow 2011/03/29
    とっても参考になってます。svn dump filter は私のTracLightingのバージョンではsvndumpfilterという1つのコマンドになってました。
  • プロジェクトで Git を使ってみた感想とか - miauのブログ

    2009/12〜2010/06 くらいまでの案件で Git を使ってみたので、その感想その他です。毎度長くてごめんなさい。 Subversion の経験はそこそこある状態でのスタートです。 リポジトリ構成のポイント ソースコードは Git、ドキュメントは Subversion で Git はファイル名をバイト列で管理するので、WindowsLinux の両方で使いたい場合は日語名のファイルは使えません。(今のところ対応予定もないとのこと。ファイルのコンテンツやコミットログについては UTF-8 で統一できるので問題ありません。) ソースコードについては日語名のファイルは含まれないので Git 管理でいいと思いますが、ドキュメントに関しては難しいので Subversion 管理にしました。 リポジトリの単位は細かく Git では Subversion と違ってリポジトリの一部をチェ

    プロジェクトで Git を使ってみた感想とか - miauのブログ
    katow
    katow 2011/03/28
    そうかGitはShift-JISファイル名怪しいのか。
  • tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順 : 404 Blog Not Found

    2009年04月02日03:30 カテゴリTips tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順 というわけで、遅ればせながらgithubはじめました。 dankogai's Profile - GitHub のですが、正直どうもgitにはとっつけない。RCS → CVS → subversion というのは、コマンド体系も互換性が高い正常進化でとっつきやすかったのですが、gitはそもそも考え方からして違うということも大きいかと思います。 というわけで、とりあえずひきつづき subversion をメインに使いつつ、githubでも公開したい場合どうしたらいいのかという備忘録を。 gitクライアントの入手 入手は以下から。 Git - Fast Version Control System 私はOS Xのバイナリを素直にインストールしました。インストールすると

    tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順 : 404 Blog Not Found
    katow
    katow 2009/04/04
    Gitで遊ぶのは私はまだ当分先。しばらくsubversionで良いや。
  • Subversionリポジトリのバックアップ方法いろいろ - ぱせらんメモ

    Subversionリポジトリのバックアップ方法が色々ありすぎて何がベストなのかわからなかったので調べてまとめてみた。 ただのファイルコピー 普通にファイルシステム上でディレクトリをコピー(あるいはアーカイブ)する方法。非推奨。 誰かがリポジトリにアクセスしている最中にやると壊す可能性がある。 リポジトリディレクトリをコピーしたいならsvnadmin hotcopyを使うべき。 長所 簡単。 速い。 短所 バックアップデータの可搬性に乏しい(アーキテクチャ依存)。 リポジトリをロックしないので壊す可能性がある。 データエラーが検出できない。 svnadmin dump/load svnadminのdumpとloadを使う方法。 誰かがアクセス中でも一貫性が保たれる。 あくまで管理対象のファイルのみのバックアップなので、設定やフックなどは別途バックアップが必要となる。忘れがち。 差分バックア

    Subversionリポジトリのバックアップ方法いろいろ - ぱせらんメモ
    katow
    katow 2009/02/07
    ありがたいまとめ。そろそろ決めないといけない>マイリポジトリ
  • Odyssey » Subversion Hooks

    Subversionではリポジトリに対する様々なイベントに対してフックをかけることができる。 例えばコミット前、コミット直後、ロック前、ロック直後のような状況で、任意のスクリプトを実行できたり設定できる。 リポジトリ直下のhooksディレクトリに以下のようなフック用のテンプレートが置いてあり、これを「post-commit」のように名前を修正してあげれば使用できるようになる。 post-commit.tmpl post-unlock.tmpl pre-revprop-change.tmpl post-lock.tmpl pre-commit.tmpl pre-unlock.tmpl post-revprop-change.tmpl pre-lock.tmpl start-commit.tmpl 詳しくはこちら:Subversionによるバージ

    katow
    katow 2009/01/24
    hooksスクリプトについてちょい解説。
  • http://www.asahi-net.or.jp/~iu9m-tcym/svndoc/svn_svnsync.html

    katow
    katow 2009/01/24
    これを参考にTortoiseSVNで設定。1)svnsync initialize だった、2)hooksフォルダには*.tmplで雛形があったが、新たに新規ファイルとしてpre-revprop-change.batを作成。3)最後にsvnsync synchronize で複製がでけた。
  • cl.pocari.org - Subversion で直前のコミットを取り消し,なおかつ Trac も同期する方法

    Subversion で直前のコミットを取り消し,なおかつ Trac も同期する方法 2007-01-18-1: [Subversion][Trac] 勢い余ってコミットしたはいいけど,恥ずかしい間違いがあってコミットをなかったことにしたい場合の対処方法です. 対象のリポジトリ /svn/foo   現在のリビジョン 100        直前のリビジョン 99         対象の Trac 環境 /trac/foo 1. 取り消したいリポジトリをディレクトリごとバックアップする $ mv /svn/foo /svn/foo.bak 2. 同名のリポジトリを作成する $ svnadmin create /svn/foo 3. バックアップしたリポジトリから直前までのリビジョンをダンプして,新しく作ったリポジトリにロードする $ svnadmin dump -r 0:99 /svn/fo

    katow
    katow 2009/01/23
    リポジトリ側にいったんコミットした内容を取り消す、Undo、戻すには、簡単な方法はない、直前をやり直すならリポジトリを作り直してダンプ→ロードすべしとの説明。
  • Visual Studioと.NET開発者のためのSubversion/TortoiseSVN入門

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Visual Studioと.NET開発者のためのSubversion/TortoiseSVN入門
    katow
    katow 2009/01/17
    VisualSVNというツールでTortoiseSVNのAPIを使って連携する機能を追加できるが、有料らしい残念。やっぱり無償環境はないなあ。
  • TracDoc/TortoriseSVNTrac - HirobeのHack倉庫 - Trac

    TotoriseSVNとTracの連携 TortoiseSVN1.4.0からかな? TortoiseSVNには「バグ追跡システム / 課題追跡システムとの統合」のための機能があり、 これを使うと SVNのコミット時に、Trac等バグ追跡システムのissue番号を入力するフィールドを表示する ことが出来ます。入力されたissue番号(チケットのID)はログメッセージの最後に追加されます。 その他、TortoiseSVNのログからTracのチケットを開くことも。 また、SVNのリポジトリ内のフォルダに対して設定するので、1回設定すれば そのリポジトリを使っている全員に適用することが出来ます。 (対応しているSVNクライアントを使う必要はあります) ヘルプによると、2種類設定方法があるのですが、今回はその片方を紹介。 設定方法 リポジトリで対象としたいフォルダを右クリックして、「属性」を選択し

    katow
    katow 2009/01/17
    BTS(バグ追跡システム)とTortoiseSVNとの連携ができる。コミットログ→Tracのタスクにリンク。Tracのタスクからコミットログへは、不明。
  • TortoiseSVNからBTSと連携する - プログラマの思索

    小川 明彦, 阪井 誠 : チケット駆動開発 日のソフトウェア開発の現場で生み出された「チケット駆動開発」という概念を、数多くの実例を元にモデル化・体系化を試みた最初の。 小川 明彦, 阪井 誠 : Redmineによるタスクマネジメント実践技法 Redmineによるチケット駆動開発の実践技法に関する最初のアジャイルなソフトウェア開発への適用方法、TestLinkによるテスト管理手法についても言及。 清水 吉男: 「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意 組込システム開発をベースとして、ソフトウェア開発特有のスタイルである派生開発、特にXDDPについて解説した世界でも稀な。既存製品を保守するのではなく継続的に機能追加していく昨今の開発では、派生開発特有の問題を意識しなければならない。XDDPはプロセス論だけでなく、要件定義などの上流工程の品質改善にも役立つので注意。 Le

    TortoiseSVNからBTSと連携する - プログラマの思索
  • タスクとコードをつなげるMylyn

    用途に合わせたEclipse 3.3のパッケージ こんにちは。チェンジビジョンの近藤です。Eclipse 3.3(コード名:Europa)がリリースされてはや2ヶ月が経ちました。普段Eclipseをお使いの方はEclipse 3.3へ乗り換えられたでしょうか。 今回リリースされたEclipse 3.3では用途に合わせて5つのパッケージが用意されています。 これまで通りの構成で作成されたEclipse Classic 一般的なJava開発エンジニア用のEclipse IDE for Java Developers JEE開発エンジニア用のEclipse IDE for JEE Developers C/C++言語開発者用のEclipse IDE for C/C++ Developers RCP/Plugin開発者用のEclipse for RCP/Plug-in Developers

    katow
    katow 2009/01/17
    Subversion=ソースのバージョン管理、Trac=作業のバージョン管理、Mylynはその二つを簡単に緋も付ける機能を提供する
  • Visual Studioと.NET開発者のためのSubversion/TortoiseSVN入門

    はじめに ソース管理はソフトウェア開発で重要な役割を果たします。チーム開発はもちろんのこと、自分1人での開発でも効果は絶大です。アプリケーション開発をスムーズに管理できますし、プロジェクトをきちんとバックアップしたり、ファイルレベルやプロジェクトレベルで以前の状態にロールバックできる点も安心です。私は最近、オープンソースのSubversionとTortoiseSVNを使い込んでいます。満足の行くソース管理ツールにやっと巡り合えたという思いです。この記事では、Visual StudioプロジェクトでSubversionとTortoiseSVNを利用する方法について、ひととおりの基礎知識を説明します。 ここでは、Subversionのインストールと設定から、TortoiseSVNでローカルのVisual Studioプロジェクトを扱うための基的な操作までを示します。Subversionの詳細

    Visual Studioと.NET開発者のためのSubversion/TortoiseSVN入門
  • Windowsでsvnserveを動かす方法 - YImai's memo

    Subversion http://www.clip.gr.jp/~imai/PukiImaiWiki/index.php?Subversion まだ、構築のテスト中です。ページ名を気まぐれで変更するかもしれないので、リンク切れしたらごめんなさい。

    katow
    katow 2008/12/13
    anonアクセス権はエディタ編集
  • svnserve ベースのサーバ

    サーバに Apache を使用できない状況にあるかもしれません。幸い、Subversion には Svnserve (通常の TCP/IP 接続上でカスタムプロトコルを使用する、軽快なスタンドアロンサーバ) が含まれています。ほとんどの場合、svnserve は Apache ベースサーバより簡単にセットアップ・実行できます。また今では、さらに安全しやすくする SASL サポートも含まれています。 Subversion の最新版は、http://subversion.tigris.org/servlets/ProjectDocumentList?folderID=91 から取得してください。またはパッケージ化済みインストーラを、CollabNet の http://www.collab.net/downloads/subversion から取得してください。このインストーラは、svnser

  • 1