2010年12月11日のブックマーク (8件)

  • 「企業最大の費用は人件費ではありません」樋口耕太郎氏のツイートから

    樋口耕太郎 @trinity_inc 企業最大の費用は人件費ではありません。経営者のエゴです。 RT @northfox_wind 元友人の上場企業の社長に聞かせてやりたいな~ RT @trinity_inc: たった一回の・・資調達のために・・莫大な費用を払い続ける・・株式上場ほど高価なお金は存在しない。 2010-12-09 11:25:50 樋口耕太郎 @trinity_inc 企業最大の費用(経営者のエゴ)が、一般的な企業金融論で全く語られていないのは、とても不幸なことです。例えば、私が04年に買収したサンマリーナホテルは、当時築20年。建物躯体の経済耐用年数が仮に40年とすると、ホテルとして経営できるのはその時点であと20年ということになります。 2010-12-09 11:51:09

    「企業最大の費用は人件費ではありません」樋口耕太郎氏のツイートから
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
  • あさの議員【出版業界の取り組みについて】

    あさの克彦 埼玉4区 #国民民主党 @katsuhikoasano これまでの取組について。不健全図書指定が事実上の発禁になるのは流通で止められるから。どうして単なる区分陳列の徹底だけにしないのでしょう。続#hijitsuzai 2010-12-11 18:22:25 あさの克彦 埼玉4区 #国民民主党 @katsuhikoasano 続き)出版や消費者にとって、流通や取次は近いはず。行政だけを敵にして戦う姿勢は、質的な解決を望んでいるようには映らないと。続#hijitsuzai 2010-12-11 18:27:20

    あさの議員【出版業界の取り組みについて】
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
    今の本屋やアニメを見ている賛成派・無関心層他有権者の多数に「何なの今の漫画やアニメって…ひどすぎる」と思われるような状態のまま、自由自由はなあ。/急というが、前から規制問題はあったわけで。
  • 【ニコ生】痴漢と呼ばれ自殺~1年前の夜​、新宿駅で何が起きたのか?津田大介 江川紹子 小川健 #shinjukueki_1210 '

    ※母親のブログはこちら→ http://harada1210.exblog.jp/ 原田信助の受けた暴行被害について、十分な捜査を実施し,犯人を起訴することを求める署名 http://www.shomei.tv/project-1559.html http://live.nicovideo.jp/watch/lv34091534 続きを読む

    【ニコ生】痴漢と呼ばれ自殺~1年前の夜​、新宿駅で何が起きたのか?津田大介 江川紹子 小川健 #shinjukueki_1210 '
  • 新清士さんによる、ゲーム業界におけるCEROレーティングについてのまとめ

    新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin ちなみに、今回の東京都の条例の話は、当初はゲームの暴力表現にも向けられていました。しかし、実情を調べると、ゲームはレーティングシステムのCEROが機能しているので、問題にする必要がないということになり、マンガ・アニメの表現へと関心が移っていったという経緯があります 2010-12-11 14:21:48 新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin CEROについては、よく誤解されますが、ゲームの表現自由を守る機能も持っています。業界主導の自主レーティングがあるために、いきなり、条例といったような乱暴な話にならないのです。青少年保護条例などを持つ自治体の条例は、ゲームの場合はCEROに準拠する形が取られるのが一般的です 2010-12-11 14:24:45 新清士@(生成AI)インディゲーム開発

    新清士さんによる、ゲーム業界におけるCEROレーティングについてのまとめ
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
  • ソースが不明でも、この人ならこう言うだろうって思われちゃう可哀想な人を見つけました

    まぁ、あれです。石原さんの「漫画家は~って奴です」 で、その発言の元ネタです→ http://bit.ly/eOa6oR 大分言ってる事が違うような気がするんですがどうなんでしょうね?

    ソースが不明でも、この人ならこう言うだろうって思われちゃう可哀想な人を見つけました
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
    ほんと最近の規制関連TLがひどすぎて、一部を除いた反対派はもう「怒ってるぞ戦ってるぞごっこ」で遊んでるだけな気がしてくる。暴れられればいいみたいな
  • 『表現規制反対派』の拙い行動についての雑談

    『「信じられない相手とは対話しない」という人間が、もう一方で表現の自由を訴えるというのは、ブラックジョークか何かか?』 「じゃあもう一切表現規制しません!」 『いいや信用ならねえ、絶対後から規制するにちまいない』 続きを読む

    『表現規制反対派』の拙い行動についての雑談
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
    >"自らが理解できないものが規制されるときは無関心、もしくは規制する側にまわるが、自らが属する、親近感のあるものが規制される場合はかつての敵に共闘を「求める」。 迷惑極まりない。""被害者意識の増大”
  • [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割

    10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。

    [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
    内容としてはいいが、子供と接する人間が公の場で人をババア呼ばわりし、教育責任をすべて母親が持って当然という態度はいただけない。/塾に来る・自分が接する相手が母親だから母親だけを責めるって余計最悪。
  • 【速報】角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ!

    マンガ・アニメの表現の自由を奪うとして、日増しに反対の声が強まっている、東京都青少年健全育成条例問題。一時は、立場を変え全面賛成に鞍替えするともされた民主党でも、新・改定案に反対する都議の声は強く、最終的な結論は出せないでいる。 こうした中で12月8日、角川書店の井上伸一郎氏が「都の対応に納得できない」として、東京都が主催する東京国際アニメフェアへの参加を取りやめることをTwitterで表明し、注目を集めた。(参照:井上伸一郎 on Twitter http://twitter.com/hp0128) 角川書店は、関連するアニメ製作会社などにも、参加取りやめを呼びかけているとされ、東京都が開催する国際イベントは、存亡の危機に立たされることになりつつある。 そして日、東京国際アニメフェアをボイコットする動きが角川書店だけではないことも明らかになった。 出版社で構成されるコミック10社会(集

    【速報】角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ!
    katsura_1
    katsura_1 2010/12/11
    法案には反対だが今のアキバ業界はひどすぎると思うのでこれで否決になった時「ほら見ろ俺たちが正しい!一般誌でももっと過激に!エロ万歳!」となったら嫌だ。特に角川こうだしhttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50995811.html